Notebook

Private Room

Tsu Bu Ya Ki 2 -------------------------------------------- 管理人のひとり言

2009/7/31

 

ちっとも日記が書けてないのは机の上に問題がありそうな気がしました!
艦長! キーボードが出せません!www

因みに左のハコはお台場限定Ver.G30th GREEN TOKYO GUNDAM PROJECTモデル。

 

いやー。ここんところのガンダム熱からガンプラ作ってますけど、最近のガンプラはヤバいね。
何がって、最早プラモデルの範疇越えてます。

たとえば左から1980年発売初期1/100キット、中1992年発売MG(マスターグレード)ガンダムVer.ka(カトキガンダム)、右2008年発売ガンダムVer.2.0。
クリックで拡大するが左の初期キットは頭部にサフを吹いてある以外、全部ストレート組み未塗装。 (初期キットは仮組みだが)

頭部は初期キットが3パーツ、カトキガンダムが8パーツ、Ver.2.0に至っては16パーツで出来ている。


手をアップ。
初期キットは筒を挟み込んだ握り拳なのに対しカトキガンダムは親指、人差し指、その他と3ブロックで可動、Ver.2.0はちょっとした加工で五指が全可動する。

そして何が恐ろしいってVer.2.0の金型技術。

ランナーに完全な筒を組み込むことがどれだけ難しいことか、鋳造鋳型に明るい方なら想像に難くない。
ソレよりも恐ろしいのがランナー中央に円形になってる部分があるが、その下にパイロットの人形がある。
身長1cm強の人形の顔、1mmにも満たないそのスペースに目と鼻が彫刻されてるのだ。

 

ガンプラ……なんて恐ろしい子!

 

2009/7/30

 

これはビックリした。
先日のレースで負傷し、今シーズン絶望的な(というか左目を怪我したとかで選手生命そのものが危ぶまれてますが)フェラーリのフェリペ・マッサ選手に代わってあの皇帝シューマッハが復帰するとか!

一日も早いマッサ選手の回復を祈るが、皇帝復帰のニュースにもちょっぴり期待。


40歳という年齢やバイクレースでの負傷、3年というブランクなどいろいろ苦難はあるが、正直絶対受けないだろうと思っていただけにこれには驚いた。
やはりカリスマというかスター達が切磋琢磨してこそ盛り上がるというもの。
すっきりしないニュースの多かったF1を盛り上げて欲しいなと、ついつい期待してしまうのですよね。^^

 

2009/7/29

 

アイデアってのはすごいなぁ。
いえね。新聞で紹介されていたのですけれど、地元の中学生が自動車のタイヤに鈴状のものを取り付けるという発明をしたと紹介されてまして。

 

以前(6月9日)にHV車やEV車の騒音の無さが事故に繋がっているという話を書いたのだけれど、これを解決するためにタイヤ(ホイール)に鈴のようなもの(容器にコイン状の金属片が入っている)を取り付ける、というパーツを中学生が発案したそうな。

 

時速20km以下では中のコインが動いてカチャカチャ音を立てるが、スピードが乗ると遠心力で金属片が容器の壁に押し付けられて音を立てなくなる、という実に簡単で耳にも優しいアイデア。少年は特許を申請中とか。
こういうのを思いつくのってすごいなぁ。

 

柔軟な発想があれば解決する方法ってあるんだなぁと反省する次第。

 

2009/7/28

 

憶えているうちにレポートを書こうと思うんですが、なかなか進みません。(^^;
これが燃え尽き症候群か!(←

 

ところで近畿地方ってまだ梅雨が明けないのね。
なかなかすっきりしません。
(まあ、蝉は合唱してますし、夏休み気分は満点ですが)


……梅雨が明けたからどこかに行こうってワケではありませんけどね。
(↑先日の東京行きで使い果たしました)
盆は頑張って模型作るぞー!(←頑張る方向を間違えている)

 

2009/7/27

 

さすがにぶっ倒れて何もする気が起きません。
仕事中にうっかり首が落ちそうに……(^^;

 

2009/7/26

翌朝は早めに目が醒めたんですが、今日は神戸まで帰らなくてはならないのでちょっと寝貯めしておきます。(笑
朝風呂を浴びに行くPYLON氏に起こされつつのんびりとチェックアウト準備。

準備を済ませてロビーに出ますとmakoto氏から連絡が。(メールが入ってたみたいなのだけど気がつかなかった^^;)
「オムライス号の横に居ます」
……ウチの車はオムライス号と命名されたようです。\(^o^)/
おかしいな。ピ○チュウだと思ってたんだけど。(←

外に出てみるとmakoto氏が車で来てました。
ここから幕張まで先導していただくことになっております。

ええ、幕張メッセで開催される日本一の模型の展示即売会「ワンダーフェスティバル2009(夏)」を見に行くのDAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!
(↑廃人)

いや、いっぺん見に行きたかったんですよ、ワンフェス。
コミケだと人疲れしそうだけどワンフェスなら何とかなるんでね? という幻想を抱きながら。
その幻想が如何に甘いかは1時間後にイヤというほど思い知らされる訳だが。

9時30分ごろ幕張に差し掛かった我々の眼に飛び込んできたものは……長蛇の列……orz
もしかしてコレ並んでんの? てゆーか、これ並ぶの?www


PYLON氏撮影。これが一番雰囲気出てますのでちょっと拝借……(^^;

すでに心が折れそうな二人を前に先導してくださったmakoto氏がそそくさと戦線を離脱。
臨時駐車場に車を停め、PYLON氏と二人「もう帰ろうか?」と言い合いながらも列に並ぶ。私はお茶(既にぬるいですw)と汗拭きと帽子は忘れなかったのだが、PYLON氏は飲み物を用意し忘れたので近所のコス○コに買出しに行きます。
……幕張メッセでやるのにコ○トコの駐車場で並ばされたのよ……(滝汗
暫くするとPYLON氏が帰ってまいりました。私にも追加でミネラルウォーターとなにやら袋を一つ。
持ってみると痛いです。

「いやあ、自動販売機でドライアイス売ってたんで買っちゃいました。直に持つとやけどしますよ?」
……さすが関東だ。(^^;
てゆーか、こんなものが自動販売機で売られてるって……(滝汗


並んでいると目に飛び込んできたポインター・レプリカ。(実車は既に廃車されている)
撮影に使われた車両はベースが1958年型クライスラーインペリアルだが、リアフェンダーの立ち上がりやピラーのデザインなどどう見てもこの車両もインペリアルっぽい……あの車両、ほとんど日本に入ってないはずなんだが……
それにしても後ろに並んでいた人は会話内容からどうやらポインターをご存知ない世代らしい。
ワレワレも歳食ったって事かね……(落涙

それからたっぷり1時間30分並んでようやく入場。
PYLON氏とはここで別行動となります。(PYLON氏も私も知り合いの出品者さんに挨拶しなくちゃいけないので一緒に廻ってると時間をロスするため)
ここでもヘンな汁を垂れ流すのであります。
うおー、これすげえ! 財力が無限にあったら買い占めたい!www
くう、せめてあと2諭吉……いや、1諭吉でもあれば!

さすがに関東のイベントは顔ぶれが違う。声優さんやら著名人がちらちらと……



おお、懐かしい!ダグラム、アイアンフット、ベルゼルガですな。



お約束で。『萌え~~~~~~っ』
や、キツテフさんのフィギュアって無茶苦茶可愛いのよね。
(↑ 買おうか本気で悩んだやつ)




月面着陸40周年ってことでサターンVロケットも展示されてます



よ……よんひゃくまんえんですか……(棒

クルマでこれから帰らなくてはならない(食事休憩を含めれば片道9時間!)ので3時には撤収するつもりだったのに、途中でPYLON氏が抜け、首輪が取れちゃったもんだから結局ほぼ閉会時間(5時)までうろうろしてしまいました。^^;
(PYLON氏はそのまま新幹線でおきゃーまにお帰りになられました。新幹線だと4時間少々+在来線で移動を含めても今日中に帰れますしねぇ)

ここから一人旅で車を走らせます。
幕張を出て東関東道に乗ります。道路情報では東京方面は混雑しているようですので、行きと全く同じルートで湾岸から保土ヶ谷バイパスを経由して東名に入るルートで。
海老名で食事と給油のためストップしたあとはノンストップです。

…我ながら体力あるな……(苦笑

途中岡崎で12kmほどの渋滞にハマったほかは快適クルージング。今度は間違えることなく新名神に乗りますと、石水渓を越えたあたりからぽつぽつと雨が降り始め、そしていきなりバケツをひっくり返したような豪雨に遭遇。
こ……これがゲリラ豪雨かっ!
なにせワイパーフル稼働でも間に合わない、凄まじい水煙で車線が見えない、あたり真っ暗というステキ状態で、風がないのだけが救い。
クルマで来て良かったと思った瞬間。
トンネルがどれほどありがたかったことか。

そんな酷い雨も土山をこえたあたりから通常の雨量に落ち着いてきてやれやれ。

そんなこんなで午前2時に帰宅。
明日はポンコツさん決定ですな。www

 

 

 

2009/7/25

 

7時ごろ目が醒めた我々は顔を洗ったり朝食をとったりと準備を済ませて、8時前に出発です。
海老名から保土ヶ谷バイパスまで数kmですのであっという間ですが、保土ヶ谷は少々渋滞しておりました。
渋滞を抜けたら一路湾岸線へ向かいますが、狩場線(k3)へのJctでナビのPYLON氏にだまされそうになって(笑)危うく横須賀にご招待されそうになりましたが、直前で修正ができたため、何とかセーフ。
あとは本牧Jctで間違えずに東京へ舵を切れば目的地のお台場「臨海副都心」まで一直線。ネコまっしぐら。(?)

おお、ここが東京だべか!(←イナカ者)
ふっ ふじてれびがあるぞ、ふじてれび! ぱいろんじいさんや! しゃしんをとるのぢゃ! ……というおのぼりさん丸出しな会話があったかどうかは記憶にないが、ゆりかもめの線路に沿って走ると『臨時駐車場』の文字。
どうせ今日はガンダムと船の科学館で一日滞在する予定なのでいきなり1500円とられようが問題なし。どうでもいいが駐車場のお兄ちゃん、仕事しろ。www

そして期待に胸を膨らませつつ公園へ。
ここではあえて何も申しません。漢なら燃える(萌える?)べし。
「♪まだ錨に~萌える~(違」


♪ちゃ~ちゃ~ちゃ~(脳内BGM)


♪じゃじゃーん!(脳内BGM)


ガンダム大地に立つ。
「武器は? 武器はどこだ?」


どうせなら送風機か何かで勢いよく排気してもらえると完璧なのだが。(マテwww

……入場料も取られていないのにお土産だけで諭吉級戦闘員が瞬殺とは、連邦のモビルスーツは化け物か!(いや、想定範囲ですが)

さて、ひとしきり汁(ぢる)を垂れ流し、お土産を買い漁るとそろそろお昼。
短くも長くもなく、とてもいい時間ですね。
これから船の科学館に向かいますが、その途中で昼食をとります。
船の科学館の隣にある『船の科学館ベイサイドテラス キャビン』でお昼にしますが、午前中メールが入っておりまして、gizmo塾長とmakoto氏が迎撃してくださるとの事。ヽ(゜∀゜)ノ ワチョーイ!

で、目立つ場所にあるここで落ち合いましょうということに相成りました。
PYLON氏と二人、食事を終えてまったりしているとgizmo塾長がいらっしゃいました。
……あるぇ? ルーソ号は?wwwww
(↑またもや魂が切れてるらしいですwww)

塾長もここで昼食を取り、makoto氏がやってくるのを待ってますと、見た事のないCRM80に乗って颯爽と現れるmakoto氏。ナゼかPYLON氏涙目www
makoto氏はコーヒーだけ飲んで、4人で船の科学館に突入です。
ここに戦艦大和の1/50模型があるということは事前に調査済みなのです!
(しかし他の3人にとってはどうでもいいことだった!)

1/50なので5mちょっと。これを手作りで作るとは……

船の科学館ということでワタシ一人で汁を流しているのかと思えばそうでもないようで、船舶であろうがエンジンには皆食らいつくのであった。(笑

その後も初代南極観測船『宗谷』などを見て回りますが、船に興味がないとさすがにこれ以上は引っ張れません。^^;

初代南極観測船「宗谷」。タロ・ジロで有名な映画「南極物語」劇中の船もこれ。軍に徴用されたり灯台連絡船に使われたりした後、砕氷機能を追加されて南極観測船になるという数奇な運命の船でもある。


青函連絡船「羊蹄丸」見学はさすがに諦めます。(←
まあかなりいい時間でしたし、ここからはmakoto氏の先導で宿と晩飯の確保であります。

makoto氏のCRMを先導にgizmo塾長を車に乗せてお台場を出発。
makoto氏のオススメは船橋のクアハウス……だったのだが、到着してみればなんと潰れてなくなってたとか!
まあ、色々ありますな。w
で、代替として2軒目の「船橋健康センターゆとろぎの湯」に決定。
夕食は近くのお好み焼き屋でもんじゃを食い散らかしました。w
よ! もんじゃ奉行!(笑
夕食の後、gizmo氏、makoto氏と別れPYLON氏と二人で「ゆとろぎの湯」にチェックインして風呂に入り、休憩室でお休みとなりました。

 

2009/7/24

 

いつもより早めに仕事を終わらせるとPYLON氏からメールが来ていた。
もうそろそろ心斎橋に到着の模様。
私も残った仕事をとっとと片付けて待ち合わせの心斎橋東急ハンズへ向かいますが、すでにハンズで汁を流し始めていたPYLON氏。
もう10分遅れたらけしからんものをハンズで買ってしまいそうだったらしい……
うーん、惜しいことをした!(←

協議の結果(?)物を食うと眠くなるからと理由でそのまま心斎橋を出発。w
旅のお供のBGMは……PYLON氏の持ってきたアニソンメドレー……(爆
森之宮から高速に乗ろうとしてETCカードを挿してなくて入り口手前で停車というポカをやらかしたものの、大事に到らずそのまま近畿道から吹田Jctより名神にスイッチし、ここからひたすら直進であります。

途中の多賀SAで遅めの食事を取り、給油した後運転をPYLON氏とバトンタッチして更に東進。
本当は草津SAで給油&食事を取って新名神を走る予定だったのだが、看板を見落としてSAに入れず、しかも車にさえぎられて新名神にも入れずだったの。orz


まあこの時間の東名は非常に空いておりまして、すいすいと距離を稼ぎます。富士川SAで再度運転を替って本日の目的地海老名SAにAM3:30に到着。
PYLON氏はこの空いている道路状況に気を良くしてかこのままお台場まで走りきることを提案。
ただ、どうも私はお台場の駐車場が24時間利用できるのか、料金はどうなるのか、コンビニや便所が近くにあるのかどうも確信が持てなかったので(海老名で休むことが前提で調べてなかった)反対。
とは言え環八通りで羽田ICまで走って湾岸線に乗るという私のルートはどう考えても朝は混む、というので海老名で地図とネットをにらめっこしながら対策を考える二人。

結局、時間については明朝出発とし、ルートはPYLON氏の提案によって保土ヶ谷バイパスとなりました。
4時を回ってたけど気にせず車の中でお休みいたします。

 

 

2009/7/23

 

うーむ、天気予報をみながら唐突に決めたからかいまいち反応薄いな……。(告知が遅すぎます!)
と思ったらPYLON氏からメールがあった。
大阪から同行しますとのこと。これはありがたい。何せ東名を淡々と走るのってヒマなもので。(笑

 

2009/7/22

 

はーい、結局日食が大して見られなかった人挙手! www
ええ、ええ。
曇り空の所為でちっともでしたよ。(x_x;
日食?

……フロッピーディスクのシャッター開けて覗いてたのはナイショさ。(←よい子は真似しないように!)

 

PS.
週末、お台場に車で詣でることにいたしました。
何よりカメラ機材が大荷物になりそうだし、ワンダーフェスティバル2009なんかに寄ったら意図しない荷物が増えそうだし。www
で、ETCのついてるドカの積載量はタカが知れてるし、雨も心配なので無理言って家の車借りちゃいました。(^^;

なので金曜日の7時以降に心斎橋に来られる、車中泊が気にならない、こゆい強行軍でも構わないという方はお乗せできますよー。w

 

あ、あと、東京で遊んでいただける方も絶賛募集中!
詳しくはウェブで!(←いや、ここがウェブだって)

 

2009/7/21

 

40年前の今日、人類は初めて他の天体……月へと降り立った。
1969年と言えば車ならトヨタ2000GT、単車ならカワサキマッハIIIがデビューした年。その技術レベルを考えると、これが如何に偉業かわかると言うものだ。


まあ、あまりにぶっ飛んだ話だけに最近と言わず当時から捏造説が飛び交っていたそうだが、私はこれを事実だと考えている。
アメリカの威信が掛かっていたとは言え、世界中の人間をだますと言うことは簡単ではない。(当時その様子はソヴィエトを含めて世界中で逐一観測されていた)
もしこれが捏造された陰謀だとしたら、大量に持ち帰った月の岩石の組成を地球のものと見抜けない、世界中の地質学者や研究機関(含む東大)はとんだ笑い者になりますな。w

 

CGもない当時、地球の出や、煙とならずにふわりと落ちていく砂埃などを再現する手立てもないだろうしねぇ。

写真にしたって何百枚と撮ってそのうち写りがよかったものだけが公開されるから、バンアレン帯をくぐったにしては写りがよすぎるってのも批判として的外れだと思いますし。(X線で感光してダメになるはずだというのが論拠)

 

そういえば話は変わるけれど明日は46年ぶりの日食だそうで。
しばしの間、ごたごたギスギスを忘れ、浪漫を求めて空を見上げるのもオツなものですよね。

 

2009/7/20

 

うーん、困った。
というのはこないだBBSで例のお台場ガンダムのチャリティの件を教えていただいたんだけれど、その記事写真に見慣れぬマーキングが……
「8月1日から2016東京オリンピック招致を目指して左肩にマーキングを入れます」
って、なんだってーーっ??(AA略)

 

確かに東京都もタダであんなものを展示する気はないって考えりゃわかることだが、これはないよなー。
原作至上主義というわけではないけど、政治臭が漂ってきてイヤラシイ。
それに気付いたのがこの連休が始まってからで、既に手遅れ。

残された週末はあと1回。

 

さてここで選択肢がピコーンと出てきます。w

1. 24日晩から走って25日の午前中お台場着。25日はお台場&船の科学館でハァハァし、26日幕張のワンフェスで汁を垂れ流して昼過ぎには帰る駆け足コース

 

2. マーキングは諦めて盆休みの始まる8月13日に出発してゆっくり見学コース。途中関東方面の知己にゲリラ突撃www

 

さー、どうするかなー?

 

 

2009/7/19

 

新型インフルのせいで延期になってた神戸祭りが行われたようで。
予報では微妙だった天気ももったみたいだし、祭もなかなか盛り上がったみたいですなぁ。

で、わたしの方は昨日、例のちたーんずなエキパイが届いてました。
おお、軽い軽い!
アルミ削り出しのフランジの重さが気になるほど軽かったりする。(笑
ほうほう、で、スプリングで留めるのね~…とジョイントにパイプを差し込もうとすると……入りませんがな。il||li _| ̄|○ il||li

 

測ってみたらエキパイ外径はφ35mmなのにジョイントの1番(下側)が楕円形に歪んでて内短径が34.7mmしかありまへん。(内長径は35.5mmだった)
一瞬叩いて修正してやろうかと思いましたが、相手はチタン。
割れたりしたら泣くに泣けませんから(排気漏れもヤだし)素直に修正のため送り返すことになりました……(T^T

作業しようと思って1JK昨日から出しっぱなしにしておいたのに、お預けです~。

 

2009/7/18

 

仕事前にかるーく峠を流してきました。
今回は飛ばさずコーナリングプロセス、フォーム、荷重ポイントを重点的にチェックしながら鈍った勘を取り戻します。
……もうちょっと走り込まんとイカンとは思いながら、いくつかのコーナーで良い感じに仕上がってきました。
そうそう、このリアタイヤを中心にフロントタイヤを振り回す感じですよ。^^
(S2Rだとフロントタイヤに乗りながらターンインしてアクセルオンでリアタイヤに転がるようにトラクションを移すような乗り方になるんだが、フロントに剛性がないSRXでソレをやると破綻する)

 

まあ、ここから先は個人的なインプレッションになってしまうけど、A.S.H.のフォークオイルはちょっとSRXには合わないかなぁと言うのが正直な感想。
いや、フォークオイル自体の性能はすばらしいレベルだと思う。
だけど肝心のSRXのフォークそのものがいかんせん古すぎる。
旧くて公差のでかい(古い空冷ゆえの)エンジンに最新のエンジンオイルは馴染まないのにちょっと似てて、古いいい加減なフォークに現代のシュアなフォークオイルは相性があまりいいとは感じられないのね。
多分最新のカートリッジフォークなら馴染むんだと思うけど……。
粘度的には合ってるしセッティングで何とかなると言うレベルでもなさそう。

 

ここで某御大のように「じゃあフォークを改造してインナーキットを組み込もう」と言うのもアリと言えばアリなんだろうけど、そうすると今度は鈍重な18インチのタイヤとのマッチングが気になる。

とりあえずギャップで振られる傾向にあるのでちょっとだけ油面下げてみよっかな??

 

2009/7/17

 

親父がオークションにハマリ中。
……それはいいんだが、IDとPWくらいは自分で管理してくれい。
設定のしかたがワカランと言うのであーだこーだと指示してみたんだけど 「(yahooウォレットの)IDとPWは?」と聞いたら「なんやソレ?」って、あーた……。^^;

 

2009/7/16

 

とりあえず先日の児ポ法改正案が会期の都合で潰れてくれたのはありがたい。
願わくばもう復活しないでもらいたいけど、こういうくだらないことに限って声高に(ヒステリックに、とも言うw)連呼する人たちがいるみたいだしなぁ。(ヤレヤレ

同じく、B型、C型肝炎ウイルス感染者が求める医療費助成などを盛り込んだ肝炎対策基本法も国会の事実上の閉会で廃案となったが、こっちは復活してもいいぞ。(^^;

 

 

2009/7/15

 

ぼちぼち仕事で来年のカレンダーをデザインしたりする仕事が入ってるんですが…来年は2010年?(^^;
おお、「ツァラトゥストラはかく語りき」が脳内再生されますなぁ……って、あの未来は一体ドコに?www

 

2009/7/14

 

ショーモデルだったCR-Z……
発売する気らしいけど、デザインどうなるんでしょね?
個人的には結構お気に入りのデザインなんだけど。

まあ、フロントウインドーがかなり寝ててボンネット形状やらサイドウインドー形状、リアウインドー周りのアウトラインがこのまま採用されるとは思えない(見切りが悪そう…)だし、ノーズからフロントフェンダーへのつながりがもうちょっと練り込まれてくれるといいなあという気はします。

一番の問題はハイブリッドって事だなぁ。(^^;

まあ、この先環境に無配慮な官能的なエンジンなんてものが出てくるとは思えないけどねぇ。w

 

2009/7/13

 

そーいえば某音ゲーやり込んでて気がつかなかった(ぉぃw)けど、DQIXが出てるんでしたっけ。
……DSかー。据え置きよりは気軽にプレイできそうだけど、セーブデータが一つしか作れないってのは致命的だなぁ。(^^;
確かにウチの甥っ子は1人1台DS持ってるけど、家には1台しかDSがないわけで。
これは孔明の罠と言わざるを得ない!(ちょw


てな理由で今は買うかどうか模様眺め。
中古価格がこなれてきたら中古で買うかも。
DQ正伝はいちおー全クリアしてるからねぇ。
(↑SWORDは放置プレイちうw)

 

FFはX以降クリアしてねーや。(笑
遊んではみるけど最近のFFはラスボスあたりで飽きてくるのよね…(苦笑

 

2009/7/12

 

最近の日本の規制の多さは異常な気がする。

自動車の騒音、ナンバープレートのフィルターや角度規制などBBSにも挙がりましたが、ここで書きたいのは児ポ法。いわゆる児童ポルノ規制法案と言うヤツだ。
ポルノなんて規制すりゃ良い、と言うのは安易。
この規制法案、大問題があってまず規制しようとしている人間が「何がポルノか」と言う基準をまったく持っていない点。
つまり「これポルノだよね?」でタイホできてしまう。(ひどい話上着が透けてる、だけでポルノ認定できてしまうらしい)
宮沢りえ氏の写真集「SantaFe」がポルノかどうかの判断ができてない状態で勝手に法律だけ作られても困るなあ。

 

もう一つ、日本国憲法で保障されている『表現の自由』に著しく抵触する点。
芸術性や創造性を理解できない警察が「これポルノだよね?」と言えばタイホできてしまう。

そしてラスト、紙に描いたイラストなども準児童ポルノとして規制対象にしようとする点。
一体誰が被害者だと言うのだろう?
日本ユニセフ協会(ちなみに国際連合児童基金 (ユニセフ)ではない)の担当によると
「実在しないキャラクターであっても、児童を性的対象として描写すると、結果として実在の子どもが性的対象として見られることにつながりかねない」
だそうだ。

 

……「車を描写すると暴走行為に繋がりかねない」と言うのと同じくらい、こぎつけもいいところだと思うが如何に?

 

PS
ちなみにこの規制をクソマジメに適用すると親戚の子供の写真であってもソレっぽい物を所持していればアウト。(家族はOKとされているが親等は規定されていない)
もちろん近所づきあいで行水なんて写真は即死レベル。
しずかちゃんの入浴シーンやドラゴンボールのキ○タマクラなんてのも規制しようと思えばできてしまう。

 

規制の怖さは人から考える力を奪うところにある、と思う。
某国などは閲覧規制ソフトをインストールしないとPCが売れなくなるとか、悪意が見え見えの規制もあるが、為政者の都合の良い規制を許してはならない、と思うんだがなぁ。

そのくせ自分達の天下り規制なんてやる気全くないのがイヤラシイ。w

 

2009/7/11

 

本日はnori姐さまのゴスペルコンサートの日です。^^
で、いそいそと出かけましたよ。

MC以外はあっという間の2時間でしたとさ。(笑

 

その後、かわきち氏ご夫妻、風早氏と合流してBardiniで夕食となりました。
いやあ、充実した一日でしたね~。

ゑ? 一人でPSP弄ってただけやんけって?
それは言わない約束だぜ、ハリィ。(ハリィって誰だよ?)

PS
かわきち氏から受け取ったブツのリストを見ながら、あとどれくらい生きてられるかを逆算してみたのはひみちゅ。w

 

2009/7/10

 

生まれつきお肌の弱い管理人は夏になると紫外線や汗のせいで湿疹のできることが多いのですが、今年はちょっとキツイようで。(x_x;
で、物心つく頃から皮膚科に通ってたわけですが、そこの先生が亡くなってからはちょっと疎遠になってたんですな。
名医で有名な先生だったんですが、先生が亡くなられてからのその皮膚科は予約制になってしまってなかなか行きづらい病院になってしまって……。
で、他の病院に行ってもみたんですがやはり四半世紀も通った病院に比べるまでもなく。

 

仕方なく、久しぶりにその予約制になってしまった皮膚科に行って診てもらったらずいぶんラクにはなったんですが、そこでもらえる薬の種類を訊いてみたところ『患者さんに合わせて調剤しているので答えられない(○○が何%、△△が何%…という原料表記なので)』とのこと。

 

そりゃそっちの方が効くよねぇ。(^^;

 

2009/7/9

 

今日は両親の40回目の結婚記念日ということでフレンチレストランのディナーにご招待してみた。
……といえば聞こえはいいけれど、まあ、お袋には完璧に読まれてしまってたわけですが。(苦笑
ちょっとリッチに花束なんぞも用意してみたが、喜んでもらえたようで何よりでありました。^^

で、当然私の晩飯は無いワケで。
仕事の帰りに何食おうかな~なんて考えながら歩いてますとふと目に入りましたのはHRC……や、Honda Racing Corporationやのうて、Hard Rock Cafeですがな。(笑
そういえば最近ハンバーガー食ってないなぁ、晩飯がハンバーガーっつーのも変な気がするけど、久しぶりに食べたくなりまして。
で、HRCに入ってオーダー待ちの間、痛PSP(笑)で例のゲームをやっておりますとウェイトレスのお嬢さんが足を止めて「ProjectDIVA!」と一言。^^;

見た目ツンツン頭でハードロッカーな風貌のお嬢さんでしたが、周囲にも結構好きな人が多いらしくて、ひとしきり盛り上がってしまいました。
「バイト頑張ってPSP買おうと思うんですよー」と決意新たに仕事に戻っていきましたとさ。

うーむ、意外なところにボカロファンがいるものだなぁ……。(^^;

 

 

2009/7/8

 

このところ蒸し暑い日が続いているもんで扇風機回しながらPCでお絵かきしてたら、そのままうつらうつらしてしまって、起きた時にはくしゃみとハナが止まらなくなってたと言う。(^^;
あいやー、やっと体調が良くなったと思ったら今度は風邪かー。orz

(↑その後1日寝たら大体治ったw)

 

2009/7/7

 

今日は七夕ですねぇ。
……まあ、そんな浪漫なんてちっとも似合わないとても残念な管理人さんです。はい。
仕事から帰る最中、大阪市役所の前でライトダウンのカウントダウンをしていました。
どうもライトダウンでエコを考えよう、というイベントらしいけれど、勿論大阪の街全部がライトダウンするはずもなく、市庁舎の主要なライトアップやいくつかの看板が消灯しただけで言われなくてはソレと気づかない、何ともビミョーな盛り上がり方でした。(^^;

これでは星は見えんよなぁ……w

余談ながら。
プラネタリウムに勤める知り合いのところでトラブルが発生して、プラネタリウムなのに星が見えないという事態になったそうな。
昔の機械だから電球が切れたり色々不具合が出るらしいけど、なんとか話術で切り抜けたらしい。

「ここにシリウスが……見えてるんです、ホントは」
「アンタレスが……あるはずココに!」
といった名言が飛び出したそうだ。
……本人、真っ白になって記憶がないってステキな話だ。(笑

いやー、星を見るのって、タイヘンだなー。(棒読

 

2009/7/6

 

ただいま某リズムゲームにどハマり中。
軟弱なゲームかと思ったらアツイわー。www
とりあえず「消失」のHARDがクリアできるのは人類でないことは開始10秒でわかった!(←

 

あ、行き帰りの電車でヘッドバンクしながらPSP叩いているヤツがいたらひっそりm9(^д^)プギャーしてください。www

 

2009/7/5

 

はい、更新がかーなーリー滞ってしまいましたね。(^^;

で、昨日ゆっくり休んだので今日はえらく早くに目が覚めました。
ふむ、久しぶりにアサレンにいきますか。
で、せっせと用意して1JKにまたがり峠を目指します。

……まあ最近取締りが厳しくてかなり走っている方が減りましたねぇ。^^;
私も体が全然動かなくてナニソレな残念な結果に……
(すっ飛ばないようにビクビク走るのが精一杯で)
ちょっと勘を取り戻すのに走り込まないとなー。

天気も怪しくなってきたので早々に切り上げ、自宅に帰ってシャワーを浴びてのんびりまったりしているとhov3氏から『神戸なう!』とゆーメールが。(^^;
しかも垂水ですと?
これわ迎撃せよとゆうことですね?(ぉ

で、行ってきました。(照
垂水の増田屋(すし屋さん)で待つ、という連絡だったけど、垂水の増田屋ってドコだっけ? (のヮの?
(↑地元民と思えn(ry))

電話で場所を聞きながら(ぉぃ)ようやく迎撃完了。
今回は奥様同伴でおいででした。
なんだか買い物でちょこちょここちらに来られてるみたいですね。^^

そして何故か私がお土産を頂いてしまいました。

ゎーぃ。

で、もひとつおまけ。


……もうヤダ、こんな国。www

2009/7/4

 

今日は出勤日ですがちょっとお休みです。
……まあ、出勤日なれど事務所にゃだーれもきとりゃしませんが。(←ダメ事務所
ここ数日ちょっと無理が祟って日中目眩がするんで、ばたんきゅーです。
で、しっかり睡眠とって、むっくり起き上がったら先日不慮の事故で壊れた大和を直しますよ。
一番被害のデカかった艦橋はぱっくり二つに割れております。
まあキレイに割れておりますのでこのあたりは素直に直ってくれましたが、艦首ラッタル周りをやり直すことになったのは精神的ダメージが大きかったな……(T-T

こーゆーチマチマした作業をしておりましたが

ぶっとびました。(TT


艦橋周りもなんとか修復完了。

 

2009/7/3

 

家に帰ったら珍しく親父がアニメ観とる……と思ったら10分で飽きてチャンネル変えてた。
……勿論タイトルは「エヴァンゲリヲン・序」でした。(^^;
だよねぇ。(笑

関連して、映画館に勤める知り合いはタイヘンらしい。
「エヴァンゲリヲン・破」を観に来るヲt……客をさばくのに朝6時から出勤とか。
……あのヒトタチ並ぶの好きだからねぇ。(^^;
ゑ? 私はエヴァは観ませんよ?w
みーんなエヴァエヴァ言ってるから意地でも観てやらない。(←ヒネクレモノ)

 

2009/7/2

 

そういえば例の3人乗り自転車が11万円。
キビシイですなぁ。(^^;
需要の読めない今はハンドメイドだから仕方ないですけどね。
で、書いててふと思ったです。
じゃ自転車の適正価格っていくらだろ? と。

私的には実用車(ママチャリ)で4~5万円、趣味の自転車で10万円以上ってのが一つのライン(これでも安いと思う)なのだけど、実際市場を見てみると1万円前後でママチャリが売られていたり、2~3万円でロードサイクルが売られていたり。

確かに安いってのは消費者として歓迎すべきことだし、実際買うとなったらかなり強力な誘惑になりそうな気がします。
でもそれってどうなんでしょ?


安いってのは結局どこかでコストダウンしてるわけで。
良い物を知っている人間が割り切って買うならいざ知らず、何も知らない人間が安物を買って『こんなものだ』で済ますのは絶対に良くない気がするのね。
「良いもの」に触れることでユーザーはその良さを知っていく……とすれば、安物ではいつまでたってもユーザーは育たないという事になる訳で。
結果、『そんなもん』で済ませてしまって、本当に良いものまで売れなくなってしまう気がするデスヨ。(悪貨は良貨を駆逐するのです)

次に気になるのは、そんな値段、国内で作っていては実現不可能な点。
そーいやどこかの安売り量販店の社長さんが「もう日本国内で作っていたら競争力はない」とまで言い切ってたけど、これって危機的だと思うんですよね。
なぜなら日本は技術に拠って立つ国だから。
国内で作れない…ということは国内での技術者の減少、技術の衰退につながり、国際的なアドバンテージを失うことを意味する。

我々が目先にとらわれて安物買いをしていると日本は凋落する、という「風が吹けば桶屋がなんとやら」な構図だけど、これは消費者が決めることだと思う。
日本の将来を憂いるならば、極端な安物買いは控えなくてはならない、というジレンマですなぁ。

 

2009/7/1

 

毎年、両親の結婚記念日にはちょっとしたお祝いをすることにしているんだけれど、今年は40周年という事でちょいとリッチにフレンチレストランにご招待しようかと思ってみた。
で、知己のシェフが開いている店に連絡を入れてみるとちょうど定休日……orz

仕方ないのでもう一人のシェフに連絡を入れてとりあえず予約を取ってみた。

そして両親に「今度の9日の予定は?」と訊いたら、お袋にすらすらとイベントの内容から予約した店まで一発で見抜かれた。

 

……オンナって怖いです。(><;
(↑因みにオヤジは終始「?」な顔をしていた)

^