Notebook

Private Room

Tsu Bu Ya Ki 4【 管理人のひとりごと】

2018/10/31

 

Hobby Japan extraを買ってみた。
タミヤR1Mを特集したもので即買いですw
雑誌
なんかだまし絵みたいな表紙なんですが持ってるのはプラモデルなんですよね~^^;


併せてタミヤLiveも視聴。

 

いやあ、 モチベーションが上がってきましたよ?

 

あと、モデルアート誌も購入。

タンクのバフのヘアラインの入れ方とか特集されてますからな。(タミヤLive内でそのエピソードも語られています)

うーし、作るか~w

 

2018/10/30

 

スケモ祭に出品するべく戦艦長門を製作していたのだけど、とうとう完成間近。

あとはアンテナ線を張って塗装の剥がれをタッチアップしたら完成……というところでヘマをやってしまいました。><

艦橋のアンテナヤードとマストを結んで船の前後の旗竿までアンテナを張ってたんですが、そこにディバイダーをひっかけちゃって艦橋の信号ヤードがボッキリ折れて後部メインマストが根元からもげました。><

今日撮影しないと間に合わないのにー(滝汗

 

てなわけで泣きながら修理して何とか撮影を終えたころには朝になってました。
うーん、製作は計画的に。

 

PS
S●HCのwシャチョーから久しぶりに電話がかかってきた。なんでもHPのコンテンツが一部見えなくなったらしい。話を聞くとどうもIEを使ってサイトを見てるらしく、chromeに乗り換えをお勧めしておきました。

それはともかくとして隊長のエンジンをちゃっちゃと組むように!(もう1年以上待たせてんですからw)

 

2018/10/29

 

そういえばプラスチックストローをなくそうという運動がコンビニなどで始まっているらしい。

どうすんのかね? 生分解性プラスチックでも使うんだろうか?

 

GIGAGINEによると「太平洋上のどこにでもプラゴミが浮いている」らしい。

まあ今年の台風でもいろんなものが飛んでいきましたからね…。三角コーンとか流れていった練習場もありましたし。il||li _| ̄|○ il||li

ゴミにする気がなくても海洋に流れ出ちゃうものってあるからね・・・

 

ただ、それをもって「プラを廃止しよう」はちょっと行き過ぎのような気がするんだな。

いや、順番が違うんじゃね? というか。

海が汚れてるなら掃除から始めない? 海を掃除する為のデバイスだって実験されてるわけだしさ。

 

なーんかキナ臭いものを感じるの、私だけ?^^;

 

2018/10/28

 

さすがに今日は大阪の模型祭りに行ってきます。

先ずはモデフェスから。

今年はホント出展が多くて見るのが大変。やっぱり面白い作品を見ると「負けていられない」という気になります。

今年の出品の傾向は明らかな二極化。ウォーハンマーのような小さな模型の駒を使ったディオラマのようなものや極小のスタチューをシタデルカラーやファレホと言った海外製高機能塗料で筆塗りするアナログ指向と、3Dプリンタ等を用いた完全デジタル造形の二つ。

ちょっと変わったところではペーパークラフトに樹脂を含侵させる、昔の東欧のクルマみたいな(笑)製法なんかも展示されてました。

モデフェススナップ
拡大すると玉座に座る魔王様が
モデフェススナップ
1/6フルスクラッチのキングタイガーと駆逐戦車ヘッツァーだそうな(陸物はよくわからん!)。ほぼ3D出力オンリーで流用パーツなしだとか。
   
モデフェススナップ
某至高の御方。多分5cmくらい
モデフェススナップ
この量!みんな手塗りで塗られたフィギュアであるw
   
モデフェススナップ
壮観です
モデフェススナップ
ぜひ拡大していただきたい一葉。
VLSの前で金剛コスをしたレイヤーさんがバーニングラヴしているw

 

結局メーカーが作ってくれないから自分で作ろう、という時代が来たんだね。そしてそれが可能な時代になったんだと。

筆塗り塗料の復権は間違いなく塗料の進化にある。塗料って化学技術の粋だからね。筆ムラを出さない、濃度によって隠ぺい力を自由自在にコントロールできる、(特に海外製は)アクリルやエナメルなど溶剤分を含まないため臭いがしないといったアドバンテージを得ているわけだ。

 

また3Dプリンタによって出力された立体って簡単に中子が作れる。要は口のないボトルシップみたいなものまで作れるわけだ。(しかも色付きで!)
これらを作るためには3Dモデリングのセンスと技術が必須になるが、ホント今はモデラーにとって面白い時代だよな~。

 

さて、昼からホビーフェス会場へ。

こちらはメーカーのデモンストレーションや物販などがメイン。

タミヤのスケールモデルで協力している自衛隊も装甲車やトラックを持ち込んで席に座らせてくれたりしているが、こういう車両の下に潜り込んで写真撮ってるやつはたいていモデラーであるw

サイドブレーキのワイヤーの取り回しってああなってたのか……(←撮ったやつ)

ホビフェススナップ
自衛隊車両も出展
 
   
ホビフェススナップ
クレオスさんのブース。いい色だ
ホビフェススナップ
長谷川迷人氏の実演。プロの技を見ることができるのはやはり大きい。

 

一番楽しみにしていたのは長谷川迷人氏のデモンストレーションだが、やっぱり上手いよねぇ、この人。

帰る頃には荷物を両手に抱え込んでたのはナイショw

諭吉さんさようなら。(ぉ

 

2018/10/27

 

さて、今日から大阪では関西模型の祭典ともいうべきイベントが連荘で続きます。

先ずは一つ目モデラーズフェスティバル。関西を中心にしたプロアマ問わずモデラーが自慢の模型を持ち寄り展示するイベントで今年で4回目だったかな?

おおさかATCで開催されるイベントだが、年々規模が大きくなっていてフロアも二つになっちゃいました。

 

もう一つはおおさかホビーフェス。こちらはメーカーが中心に出展するイベントで会場はインテックス大阪。こちらも規模が大きくなっております。(以前はマイドーム大阪で開催されていた)

活況なのはいいことだ。

 

しかし私はスケモ祭用に戦艦長門を仕上げねばならぬ。仕上げ作業でどんどん見つかるアラと格闘中……。

 

2018/10/26

 

久しぶりに艦これイラストでも描こうかと落書きしてみたらあまりの酷い出来にパタンと閉じたくなりました。

うん、日ごろの精進大事。orz

 

2018/10/25

 

加古川バイパスで事故、というエントリがTLに流れてきたがトラックが何かにぶつかってるが何にぶつかってるのか一見して不明・・・

 

よーく見てみるとぺしゃんこになった軽自動車でした。((((;゚Д゚))))

軽自動車が大型に挟まれたらしい。まるで漫画のように前後1mくらいに押しつぶされたその姿はこの世のものとも思えぬ、何とも名状しがたい姿をしていた。

軽自動車の乗員は亡くなったらしいが、車間距離を詰めて自分が止まれたとしても後ろから来る大型が止まれるとは限らんのだな……

 

2018/10/24

 

昨日から艦これアーケードはMI海域開放。

まあアーケードはまったり丙提督なのでのんびり始めますか。

そしていつのまにやら行きつけのゲームセンターが1500GP(500円)投入できるようになってた。
まあ今回のイベント、エクストラ海域の必要GPが600GPで今までの900GPだと1プレイしかできないからねえ……

 

ブラウザと違ってアーケード版はホント掛けたお金で甲勲章を買うみたいなところがあるから挑戦はしませんけど。まあこんだけ効率よく集金できるんならコンシューマへの移植なんて考えてないだろうなァ……^^;

 

2018/10/23

 

前にも書いた気がするが私は洋式便所がダメな人なのでトイレを借りに近くの東急ハンズさんによく行きます。

まあおかげでハンズさんへのお礼代わりの買い物が増えてしまってますが。で、今日もやっぱりジャパニーズスタイルですっきりさっぱりして今日は漫画を一冊地下の本屋さんで買って事務所に帰ったら携帯がございません。

考えること10秒。
ハンズのトイレの棚に忘れた……orz

 

携帯はポーチに入れてベルトに吊っているのだけど以前トイレでベルクロがはがれて携帯がトイレにダイブしたことがありまして、それ以来用を足すときは携帯と財布を棚に置くようになったのです。

 

ダッシュでハンズに戻って探したけどそこにはもう携帯はなく。
店員さんに話をしてみたら「あちらの中国人のお客様が届けてくださいましたよ」と無事出てまいりました。∩(T∇T)∩
とりあえず携帯を受け取ってお礼に行ったんですけど0.5秒で「あ、謝礼どうしよ?」と頭がぐるぐる。中国の方だとさすがに菓子折をお届けするのも難しいし、ここで現金引っ張り出すのもやらしいというか、1万円札しか財布に入ってないのを思い出してぐるぐるループしたんですが、とりあえずぺこぺこと頭を下げるだけ下げて帰ってきちゃいました。

うーん、向こうの文化的に非礼に当たらずに済んだだろうか? お礼した方が良かったかなぁ?

 

温厚そうな方でいいよいいよとジェスチャーはしてくれたのだけど……^^;
睡眠時間とってもボケてるよなぁ……。いやまったく。

 

2018/10/22

 

うっかり長門の製作で徹夜しちまってぼーっとした一日。

うーん、くらくらする><

 

2018/10/21

 

昨日の遠征で久々に筋肉痛に襲われる。

うーむ、やはり運動不足w

 

今日は戦艦長門の製作ラストスパート。締め切りは月末なので実質1週間しかないのです><
どこまで作り込めるかはわからんけど、とりあえずあとは手すりを設置して空中線張ったら完成っぽく見える……はず♪

水上観測機は確か作り置きしてたのがあったからそれを適当に載せておこうw

 

……気が付いたら夜が過ぎて朝になってた(ぉ
模型作りは気が付いたら時間が過ぎてるんだよな……^^;

って仕事ー!><

 

2018/10/20

 

今日は関西パイロン練習会さんに初めてお邪魔してみました。
……京丹波は遠いよ^^;

高速飛ばして2時間、ようやく会場に到着。やっぱり遠いよ^^;;;

 

そして今日はどうも練習会さんでも初参加が1/3くらいを占めるという異常事態(笑)だったらしい。
まあそういうこともあるよね。

さて、初めての遠征がこんな形になってしまったのは些か残念ではあるが、様子を見ながら練習させてもらいました。

システムとしては参加者を3班に分け、20分交代で8の字、コース、休憩と1時間をローテーションするというもの。時計が置かれていて意外にきちんとローテーションされておりました。

全体
コースはこんな感じ。

全体
路面はあまりきれいに整地されてなくてアンジュレーション(起伏)が結構きつい。大きな広場の奥に左右2か所、小さな広場があって片方を駐車場兼テントを設営しての受付・休憩所、片方を8の字コースとしているのだが、8の字コースが非常に狭いうえにここが一番カント(勾配)がきつい。
パイロン間隔は目算で広い方でも6m弱、狭い方は5mないくらい。狭い方はほとんど坂道に作られてて右回りと左回りでハンドルの切れる位置が全然違う。上りだとスロットルを閉じて旋回中に失速しちゃうので開け足さなくちゃいけなくなったり、坂の斜面でフラッと倒れたりと、とにかくラインが一定しない。 だから数周走ったら逆向きにライン変えないと変な癖が付きそう。

……これ初心者は8の字の練習になんないわ^^;(事実初めての人が8の字で転んでた)

 

私はこういうジムカーナっぽいコース(だだっ広い敷地にパイロンポンポンと置いて何度もぐるぐる回るスタイル)ってあまり練習したことがないんですけど、意外に難しい。顔を振り向けるときに目標を見失ってしまうのだ。
パイロンを見ながら入り口は3m外側…というのがジムカーナ。このズレを頭に叩き込むのが意外に難しい。ついついパイロンに向かってしまって入り口を狭く入ってしまって出口でパイロンに付ききれない。回転が多いので振り向きも回数分けないとパイロンが視野に入らない。

また広すぎてライン外してるのに失敗した感がないのできちんとラインの最終形を頭に入れていないとちっともタイムが上がらないという^^;
特に仲間内で指摘しあったりという空気もなさそうなので向上心のある人でないとダラダラ走ってるだけではなかなか上手くならないパターンだよね。

 

あとやっぱり圧倒的ピレリ率w スーパーコルサなんて超絶グリップの代償にエアイン消しゴムみたいに猛烈に減ってくタイヤ履けるほど私は裕福ではございません^^;

レース用SSタイヤなんだから結果は出るだろうけど、戻れなくなっちゃうのもそれはそれで厳しい。目的は間違えちゃいかんのです。ウチは交通安全のために練習してるのであって競技で結果出すために練習してるのではないのです。(まあウチもα14ってハイグリップタイヤ履いてるけど一般公道スポーツ走行用だし)

 

そんなこんなで1日練習してみた。初参加とはいえ経験者だからか、とうとう一言のアドバイスなどもなく。まあ主催者さんは転びまくってた初心者さんにつきっきりだったみたいだし。……あの初心者さん、二度と来ない気がするがw

ひと月半ぶりの練習、とりあえず転倒がなかった事に胸をなでおろしました。

定期的に練習に行くかどうかは今のところ決めかねてます。あのコース、やっぱりちょっと気難しいですからねえ……。あと遠いし。(苦笑

 

PS.

帰りは下道でのんびりR173を走って帰ってきました。夏の豪雨で道が崩れて一部旧道を迂回することになります。(るり渓付近)
どうせならその足で尼崎某ショップへ寄ってオイル交換だけ済ませておきましょう。

そろそろいいタイミングですし。
うーん、走れなくなって有難みってよくわかるもんだ……(しみじみ

 

2018/10/19

 

艦これアーケードイベント前段作戦AL海域を難易度「丙」でクリア。アーケードはどんなに頑張ってもレベルが足りないと高難易度でクリアできないっぽいのでしょうがない。アーケードが沼と呼ばれる所以ですな。

まあそれでもFG〇アーケードなんかと比べると有情っちゃ有情なんですが^^;
FG〇は集金マシーンとか言われてますしね。なんていうか、ゲームの形をした収奪システムそのものだと思う^^; ファンが多いみたいだけど、あれだけはやる気にならないなぁ。
ゲームってのは楽しんだ時間を買うものだから、それで満足している人を馬鹿にするような気は全くないけれど、個人的な価値観で言うならアレはちょっと……^^;

 

一応2周目も丙でスタートしておこう。
もう一周クリアできるかな? 来週から後段作戦のミッドウェーが始まるのだけどどうなりますやら。

 

2018/10/18

 

今日はミニスカートの日らしい。
なんでやw と思ったら1967年の今日、ツイッギーが来日して空前のミニスカートブームが起こったからだとか。
すかさずそのミニスカートの日に5YU(MT-01)のピストンをTwitterでつぶやいたyamaha公式アカウントェ……w
(※現代のピストンは摺動抵抗低減を狙ってピストンのスカートが非常に短いうえに幅も狭い)

 

思わず黙って首を振っちまったよ、私はw

 

2018/10/17

 

そういえば米国製のアニメ「RWBY」の新シリーズが始まるとか、何とか。
うーん、最初は面白かったんだけど、監督のモンティ・オウム氏が重度のアレルギー反応で夭逝してしまって絵も話もごろっと変わっちゃったのよね。

そうねぇ、詳しくない人に説明するなら漫画「ドラゴンボール」の悟空少年編を面白がって観てたら突然フリーザ編に変わってキャラがバタバタ死んでしまうくらいの変わりようw
あれ、そういう話なの?^^; まあみるけどさw

 

オウム氏って日本の漫画をすごく研究しててキャラクタの造形にしてもすごく日本っぽい。日本人が見ても普通に可愛いかったのだが、オウム氏亡きあと(逝去のタイミング的にはseason3後半だが彼の作品と呼べるのはseason2までだろう。初期プロットくらいは参加していたかもしれない)どんどん「これはちょっと違うな」と。

 

変化と変質ってよく似てるようだけどちょっと違うんだよね……。

 

2018/10/16

 

戦艦武蔵を発見したプロジェクトを主導したことで有名な、マイクロソフトの共同創立者ポール・G・アレン氏が癌の為亡くなったとの報せ。

何という事だ。先日マリアナ海溝で新しい探索プロジェクトを始動させたというニュースがあったばかりなのに。
艦これプレーヤーの間では「リアル提督」と呼ばれ、戦艦武蔵のほか駆逐艦島風、空母レキシントン(CV-2)、米重巡インディアナポリスなどを発見(ドロップ)し、英巡洋戦艦フッドの時鐘(号鐘とも。時間を知らせるためと難破したときの救難用に船には鐘を付けることが法的に定められている。スピーカーや無線が装備されるようになった現代にあってもこうしたアナログ装備品が残されているのが面白い)を引き上げるなどの功績を残しており、また当時の戦車や航空機など戦時遺産の収集に尽力されていた。

 

そのほかにも芸術や学問、動物保護など多岐にわたって慈善事業を行い、マイクロソフトで得た莫大な資産を活用してその名を知らしめていた。
65歳、現代では若いといっていい年齢だろう。
心から哀悼の意を捧げる。ポール提督に敬礼。

 

2018/10/15

 

単車に乗ってると「昔自分も単車に乗ってた」とか「自分も単車に乗っている」とかいう人に出会うことは少なくない。

私は運がいいのか、幸いに変なのに出くわすことは少ないのだけど、たまーに「ハーレー以外はバイクにアラズ」とか「大排気量4発こそが正義」とかオマエは奢れる平家かというようなのがポップするっぽい。
まあ私はずーっとビッグシングルに乗ってるからそういうマウンティングおぢさんは完全スルーするんだけどw

単気筒乗りってヘンコが多いせいかワリと目の敵にされるのよねw

 

ところでこういうケッタイな人種って模型界にもいるらしく。
「自分の持ってる資料が正しい」とか「○○が再現できてない模型はゴミ」とか暴言を吐く不遜な輩がいるらしい。なんでもメーカーにまで噛みついて「こんな不完全なものを出すな」などと喚き散らしたらしい。
周囲の人間が注意を促すと陰謀だ結託だと言い出してもう頭の病気を疑うレベル。近寄りたくはないねえ。
こちとら趣味で模型作ってんのになんでアンタの言う事聞かなアカンのよw

 

話は変わるがtwitterには見も知らない人からブロックを受けるという変なことが起こっている。某アカウントはTwitter民のほとんどをブロックしているという。
試しに私も見に行ったら私もブロックされてたw
まあこういう人もいるわな。^^;


全く接点のない人でも、さっきの模型マウンティングおじさんなんかブロックしたくなるよw
そんな見るからに変な人とは話もしたくないしw 

 

2018/10/14

 

今日は出かけようかどうしようか迷ったのだが、1/350長門を仕上げることにした。

もう締め切りまで2週間しかないからね。実は結構押してる。

あとはもう手すりつけるだけ……だったんだが、作業後アクリルケースを被せて仕舞う時に事故った。><
ガツンと艦橋をアクリルケースの角でぶつけて慌てて引き抜いたらマストもつられてケースに引っ掛かって大惨事に……^^;

ぎゃーす!

艦橋とマストが中破した><
……こういう事故が起こるから締切ギリギリの作業はお勧めできないんだよね(キリッ)

 

……はあ、直そ……

 

2018/10/13

 

本日も用件を済ませたy姐様とキャッキャウフフするために大阪に向かいますが、その前に尼崎某ショップに立ち寄ります。
ヤマハのイベントの時に部品を少々注文したんですが、取りに行けてなかったんですよね。で、行ってみたらすっかり部品の発注忘れ去られてました。はっはっはw
まあ急ぐものじゃないからいっかw
今度また立ち寄ることがあるからその時にでもお願いすることにしましょう。迷惑かけてなくてよかったw

 

さて、大阪のパラディさんへ到着しますとU氏とy姐様がすでに店内に。そしてマスターがカウンターで何か作ってますが、何でしょう?この蚊取り線香みたいな臭いは?(ぉ

訊いてみたらスキンクリームを作ってたそうです。何を使ったかと訊いたらオトギリソウだそうで。
オトギリソウって薬草なんだね。調べたら傷薬として使えるほか、虫刺されにも効くそうな。焼酎漬けにすると虫よけにもなるらしい。なんだ、蚊取りせんk(ry)

計量中にこぼれたクリームを少し使わせてもらったが、なかなかしっとりとする。
いい感じ。^^
……てゆーか何屋さんなの、ここw

 

夕方から本格的に営業開始でわいわいスタート。まあ今日も貸し切りみたいなw

しばらくしてk氏もやってくる。まあいつものメンツと申しましょうか。^^;

結局てっぺん近くになるまでわいのわいのとお邪魔してたのだけど、ホント居心地が良すぎて人間ダメになりそうな空間だなァ^^;

まあ、たまにはいいかw

 

PS

尼崎某ショップで練習場のボスと会う。まあここに来れば会えそうな気はしたので目的の一つは達成。

先日の台風で練習場がおじゃんになってしまって再開のめどが立たないのだが、地主さんもそれどころではないらしくかなり見通しは暗い様子。
他の練習会に行った方がいいっぽい…^^;
近くて便利だったんだけどなァ……

 

2018/10/12

 

昨日から艦これアーケードのイベント始まる。
うん、財布が大破しそうw

まあ無理のない程度にポチポチがんばりますか。

何せ、艦これアーケードはカードがリアルに100円課金だから報酬艦を欲張るとホントに破産しかねませんw

 

 

 

2018/10/11

 

本日より伊豆のy姐様が大阪にいらっしゃるというので仕事帰りに迎撃させていただきました。場所はいつものパラディさん。ここ、食べるものも結構あるので下戸の私にもありがたいのよね。凝ったソフトドリンクも出てくるしw

今日はほぼカウンターに姐様と私だけでマスターと3人でした。……この店大丈夫かしらとたまに心配になりますw

 

たまにこういうところでワイワイ言い合いながらストレス発散しないと駄目よね^^;
姐様も結構ため込んでるみたいだしw

やっぱり単車でスカッと走りに行きたいねえ。

 

 

2018/10/10

 

三遊亭楽天氏のブログで「やっぱりウイザードリィが好き」というエントリが今頃流れてきた。
1年半も前にかかれたものだが、これをつらつら読みながら自分がなぜ艦これにはまったのかを唐突に理解した。

ああ、艦これってWizardryによく似てるんだ。
ロスト(キャラ消滅)があるハードな世界観、ほぼノーヒントのゲーム攻略、戦闘は理不尽なほど敵に有利で高難易度、ひたすら装備(とキャラ)を求めてぐるぐる周回するプレイスタイル、終わりのないエンドレスコンテンツと共通項が結構ある。
こういうのってやっぱりハマりやすいのかもしれない。

 

ところで艦これをクソゲー呼ばわりして引退を公言してはばからない人が結構いる。
こういう人ってギャンブルなんかに絶対手を出しちゃいけない人たちだろうなと思う。^^;

 

艦これに限らず、ゲームって勝利を目指すものだ。そしてソーシャルゲームってその勝利に課金というチート要素で大きなアドバンテージを得ることが出来るものが多い……のだが、艦これは課金しても大したアドバンテージが得られない。勝てないときは勝てないのが艦これというゲームである。
艦これは「ガチャを回す」という概念がなく、出撃という形でドロップを狙うため、資源がなくなると廻れなくなる。そして資源が激烈に高価なのだ。「課金してまで廻るな」という運営からのメッセージでもある。そしてドロップ(報奨)はヘタすると1%以下。100回廻っても200回廻っても出ない時は出ないし、出るときは数周でポロリと落ちる。非常に理不尽に見えるゲームなのね。

キャラを鍛え、装備を整え、資源を集めてイベントに臨む。それは学校の考査(試験)みたいだね。


だから課金してでも絶対勝ちたいというユーザーさんとはとことん相性の悪いゲームなのよね。
だって課金しても勝てる(報奨を得る)保証がないもの。(ダメコン以外の装備は買えない)
基本的な戦力が整っていなければどれほど課金してもワンチャンもないのがこのゲームなのよね。

 

でも私はゲームとしてこういうのはすごく真っ当だと思うのだ。
ゲームなんだから勝つときもあれば負けるときもある。勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし。(これはプロ野球の野村元監督がよく引用した言葉だが、出典は江戸時代の大名にして剣術家、松浦静山(清)の言葉から)
負けるときは何か自分にミスがあったのだ、ときちんと受け止めたいよね。
これも人生。C'est la Vie.

 

 

2018/10/9

 

今日から平常運転。
しかし飛び石とはいえ3連休が3回続いたからなんて言うか曜日の感覚がおかしいw

アレー? 木曜日っていつだ?(ぉ

 

2018/10/8

 

朝一番にブリードスクリューとバンジョーを入れ替え。おおw ホントに互換性があるw
情報提供してくれたk氏には感謝だな!

brembo
交換したブレーキの様子見と慣らしを兼ねて軽く流すことにしました。

そうしますと家を出て数kmでアイドルがボソボソと安定しなくなってエンジンが止まる。……こういう突然死って大抵レギュレーターよね・・・と念のため燃料コックをPRIに回してレギュレーターを取り出して、ぱっと単車を見たら盛大にオーバーフローしてた><

あ、これレギュレーターじゃなくてキャブだ^^;
brembo
キャブをばらすと、コロンと落ちるフロート様ご一式。
フロートの固定ネジが緩んでた……il||li _| ̄|○ il||li

 

しかしこれで平湯温泉行ってたら確実に足引っ張ってたな。
まあ迷惑かけずに済んでよかったとしておこう。(ポジティブシンキング)

当然カブってるので直した後はキックの鬼。こういう単純な機械は簡単に直ってくれるのでありがたい。

いつもの散歩コースを流して帰ってきました。ブレーキの方はどうもパッドのアタリが変わったらしくてイマイチ効かない(一か所止まり切れなくてベストライン外しちゃった。(ゝω・)てへぺろ)んだが、タッチは柔らかく、ストロークも深くなった。ロールバックが大きくなったというか復活したというか。
やはり10年使うとシール類も硬化するんだなァ……^^;

 

PS

帰りにサイクルワールドに寄ってちょっとお買い物。

そのついでにbremboのキャリパー(展示品)を見てみたら旧来のサンドキャストのゴールドもブリード位置が後ろに変更されてた。
これ、今までと同じキャリパーに換えてても悩んだろうな……

 

2018/10/7

 

昨日届いたブレーキキャリパーを交換してみた。
あれ? 同じサンドキャストなのにブリードスクリューとバンジョーの位置が今までと違う? これじゃ純正のホースクリップが使えない。

brembo

うーん、これはこれでホースがぶらぶらしてブッサイクだなぁ、と思ってfacebookで報告したら広島のk氏に「bremboはブリードとバンジョー入れ替えできたはず~」との情報ががが!

おお、20数年brembo使ってたけど全然気が付かなかった!

早速明日試してみよう^^

 

2018/10/6

 

今日は台風だと聞いていたので予定をキャンセルしていたのだが、なんか肩透かし……

ほとんど雨も降らず風が強いだけの日になってしまった。

これだったら関西パイロン練習会に行けばよかった。(1か月パイロン廻ってないとどうも禁断症状がw 予想以上にパイロンに毒されてたらしいが、練習してないとどんどん自分がヘタになっていく感覚があってすごくヤなのよね)

 

しょうがないのでtwitterでやたら評価の高い劇場アニメ「若おかみは小学生!」を観に行くことにした。元ネタになった聖地というのが有馬温泉らしいしね。

なんかタイトルがぁゃιぃ感じがする萌えアニメみたいなんだが、内容はいたってハートフルなファンタジー。

ちょっと「君の名は。」リスペクトっぽいw
「若おかみは小学生!」は元々15年ほど前の児童文学で映画化にあたっては文科省ともタイアップしたお墨付き作品。その前評判にたがわず、いい映画でした^^

大人になるってこういう事だよな……とちょっと切なくもあり。子供さんのいるご家族で観るのも良いかもしれませんね。

 

……映画を見てほっこりしながら家に帰ってきたのだけど、先々週尼崎某ショップでお願いしたパーツ、引き取りに行くの忘れた……o...rz

 

PS

bremboキャリパーがやってきた。
brembo

レーシングブレンボと同じロゴの入ったサンドキャスト。このロゴが入るだけでキャリパーの値段が1.5倍になるって……^^;

まあブランドってそんなものよね。

 

2018/10/5

 

天使(あまつか)もえ、というAV女優がいる。
模型メーカーのMAXファクトリーは何をトチ狂ったかその「天使もえ」の1/20フィギュアのプラモデルを企画、予約開始したw ホント何考えて企画したのかwww

さらにこの「天使もえ」がamazonのプラモデル予約数でトップを取ってしまうという非常事態にもう大草原wwwwww

 

しかしお話はここで終わらない。

ランキングでトップに立った「PLAMAX Naked Angel 1/20 天使もえ」が突如amazonのランキングから削除された。
どうもR18作品はランキングから除外されるらしいが、一応この模型、全年齢対象商品なのよね……。
義憤に駆られた模型誌ライターさんのツイートも散見されるが、こればかりはどうにもしようがない。

 

いつの間にか日本に定着したamazonやgoogle、appleのサービスだが、基本的にこれらの企業はアメリカ企業なのでアメリカの法に従う。

日本にいながらアメリカの法に縛られるという矛盾。結局ここでも日本はアメリカに敗れてしまったのだなと痛切に感じる。

グローバル化というのは結局こういう事なんだなという軽い失望感。
20年前にグローバル化、グローバル化と連呼していたご老人達はもう隠居なされて悠々自適の生活を送られていることでしょうが、そのグローバル化の結果がこれとはなんとも……。

 

2018/10/4

 

ここ最近の台風ラッシュでツーリング予定がみーんなすっ飛んじゃったので、ツーリング用にプールしていた資金でブレンボキャリパーをポチってしまいました。(照

いや、もうブレンボキャリパーも10年以上使ってるし。最近はブレンボもリペアパーツを流通させてくれるようになったけど、一昔前までは代理店に送ってOH依頼しないといけなかったのよね。で、パーツとOH代金で余裕でサンドキャストキャリパーが買えるのでブレンボキャリパーは10年使ったら新品に換える、というルーチンが出来上がっておりました。^^;

 

でも今回ちょっと気になるアイテムが。
同じサンドキャストなんですがレーシングブレンボのロゴ(いわゆるビッグブレンボ)が入ったキャリパーがいつの間にかラインナップされておりまして。

まあ通常のゴールドのサンドキャストが16000円に対して25000円と1.5倍以上のお値段が付くんですけどね^^;

まあそれでもスミトモのキャリパーなんかに比べたらはるかに安いしチタンカラーのブレンボって憧れの逸品でもあります。(軽くて高強度の削り出しレーシングキャリパーにしようかと悩んだ時期もあったけど効きすぎるのとダストシールなしはやっぱりちょっと怖かったので見送ってきた)

 

これでフロント、リアともにマスターとキャリパーのリフレッシュが完了するな。
ブレーキ周りって定期的にリフレッシュしておかないと命にかかわる部分だけにね。

……あとはヘルメット換えなきゃ……^^;

転んだ時の保険みたいな装備だけど、これも疎かにはしたくないからねえ。

 

2018/10/3

 

また週末台風らしい。
もういい加減にして^^;

(単車は簀巻きにしたままですw)

 

2018/10/2

 

艦これ初秋イベント無事甲作戦クリア。いやー、今回も大変だった。

今回も資源が枯渇してしまったよ。^^;

やっぱりイベント開始時に20万くらい資源を貯めておかんと15万そこそこでは足が出るらしい。

……昔は10万ちょっと資源があれば余裕でクリアできたのになあ……^^;

 

しかし、艦これのイベントは毎回毎回ホント面白い。

一筋縄ではいかないところが特にいい。考えて試行錯誤するとちゃんと結果が出るのもいい。

今回は出撃制限がすごく厳しくて、総勢122人のキャラクタで攻略完了。この組み合わせ考えるのに徹夜したくらい。
今まで封印していたキャラクタ(ヴェールヌイ)も開放しちゃったし。

 

……因みにこのゲーム全く無課金で進めると100人しかキャラクタを登録できないんだがw

 

さあこれから地獄のゴトランド掘りじゃ~><

 

2018/10/1

 

もう10月かー。

例年なら年賀状考えなきゃならん時期だけど、今年は祖母が亡くなっているので喪中欠礼のはがき作らないと。

印刷出すのも数が少ないしインクジェットで刷るかな~^^;

インクも結構高いんだが・・・

 

 

^