2002/10/24

ふと部屋の様子を見渡して、発作的に本を処分することを決定。漫画や小説や雑誌(大半が資料用)が本棚はおろか押入れの中やタンス、果ては机の下に積み上げられてなお行き場所を失った本が部屋の片隅に積み上げられているというのは、流石にマズイような気が……。(^^;

もちろん私などは可愛い方と言えば可愛い方なのだが、それでも誰かさんのように本の重さで柱が折れたり(!)と言うのは避けたい。
……既に畳は凹んでいるので手遅れだが。(苦笑)

オークションで叩き売るのも策だが発送の手続きや入金などイロイロ面倒なので潔く(?)BOOK OFFかTSUTAYAにでも売るつもりでいる。

けど、こういう資料って売ったとたんに必要になったりするんだよなぁ……。


2002/10/23

以前ウチのBBSでも話題になっていたが、六甲山の例の人身事故は予想以上に深刻な問題になってしまっているようだ。場合によっては最悪の事態も考えられる。

六甲山は今年特によく事故の話を聞く。悪質なライダーがいたという話は寡聞にして聞かないが、立て続けの事故では規制論が優勢を占めても無理からぬ話。
空き缶がひとつ転がっていても空き缶公害とは言わないが、数が増えるとそうも言えなくなってくるとは我が師の言葉である。

それとは別に最近感じるのだが、どうも最近単車乗りの技量レベルが落ちているような気がする。大型車乗りの技術レベルは教習所での技能試験免除以降目に見えて下がったし、普通二輪にもその傾向が感じられる。
未熟なまま峠を飛ばして事故るよりは、もうちと練習してせめて自分の技量くらいはわきまえて欲しいと思う……って、周山でぶち転んだ人間が何エラそうな事言ってんだか……(^^;


2002/10/22

最近仕事がヒマである。まぁ、生き残りの方策は何か社長が考えているようだし(って言ってもオハチが回ってきそうなのだけど)、あまり深刻には考えないでおこう。
♪サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ♪
おかげでバリバリ小説が書けるし。(ぉ)

でも最近家に帰ったらPCの前に座って暗いダンジョンの中をロングソード+2を片手に練り歩いてばかりいるので(苦笑)、M900のイラストはちっとも進まないんだよな。あ、銀の篭手ハケーン!(核爆)


2002/10/21

気がつけば今年もあと2ヶ月とちょっと……。あと10日もすると年賀状が発売されるとなれば、もう今年も大詰めだなぁ、などと思ってみたり。結局今年もナニも出来なかったな。ま、HP立ち上げたからよしとするか。(志低っ!(笑))

ホントはもうひとつやりたかったことがあるのだが、これは来年のお楽しみにしておこう……と言いつつそろそろ10年くらいになるんだよな……。
(↑単に不精なだけです、ハイ)

もうそろそろ本腰入れないとヤヴァイとは思うんだけどねぇ。人生折り返し点がそろそろ見えてきてるし(爆)。
取りあえず出来ることからこつこつと。差し迫っては来年の年賀状の図案を考えること……カナ?(核爆!)


2002/10/20

運動不足だ〜などと書いておきながら本日は見事なカウチポテト……(^^;

まぁ、実際にはカウチではなくて椅子に座ってPCでDVDを見ながらおやつをつまんでいたわけだが、この際その瑣末な相違には触れないでおこう。
確かに外は雨だが、たまの休みにこれでいいのだろうか?
……まぁ、いいか。(爆)

で、「千と千尋の神隠し」を今ごろ鑑賞。ちょっとミエミエなメッセージがアレだが、基本的に宮崎節健在と言った感じでほっとした。
またCGによる演出を多用した画像は非常に美しい。

ところでこの「千と千尋〜」は先ごろ米国で公開されて大絶賛されたらしいが、果たしてこの世界や価値観がかの国の人に正確に伝わったのだろうか?
あちらの川には自転車がやはり捨てられているのだろうか?
「顔なし(首なしにあらず……(笑))」が○○○シーンで全くお咎めなし、と言うのも向こうの人には理解できないような気はするのだが……。
(↑などと考えてしまうこと自体がかなり余計なお世話っぽいが)


2002/10/19

秋真っ盛りである。
運動の……、食欲の……、読書の……と、まぁいろいろ冠詞のつく季節でもある。

昨日自転車で明石まで走ったのだが、その日の晩飯の美味いことと言ったらなかった。しっかり運動して美味いメシを食うというのがこの季節の正しい過ごし方なのだろう。
―と、言うより最近小食なのは日ごろの運動不足の所為かと思えば合点も行く。

せめて会社がもう少し近ければ自転車で通うのだが、往復100kmはいくらなんでもちと辛い。
早起きして散歩がてら自転車で走るというのも健康そうでよさげだが、そんな健康的な生活は間違いなく3日と続かないので(爆)、もうちょっと続けられそうな運動法を考え中……。


2002/10/18

今日は公安よりご招待されていたので、明石の運転免許試験場へ赴く。流石に取り消し2年は怖いので親父のロードバイク(自転車)を借りる。
(↑免停中に乗ると無免許運転が加算されて最低でも取り消し2年となる)

たまには自転車で走るのもいいものだ。サイクリングと思えば気も楽である。
そう言えば昔免許を取るために試験場に通っていた頃は片道20分を切ったものだが、今日乗ってみると30分もかかってしまった。
まぁ、今日はシャカリキに飛ばしたわけでもないし、久しぶりの自転車と言うことでヨシとする。(爆)

ありがたいお話というのは往々にして眠気を誘うが、例に漏れず2時間の講習は睡魔との戦いでもあった。で、これまたありがた〜い(笑)ビデオを拝見した後、楽しい最新式ビデオゲームで遊ばせていただき、最後に○×クイズをさせてくれた。

そして免許証を返してもらう。
しめて13,800円也。

ああ、なんてありがたいんでしょう! ○察は!(爆)