Notebook

Private Room

Tsu Bu Ya Ki 3・・・ 管理人のひとり言

2015/1/31

 

友人の誕生祝い用にイラストを描いてみた。

久しぶりにイラスト描いたら絵が他人の絵みたいだった(爆)

あれー? こんな絵描いてたっけ??(←

 

うーん、違和感しか感じないwww

2015/1/30

 

今日はいまひとつの天気ですが、撮影ということで例の新型機を携えて朝から現場入り。

現場で数ショット撮ってみてD200とAF/AEのクセの違いにワリと手間取る。

D200は実はずぼらに写真が撮れる。その代わりずぼらに撮った写真はアガリも残念なものになる。

D200はアガリを思い浮かべながら、どこに露出を合わせるかを決めて必要ならストロボ焚いて(D200の実用ISO感度は400程度である)、強すぎる場合はバウンスさせたり手をかざして遮光したりとフルに知識と技術を動員してやっと「ふつうの画」ができるというカメラですな。

 

対して新型は適当に撮ろうとしてもシャッターが下りない。(D200でも適当すぎると下りなかったが)

あと、ピントの合焦エリアが細かく分かれすぎてて掴みにくい。「ここかな?」とAFロックして撮ってPCで拡大してみたら微妙に外してたとか。

最近の高解像度カメラは難しいと聞いてはいたが、ホント難しいわ・・・

まあ、カメラ自体が非常に賢いので大外しはしないのだけれど。

 

それにしても実用ISO感度3200(仕様上の上限は6400、拡張ISO感度25600相当)はハンパではない。フィルムだと絶対写らない。

屋内撮りでストロボ持っていったけど、とうとう使わなかった。(内蔵ストロボで十分対応できる)

同じ場所をD200で撮ってみたら笑ってしまうくらいの大差w

 

AWBがややいい加減なのでこまめに設定してやること、AE/AFロックボタン必須という操作系に私のようなライトユーザーは面食らうのであったw

ノートPC持っていってその場でアガリの確認が取れる(D200はCFカードだったのでカードリーダーが必要だったがSDカードになるとPCにそのまま挿せる)のもワークフローとしては便利ではあり。

厳格に見ればピンの甘さとか反省点はあるけれど、素人目にはバレない程度なのでひとまずは安堵。

 

さて、そうして撮影中にお久しぶりのK吉氏からメールが。

大阪へ買い物に来ているのでご一緒しません? とのお誘い。

仕事帰りに梅田でお会いすることに。

 

たしか最後にお会いしたのは単車のサイドバッグを頂いたときじゃなかったかな?

ミーティング帰りにSAで落ち合った記憶がある。

 

バタバタしていた仕事のほうも落ち着いたそうで何よりだが、FIAT500もSRXもガレージの置物になっているというのはどういうことかとw

で、今は保険の切れたBroncoとIQに乗っているそうな。

オキバショガアルッテスバラシイw

アルテッツァは免許がなくなりそうなので売却したとのこと(笑)

 

それにしてもトヨタはWRCに17年ぶりの復帰を発表したり70ランクルを再販したり面白くなってるねぇと水を向けたら、やはり章男社長に代わってから社内の空気がガラッと変わったんだそうな。

去年からウワサになってる5ナンバーFRコンパクトも興味ある。

初期型ロードスターの中古でも買おうかと思っていたけど初期型ロードスターも25年以上前のクルマだし、同年代のSRXがそろそろ部品の調達に困るようになっている現状で手を出すのは勇気がいる。

それを思えばトヨタという選択肢も断然ありだなぁ、とK吉氏と盛り上がったのでありました。

また遊びに行きますよー^^

 

2015/1/29

 

部屋を片付けてみた。

押入れの奥から出てくる使い古しのピストンやらサビサビのヘッドライトケースとかカチカチに硬化したインシュレーターとか。

あと人形作ろうとして色々試した石粉粘土の残りとか重いものがいっぱいw

 

でも押入れに入れてたものがなくなっても部屋って片付いた気がしないよねぇ^^;

今度はもう読まない雑誌とか捨てようか。

・・・結局ネットで探せば大抵の情報って手に入るからなー。

(勿論本でしか見たことない情報もあるのだけれど)

 

まだまだ減らさないとな~(使命感

2015/1/28

 

新型機となるとやはり心が躍るw

仕事が終わって家に帰って色々弄ってみるけど、やはり隔世の感があるな。

なんというか画作りっていうのかな。昔のNikonっぽさが全然ない。この画はCanonに近いものがあるけど、Canonほど作為的ではないのは印象がよろしい。(仕事でCanonの一眼の写真データを見るけどちょっとやりすぎなんだよな・・・。勿論セッティングで抑えられる範囲だけど)

 

D200をR32 GT-Rに喩えるなら新型はセミオートマの電子デバイス山盛り最新スポーツカー(LFAとかポルシェのイメージ)みたいな。

完全にカメラの性能に振り回されてるなぁ・・・

みちっとした密度感やノイズのないクリアな画が、ほとんど露出も計らずにISO感度とWBだけ弄っただけで手に入る。

でもこれまだまだ煮詰められる。

えらいもの買っちゃったぞ?(苦笑)

 

今自宅にある三脚では軟弱すぎる。せめて耐荷重4kg程度の三脚は欲しい。

こうやってどんどん沼は深くなっていくのであった・・・

2015/1/27

 

今日は皮膚科で薬を貰う為に半休貰っております。

その時間を利用してカメラ店めぐり。

 

ところでどの店に行ってもD750がないのね。理由を聞いたら去年、逆光時にフレアが出るという報告があって、どうもその理由が構造的なものらしく店頭在庫はみんなメーカーが回収しているんだそうな。

ユーザー所有品も修理の為にメーカー送りになっており、未だにやっさもっさしているらしい。

入荷まで1~2ヶ月は掛かるのではないかという店員の答え。

 

それはどこ探しても見つからないね。

じゃあD610かなぁ・・・? と一人ごちたら店員さんが耳元で悪魔のささやき。(笑)

・・・いや、確かにそれは魅力的ではあるが・・・w

 

10分ほどウンウン唸って結局撃沈されました。

 

ナニ買ったかって?

それは秘密だw

しかしでけえ・・・

新型カメラ

(今までの主力D200と新型戦艦のツーショット。ちなみにニコンのデジタル一眼をよくご存知の方ならこの写真でほぼ機種が特定できます。実質2択w)

2015/1/26

 

朝、シャチョーのもとに一本の電話が入って「今度の金曜撮影入ったから」ですと。

その日は健康診断のはずなんだが、急遽順延というか、延期になって撮影優先に。

 

・・・早速のフラグ回収乙・・・orz

 

D200オーバーホールに出してる時間がねーよ!

昔使ってたD70も電源が怪しいし(酷暑の静岡でガンダム撮りまくってから調子悪くしちゃったの^^;)これはヤバイのでわ・・・(滝汗

 

もうこれは「買え」ということでつね。(えっ?)

しかしマジか・・・w

 

仕事帰りにカメラの価格調査。

まあ性能は大体把握してるので買うならD610かD750じゃね? くらいのノリで。

今から買うならフルサイズかと思っているが、ほとんど突然の事故みたいな今回このタイミングで手を出していいものかと・・・(なにせDX機ならボディだけで済むからね)

しかもフルサイズにするならレンズも買い直しなのでCanonも良いしで悩むところ。ただNikonに慣れすぎててCanonのデモ機触ってもなんか違うなぁと・・・(^^;

 

うーん・・・

 

PS

ヨシムラから連絡あり。

キャブのOHが終了したそうな。

ワンオフのスピゴットはOリングが入っておらず精度の保証もできないのでバラのまま送りますとの事。

今のご時勢それはしかたない事だけど、メンドクサイ時代になったもんだ。

2015/1/25

 

今日も最上改、熊野を作ります。

今日は船体の研ぎ。熊野はバルジを一体にするので継ぎ目を消しておきます。パテを盛っては削り、盛っては削り・・・してるうちに削り粉を受けてる箱をひっくり返して部屋中粉まみれに・・・Oh・・・

 

特にデスクトップPCが真っ白けになったので電源落としてお掃除。

そういや去年末PCの掃除してなかったな~とフロントパネル開けたらやっぱり吸気ファンのフィルターにうずたかく埃が積もってますよw

大体夏と冬の2回パネル開けて掃除するんだけど、掃除機みたいに埃を吸い込むので毎回大惨事^^;

 

とうとう掃除のし過ぎでフィルターが破れはじめたのでフィルターごと交換。スペアパーツがあるってのも用意周到というか何と言うか・・・^^;

そういやこのマシンも4年目か。

そろそろ更新しないといけないんだが、今年はその前にカメラ買わなくちゃいけないんだよな。

 

最近D200の調子がよろしくないの。

写真を撮ってもCFカードに記録されてないとか、壊れたデータとして記録されてたりとかちょっと怪しい。

仕事にも使うから何とかしないといけないんだが、フルサイズにするかAPS-Cにするか悩むところだなぁ・・・

2015/1/24

 

恒例となったミュンヒ新年会であります。

ナゼか毎年大阪マラソンのある日曜と被って交通規制で不便だ不便だといいながら集まってたんですが、今年は風早氏の要望により土曜日の開催となりました。

 

で、いつものようにいつもの時間に行ってみたら私一人・・・^^?

マスターが店内でPCで何か作業してますよ。

 

とりあえず私一人で待ってる間、なにやら取材の為のアンケートに答えてほしいとノートを渡されました。

忙しいおっちゃんですな。(^^;

まあぼーっと待ってるのも手持ち無沙汰ですし、連絡先も遊んでるようなアドレス書いておけばいいので(ひでえw)協力してあげてもいいのよ?(笑

 

ノートを書きあげた頃、Utsumi氏がやってくる。

で、ノートをUtsumi氏に手渡してあいさつしているうちにGSR隊長現れる。

・・・新年会っつーか既に練習で顔合わせてる面子ですな。(苦笑

いいだしっぺはどこいった? とわいのわいの言ってるうちに続いてkei-1氏とのり氏もいらっしゃいました。

 

今年はSRX生誕30周年ということでオフミーティングもあるしそこでお会いしたいねというお話でありました。

マスターの顔見てコーヒーも飲めたし、今年もいい年になりますようにっと。

 

・・・で、結局いいだしっぺ氏は現れず。

twitterでチクチクしたら案の定「忘れてた」とのこと。

ケジメ案件だなっ(^^#

2015/1/23

 

来週健康診断らしい。

突然決まるのな(^^;;

 

うん、とりあえず断食しよう。(付け焼刃)

2015/1/22

 

艦これのアニメはリアルタイムでは観ていない(2週間遅れのニコ動の配信で観てる)のだけど、TLが阿鼻叫喚で埋まってた^^;

アニメスタッフは艦これで史実を再現していい気になってるつもりか? とか斜め上のツイートが並んでて何があったか丸分かりであるw

 

香ばしいネタバレすんな・・・とは言わんがもうちょっと知恵絞ってボカして欲しいなぁ・・・(苦笑

 

まあ、ココは独白というか独り言なんで言ってしまうが、艦これのシナリオ、今のところ「まっとう」だなという気がする。

アイドルマスターと違ってプレイヤーの化身たる「提督」が徹底的に描写されない、という不満が散見されるが、私はそれもやむなしと考える。

提督がお話に出てきてしまうと「提督」と「艦娘」という対立の話にならざるを得ない。そして「艦娘」は百数十人(隻?)いる。

 

アニメ・アイドルマスターは13人アイドルがいたので1人1.5話くらいの時間があったが、百人超えると無理。

艦これと同時期に放映されているシンデレラマスターも百人以上のアイドルのなかからシンデレラプロジェクトとして14人が選ばれ、その中で3人が主人公ポジションとなっている。

765プロ編で13人描ききるのが時間的にタイトであった反省から主人公キャラを絞り込んだのだろう。

 

同じ理由から艦これの主人公は吹雪一人になった。その状態で提督が出てくるとなると吹雪を秘書艦にするしかない。

ところが戦闘シーンなどのレベルを考えると戦艦や空母など十分に運用可能な鎮守府でLv1の駆逐艦を秘書艦に選ぶ理由がない。むしろそうした「主人公だけが味噌っかすでスタートして最後には周囲をごぼう抜きに成長して見返す」系のストーリーにする時、「吹雪」対「鎮守府の先任艦娘」の対立構造のほうが話を作りやすい。

 

そして「成長物語」には失敗、トラウマが不可欠だ。

人は失敗して傷を負ってはじめて本物の成長をする。心の底から悔悟する時、また失敗が露見して対策を懸命に考えた時、人は成長するものだ。

他人から話だけを聞いて解った気になっているのと、現実に直面してあらん限りの知恵を搾り出した記憶とでは全く重みが違う。

またその違いを自覚しうるかというのは人として成長できるか否かの資質(換言するなら主人公的気質)でもある、と思う。

そういう意味で艦これアニメの3話であの展開になったのは理解できるし、それはもう仕方がないなと。

元ネタのゲームもそのあたりはドライな仕様だし。

 

今後の話の展開如何で評価が分かれるところではあるけれど、今のところは支持してます。はい。

2015/1/21

 

某広告代理店の営業マンがやってきて珍しくシャチョーと長話。

隣で話しているんだが、大声で話すもんだからまる聞こえであるw

 

で、どうも営業マンの知り合いの女社長さん(美人というか可愛いと言うレベルらしい)が詐欺師にだまされてHP料金だけボられて逃げられたんだとさ。

いちおうHPらしいものが出来上がったんだが、まるで未完成というか「その値段でこれ?」という感じだそうな。

・・・なんか悪い予感がしてきたな~と思ったら、やっぱりというか「ごめん! ○円でHP作ってあげて!」ときましたよ。

相場の1/3ですな。

 

・・・なんで詐欺の被害をこっちがかぶらにゃならんのだろう?

女社長にいいとこ見せたい営業マン氏の下心丸見えなのが余計げんなりする。

しかも拍手打ち始めましたよ。営業マン氏。

「おねがい、おねがい」ってキモいよw

 

シャチョーも散々渋ったけど、まあ貸しということで最終的にOKしたっぽい。

仕事というヤツも人付き合いというか、いろいろありますわな。

やれやれ・・・(^^;

2015/1/20

 

ヨシムラジャパンさんより連絡あり。
OH金額見積もりが出たけど4万円ほどになるらしい。

スロットルバルブがそろそろダメっぽい。1個6000円ほど。ツインキャブなので12000円。チョークプランジャーまわりも要交換、ニードルバルブとストレーナー、ジェットニードルなども交換依頼出してあるので部品がトータル2万数千円。これに基本工賃が1万円少々と錆汚れがひどいので洗浄料が加算されているそうな。

・・・まあ、3~4万円くらいだろうと見積もってたから驚くようなもんではありませんが。

趣味で乗ってるんだから別にこの金額でいいとおもうのよ。これが仕事だとか日常の足だってんならコスト圧縮も考えるけどさ、楽しく心地よい走りを得る為の対価は惜しんじゃダメだと思うのね。

 

確かに何かあるたびにディーラー持っていかないとダメでその都度目ん玉飛び出るようなな費用を請求されるのは流石にしんどいわけですが。(苦笑

 

・・・ここまでやるならフレームのチェックもやってもらえばよかったかな~(^^;

補強まで入れる気はないけどクラックのチェックくらいはしたかったかも。(既に折れてますがw)

フレームの再塗装、本気で考えようかな?(ぉぃ

2015/1/19

 

模型を作ってはオークションに流す私ですが、親父も模型作ってはオークションで売ってるらしい。
血は争えませんな。

親父の作る模型はいろいろ。

古民家のミニチュアだったりNゲージのレイアウトだったりラジコンだったり、昔は銀細工や革細工、尺八まで作ってましたな。

展示用のアクリルケースまで自作する(アクリル板だけ安く売ってるらしい)ゴウの深さは私よりも闇が深いw

 

そんな親父ですが、今日家に帰ってみたら廊下にでかいヒコーキがwww

しかも昔のバルサキット。見覚えがあるけど私が物心つく頃だから35年以上前だよなぁ・・・これw

大昔のバルサキットなので中を見たらバルサ材の板と角棒が入ってるだけ。実物大のブループリントに型紙が印刷されててパーツを切り出し、熱湯などで温めながら図面通りに木を曲げ、エポキシ接着剤で組み上げていく・・・というもの。

 

ちなみに現代のバルサキットは部品は全てレーザーカットされてて組み立てるだけなのである意味誰でも作れますが、当時のキットは作るのさえ大変なシロモノですな。

まあ、今のRCはみんな樹脂成形や発泡スチロールで出来てて、はめ込むだけで完成するけど墜ちて壊れたらゴミになります。
バルサ機だと直せるってのはある意味エコではありますなw

 

そんなバルサキット、今では結構な値段がつくらしい。

そんなわけでRC仲間のキットも代理出品したりと家の中が大変なことになっております。

親父くらいの年代でオークションのアカウント持ってるのって意外に少ないらしい。

 

倅は倅で馬鹿でかい1/350艦船模型を次から次へと買っては作ってるしでお袋の血管がピクピクしております。(^^;;;

いつか爆発しないように色々根回ししておかねば(苦笑

2015/1/18

 

練習日でございます。新年最初の練習日が親戚まわりと被ったので今日が私の新年最初の練習ということになりますな。

・・・全然体動きませんが。(^^;;;

今日は上半身で単車を振り回すクセが全く直りません。

私以外の参加者のトラブルがいろいろございまして思わずギャラリーになってしまった部分もあって(苦笑)練習もあまり熱が入りませんでしたし。

・・・いや流石にあれはびっくりしたw

 

帰りにディーラーによってオイル交換とバッテリ交換。

キャンペーン中で5000円分のクーポンがつくと言うことなので穴の開いたグローブを新調いたしました。

わぁい^^

 

PS

SOHCエンジニアリングの渡辺社長から今度のエンジンの仕様を訊いてみた。

ちょっとおとなしめのエンジンにする予定との事。

まあ今の仕様ってほぼレーサーだからなぁ・・・(^^;
何せほぼ現行のKTM690Dukeとほぼ互角の出力だし。30年前のエンジンで金属だって疲弊してるのにそれは確かに危ない領域ではある。

1JKは6000rpm以上回したらドコ飛ぶかワカランくらいヤバイ仕様で そこがまあ楽しい部分ではあったんだが、さあどうなるのやら?

 

まあその辺は完全にお任せオーダー。

楽しいかどうかは乗ってのお楽しみってことでw

2015/1/17

 

今日は阪神大震災から20年目の節目になります。

あの日を生きた人間としては献花しておきたいものです。

すっかり復興したように見える神戸ではあるけれど、やっぱりその影で多くの方が我慢を強いられた部分というのはありましょう。

「一人は皆の為、皆は一人の為」というのは社会の原則ですが、果たして社会は一人に何を為して来たんでしょうね?

 

東日本大震災でも思ったんですが、社会が個を切り捨てるのなら、個は社会を見捨てるでしょう。

社会の原則を反故にされたら信頼関係は瓦解するものです。

どちらの裏切りが先か・・・というのは鶏と卵の論争でしょうが。

 

最近有名になった話ですが「民」と言う漢字はもともと「目」と言う漢字に棒を突き刺した象形文字で「目を針で刺された盲目の奴隷」からきているそうで。

また「政」の字は鞭を振るう人を表す字だそう。

古代においては支配階級と被支配階層というのは斯様に明確に分かれていた事を明示するお話ですな。

ですが今のこの世は違う、と信じたい。

 

至誠に悖(もと)る勿(な)かりしか
・・・真心に反するところはなかったか?

 

災害の犠牲となられた方々に恥ずべき行いはなかったか。

社会というのは個の集合。だからこそ「自分には関係ない」とか「誰かが何とかしてくれる」のではなく個人個人が想いを共有することで社会の意思となっていくことを忘れないで生きていきたいと思うのです。

 

それを忘れて為政者にのみ責任をおっかぶせて自分は愚痴を言うだけ・・・では残念ながら文句を言う資格はないでしょうと。

2015/1/16

 

今時の若者は「草食系」ですらなく「枯れ葉」なんだと。

・・・そんな教育したの誰よって話だよな。若者が枯れるまで子供の養分吸い続けたのは恥知らずな大人であろうが、ライターの方は若者が勝手に枯れたとでもお思いか。

子供の不始末は大人の責任なの。

 

最近菓子に爪楊枝を刺して動画に上げたお子様がいるそうだが、ニュースに対するコメントで「少年法を撤廃せよ」とか頭の悪いコメントが並んでたり。

こうやって子供の教育からも逃げようとする大人がいるわけだ。

保護者と言うのは何のためにいるのやら・・・。

 

そうやって大の大人が責任や義務から逃げ回った果てにこのゆがんだ社会ができたのだと言う自覚は必要だと思うのだけど。

2015/1/15

 

ところでTwitterで知ったんだけど、PBのドライバーってあのウ●コ臭がしなくなったってホントかね?(笑

ちなみにウチの工具は基本的にKTCですw

レンチも基本KTCっすな。ネプロスは持ってないがな!(←

2015/1/14

 

私はニコ動なんかの二次創作系の動画などをよく観ます。

まあ色々ありますわな。

ただやっぱり原作があって翻案がある以上、原作に対する愛とかリスペクトって絶対必要だと思うのですよ。

ところが最近どうも原作を踏み台にしかしてない感じの作品が増えた気がしてどうも「うーん・・・」となってしまう。

原作の世界観に合ってないというのかな?

もうオリジナルキャラでやりなさいよと突っ込みたくなるような酷いものもあったり。

 

やっぱり二次創作ってのは原作を見返したくなるような、そんな作品が尊ばれるべきだと思うのね。

 

昔の例で言うと横山光輝の「マーズ」とTVアニメの「ゴッドマーズ」って全く別物みたいな作品になってるのよね。

ほぼアニメスタッフの二次創作みたいなもので。

でもどっちもよかった。

 

反対の例としてまあよく引き合いに出されるダメな方といったら某○○○○マスターと某○ノグラシアとか^^;

 

やっぱり二次創作といっても根っこというか変えるべきでない部分って厳然とあると思うんだよね。

そこを勘違いしてるとおかしなことになるんだけど、ニコ動もだいぶ変な空気になってきたような・・・

うーん・・・

2015/1/13

 

ヨシムラジャパンにキャブレターのOHを依頼しておく。

前回もヨシムラさんでOHしてもらってんですよね。

今回は錆が回ってしまってキャブレターボディも何もかも真っ茶色になっちゃってましてね。

特にTM-Rキャブはユーザーが勝手に分解しちゃいけないキャブ(分解すると整備を受けてもらえない)なので素直に出しておきますよっと。

そういえば前回OH出したの4年前だよな~と日記を読み返したんだけど、ひたすら模型作って絵を描いてと見事に全く同じようなことを繰り返しておりました。

 

...まるで成長していない・・・(AA略)

2015/1/12

 

今日は模型を作ってみた。

最上を切り刻んで船体幅を4mm詰め、スリムな艦体にしておく。

重巡 熊野は最上型巡洋艦なんだが工事中に最上の欠陥が見つかった為に対策を施されて完成したので、最上型とは少し形が違う。

「改最上型」とか「鈴谷型」と呼ばれるゆえんですな。

 

甲板を狭くして上部構造物の重量を減らして相対的に重心を下げ、(おそらく)竣工時からバルジを取り付けているのでハル(船殻)の形状が全く違う。

おそらく、というのは「熊野」の写真が非常に少なく、特に船底の写真は見つからない。

 

軍艦というのは防諜上の理由から写真を撮られる事を極端に嫌がるもので現存する写真は少ないのだが、とくに熊野は大和なみに写真が少ないのよね。(特に大和は当時日本の超秘密兵器だったので写真撮影は厳禁だった)

なので特に重巡洋艦時代は装備がどうだったか、艦容さえわからないという。

おかげで殆ど想像で作るしかないんですがね。(^^;

 

まあ気楽っちゃ気楽ですな。

2015/1/11

 

1JKを掃除してみた。

今日は軽く拭き掃除程度で。
エンジンレスw

本格的なフレームのクラック診断はまた後日。(じっくり時間かけてハンマリング点検はするつもり)

 

今日はニコニコ動画で活躍する絵描きさんが5時間もの長丁場で絵チャットやるというのでチラチラ見てました。

お前は参加しないのかよといわれましたけどね。(^^;

最近ホント絵を描くのが遅くなったというか、手が進まなくなっちゃって。

そんだけの規模の絵チャットになるとタイムスケジュールも大変で30分以内で完成させないといけないとか、色々大変なんですよ。(苦笑

時間制限ありはキツイので参加は見送りましたよっと。

2015/1/10

 

1JKのエンジンを下ろす為にABOUTさんに向かいます。

まあ下ろすのは特に難しい作業ではないんで、さっくり作業完了したんですが、店長が何かに気づきました。

その後チャリンという音ともに何か欠片が落ちましたよ。

 

・・・エンジンマウント、折れとるがな。(^^;

最近パワーオンでフラフラするというか頼りない感じがして峠を全開でぶっ飛ばすようなことはしなかったんだけど、ココ折れてたらエンジン動くわな。

しかもサブフレームじゃなくて交換できないフレーム側・・・・

まーたフレーム溶接かい(苦笑

折れました

齢三十にもなったら色々大変だわね。

オフラインミーティングまでに直ってくれればいいんだが。

 

またエンジンを送るのも一苦労。

運送業者も最近ホント五月蝿くなったもんだ。

企業の責任とやらがどんどん肥大化して、しわ寄せは消費者に行くんだよなぁ・・・

メーカーや企業のミスを擁護するつもりはないのだけど、食品の異物混入にしてもあまり細かい事言うと結局不利益はブーメランのように消費者に返ってくるんだよね。

・・・一部のクレーマーの詰め腹を一般ユーザーが切らされる現実はやり切れんものがあるが。

 

とりあえず梱包して時計見たらもう5時回ってるじゃあーりませんか。今日は6時からKTM神戸さんの新年会だったというのに。(爆

そんなわけで遅れる旨連絡をいれて出発。1時間30分ほど遅れてしまいました。

宴もたけなわの頃に顔を出したんですけど、まあ新年会でサスペンションの話で盛り上がってる新年会ってここくらいな気がする(^^;

本物の単車馬鹿が集まってんだな、ここw

 

知ってる他人が殆どいないこのアウェー感に苛まれつつひたすら飯を食うのでありました。

・・・仕事でお世話になってるクライアントの担当さんのお向かいの席に座っているという営業さんと出くわしましたが。

世の中狭いもんだなー(棒

2015/1/9

 

仕事で朝から打ち合わせがあるのに寝坊しちまいました^^;

しょうがないので1JKでぶっ飛ばして間に合わせます。

 

新しい案件の話だったんだが、あまり実りのない話し合いだったなぁ・・・

人を悪く言う気はないんだが、仕事で失敗する人って特有の空気持ってるよなぁ・・・

 

うん、話を聞いてみたけど成功する未来が見えないや。やめといたほうがいいんじゃないかしら?(^^;

2015/1/8

 

艦これの正月モードが明日で終了するのだが、駆逐艦「山雲」のドロップ率がボーナスされているうちに出てきてくれました。

ホントギリギリのタイミングやな・・・(^^;

何とかゲットしました。

 

・・・あとは1年半経っても出てこない大和と大鳳・・・

ほんとドロップ率を操作されてんじゃないかというくらい出ないね・・・(まあパチ●コと一緒で実際されてんだろうけどw)

もう姉妹艦の武蔵がLv98まできてるし、装甲空母がないと突破できない海域なんてないから戦力的にはほぼどうでもいいけど(^^;


2015/1/7

 

以前にも書いた気がするけれど、私は小学校高学年あたりの頃からTVを観る習慣が殆どない。

勿論コンテンツとしてはビデオや今では動画として楽しみはするけれど、例えば録画して観ようとか○曜日は何の放映日という暮らしはしていない。

ぶっちゃけるとTVに生活のリズムを合わせる気がないというか。

 

専門学校の頃から夜間学生だったし家に帰るのは10時11時が当たり前で、そっからメシ食って風呂入って・・・なんてやってるとTV観られる時間って殆どないんですよ。

・・・まあそのせいで昨日みたいに不健康なことになってしまってるんだけれど。

 

ただやっぱり今のようにネットの動画配信してくれるのはホント良い時代になったな~と。

何せウチのTVは親父とお袋の部屋にしかないもんで、夜親父とお袋が寝ちゃったらTVもつけられませんし、録画するのも大変です。

 

まあPCにチューナーつければ良いんだけど、それも負けな気がするしw

 

で、最近真剣に考えてるのがnasne。プレステを録画に使うネットワークストレージですな。

これだとPSPやPS Vita、PCや果てはスマホでもTVが観られます。

結局据え置きゲーム機やらなくなったのって、自由にTVが使えないからなんだよね。

うーむ・・・

2015/1/6

 

夜帰宅後に最上の船体にポリパテをモリモリ。

最上は竣工後にバルジを取り付けたから後付けバルジなんですが、熊野は最初からバルジつきで設計されてたはずなんで艦体のラインがスムーズに成形されている・・・ハズw

 

そのあと甲板を3分割して左右で2mmずつ詰め、4mm(350倍したら1.4mになる)幅を狭く加工。

舷側は切れ目を入れて温めながらグキグキと内側に倒しておきましょう。

 

・・・ポリパテの削り粉で部屋中真っ黄色に・・・(^^;

そして気がついたら夜が明けてました。

正月休みは終わってるというのにw

2015/1/5

 

仕事始めです。(死という言葉を使わずに死を表現してみた)

 

年始早々全開で仕事がたまってるんですがそれは・・・(汗

(↑と言いつつシャチョーがあいさつ回りなのをいい事に日記を更新するクズ)

2015/1/4

 

本来なら今日が練習始めなんですが親戚まわりの予定が入ってしまったので申し訳ないと思いつつ。
婆様と爺様の墓も参ってまたまたお年玉をむしられました。(苦笑)

 

今年は姪っ子が部活の関係で課題のめどが立たないらしくお休みだそうで、祖母の家には叔父だけが来ていました。

まああと2年で受験となると大変ですな。

今や私立大学の半数以上が定員割れしているとは言っても楽観できません。

 

・・・そういや私の出た大学も新入学生は十数名と聞くがどうなるのやら。

 

大学が専門学校みたいになってるんだよな~

それも漫画学とか声優育成とかもうなりふり構ってないんだもの・・・(^^;

エライ時代になったもんだ。

 

そんな姪っ子の志望はデザイナーらしい。

まあ、スキルによっては食いっぱぐれのない仕事だから反対はしないんだが、スキルが問題だわな。

よーく考えてできるだけ長く続けられる、自分にしかできないことを貫いて欲しいと願うばかり。

夢ってのは実現するのに覚悟がいるんだぜ・・・


2015/1/3

 

そうそう。

そろそろ新年会という名の茶話会inミュンヒを考えないとなー。

・・・まあ考えるだけで何もしてないんですが^^;

 

新年会といえば来週はKTM神戸の新年会に初参加させていただくことにした。

ディーラーに顔を出すたびにイベントに誘っていただいているのだが、一度くらいは様子を見ておくのもよろしかろうと。

どんな客層なのかリサーチもしておきたいし。

 

虎穴にいらずんばなんとやら。

 

PS

去年はヨーグルトを年末年始に切らしたせいで腹の具合を悪くしてしまったので今年は年末にヨーグルトと豆乳をでかいパックで買っておいた。

で、ちまちま飲んでいたのだけど、豆乳って日にち経つと固まるのな・・・(^^;

コテコテになって飲めなくなっちゃった(苦笑

 

あと、紀文の調整豆乳がどんだけ飲みやすいか思い知った。

ガチの豆乳って結構キツイわー^^;;;

2015/1/2

 

静かな正月二日目。

模型作るにゃ絶好です。

外出? やだよ寒いのにw

 

今日は最上改「熊野」に着工。

・・・作りかけの1/350艦船模型がとうとう5隻に・・・

またアクリルケース買ってこないとな~(どこに置くかは考えていない)

 

まあ熊野は手元に置くかどうか未定なのよね・・・

神戸生まれのお洒落な重巡ではあるけれどw

 

手元に置くなら摩耶さまかなぁ・・・w

2015/1/1

 

新年明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いしますです。m(_ _)m

 

今日はなんだか昼から天気が崩れそうということで朝一番に初詣に出かけます。

今年は厄が明けたはずなんですが、おみくじ引いたら凶ですと。(ーー;

まだまだ油断なりませんな。

 

大過なく今年も過ごしたいものです。ハイ。

 

午後から弟一家がやってくる。

甥っ子どもにお年玉をむしられました。ゴハッ

 

そして当然のように積んでるガンプラを勝手に持っていかれました。

「(ガンプラを)貰わなかったらどうする?」 って、誰もやるとは一言も言ってないのに最近いい度胸じゃない? (^^#

^