Notebook

Private Room

Tsu Bu Ya Ki 4【 管理人のひとりごと】

2019/6/30

 

今日も雨。

黙々とユニコーンガンダムを作る。

組み立てては塗る。久々にコンプレッサーのレギュレーターに水がたまっちまったよw

ホント艦船模型かっつーくらい部品が多いのよ、こいつわwww

 

2019/6/29

 

今日は昼から雨が上がるらしいのだがサミットのおかげで交通規制が敷かれているので外出は控える。

うーん、雨も上がったしホントはMT-07のフォークオイル交換に行きたかったんだけど……

てなわけで模型を作るんですが、いい加減この馬鹿でかいユニコーンガンダムの箱が目障りになってきたのでこれを片付けましょうw

 

しかしアレだね。

ガンプラってなんか黙々と作っちゃうよね……^^;

なんだろ、プラモ作ってるというよりパズル組んでる感覚に近いんだよな……

 

気が付いたら夜が明けてました。(ん?)

 

おっちゃんは夜なべしてガンプラ組んでしまうのさw

 

 

2019/6/28

 

大阪は静かです。

はい、交通規制で車がほとんど通っておりません。

twitterで高速道路の写真を上げられている人がいたが、まさにゴーストタウンというか、CGで作られた背景画像みたいになってましたw

うーん、なんと言うかこの世のものでない画像を見た気がするw

 

電車の中も警官が巡回してるしホント大変。

お疲れ様です^^;;;

 

 

2019/6/27

 

大阪G20サミットがいよいよ明日から開催なんだが、既に今週アタマに駅からゴミ箱がなくなり、そこかしこに顔認証カメラが設置され、お立ち台に警官が立って駅の様子を見張るという厳戒態勢が敷かれております^^;

うん、今回のイベントで何かあったら府警の(と言うか日本の警察そのものの)沽券にかかわるってんで日本の各都道府県からも応援が呼ばれていて一部交通規制も始まっているようだ。

実に物々しい雰囲気である。

そしてうっかり家の近所で買った缶コーヒーの空き缶を捨てるところがなくて会社まで持ってくる羽目に^^;

大変だわね……って他人事みたいにw

 

 

2019/6/26

 

ハスクバーナのスヴァルトピレン701……フルアジャスタブルのWPサスペンションが前後についたスペシャルエディションが142万円(税込み)で発売らしい。

単気筒や2気筒の草レースが華やかだった90年代、ホンダが確か644ccのNXドミネーターのエンジンを搭載した「スーパーモノ644」コンセプトモデルを東京モーターショーに出品したことがあったが、企画倒れに終わってしまった理由が「100万もする単気筒なんか誰も買わん」だったなー(トオイメ

 

20年で単気筒が150万する時代がやってきたよ、パパン。

 

いや確かに当時ビモータBB-1とかゆー単気筒スーパースポーツが120万オーバーで売られていたけど、あれはビモータだから許されるのであって一般的に単気筒って言ったら安い単車の代名詞だわね。

 

そういや今度カワサキが4気筒の250復活させるとか。

予価は100万円。

まーいつまでも昔の感覚ではいちゃいかんってこってしょ。

お賃金が上がってくれれば言う事はないのだよ、要は!

 

(※お金がないなら刷ればいいじゃない、という恐ろしいツイートを見た。それ、実際にやったのが戦前でね。昭和(金融)恐慌と呼ばれとるんだわ。日本が戦争に舵を切った遠因の一つでね。そんな恐ろしいところまで100年前をトレースしないでいただきたい)

 

 

2019/6/25

 

艦これイベント終了。
最終的に乙・甲・甲・乙・甲でクリア。今回のドロップ限定艦は海防艦「石垣」、駆逐艦「Fletcher」。クリア報酬艦は海防艦「八丈」、軽巡洋艦「Giuseppe Garibaldi」、戦艦「Colorado」で、そのほか駆逐艦「Johnston」、「早波」、嚮導駆逐艦「Ташкент」、空母「Saratoga」、戦艦「Iowa」などが出たが、ウチの戦果としては早波とТашкентが出たくらいかなー。

JohnstonとFletcherは欲しかったんだが…

 

そういやイラストレーターのZECO氏(JohnstonとFletcherのお父様であるw)が「Fletcherが出ない」とTwitterでぼやいていたそうな。

描いても出ないってことかw

 

今回のイベントは苦しかったねえ。(資源消費的に)

資源量をカンスト(各30万)貯めてた提督諸氏が次々スカンピンに^^;

ウチは最小限の資源消費でイベントを進めたがそれでも5000円ほど燃料を買う羽目にw

ちょっとやりすぎっす、運営さん^^;;;

 

 

2019/6/24

 

映画STAR WARSの最新作のタイトルが決まったらしいねえ。

原題は「The Rise of SKYWALKER」で邦題は「スカイウォーカーの夜明け」だそうだ。

……夜明けって何やねんwww

 

かつて「Return of the JEDI」を「ジェダイの復讐」とか頓珍漢な邦題つけて当時ワケわからんような事になったのに、また歴史を繰り返すというのかw

(因みにこれは元々の英題が「Revenge of the Jedi」でホントに「ジェダイの復讐」だった名残でもある。公開直前にルーカスが「復讐」はJEDIの騎士イメージじゃない、と「Return of~」に変更したのに邦題はそのままだったせい)

 

もう嫌な予感しかしねえw

 

てゆーか、「スカイウォーカーのお話はこの9作で終わりです」という事を明言しただけでこれ他の主人公でSTAR WARS作る気満々だよねこれw

やれやれ・・・w

 

 

2019/6/23

 

今日はのんびりと模型作ったり艦これのドロップ艦を探し(通称『掘り作業』)たりして過ごしました。

まあこんな日があってもいいよね。

 

そうそう、来月の両親の結婚記念日に神戸の港クルーズ「コンチェルト」を予約しておく。

毎年結婚記念日は食事をプレゼントしてるのだけど今年はどうしようかと悩んでねえ。

結局前にもプレゼントしたコンチェルトになっちゃった。

今年はフレンチのいいやつにしておいたからw うん。

 

しかしその日の晩飯どうしようかなぁ……(←自分の食うぶんは考えて無かったw)

 

 

2019/6/22

 

今日は午前中だけ練習会があるという事で行って参りました。

うん、昨日の午後級に開催が決定したので参加者がとても少ない練習会でした。

とはいえ、梅雨も近く雨がちの今は練習できる時間も限られております。

自分の不得意な練習をみっちりできた気がします。

……やっぱスラローム苦手だなぁ……

 

午後からは三宮でITパスポート試験。

流石にここで躓いちゃまずいでしょ^^; というわけでさっくり終了。

今のITパスポートってPCで試験が行われて採点も終了後即行われる。

合格点も表示されるので受かったかどうかすぐわかるのね。

 

はい、試験は合格点取っております。

あとは不正行為を疑われたりしなければ来月には通知がくる、ハズ。

あれ、官報にも名前が出るのね……(一応国家資格だから)

でもウチの本番は「情報セキュリティマネジメント」(通称セキュマネ)なんだよなぁ・・・

 

うーん・・・

 

 

2019/6/21

 

模型のコンテストに出品したら運営さんにお断りされた、とtweetしているモデラーさんがいた。

内容みたら最近流行りの美少女プラモデルを改造してどう見ても18禁モデル作ってはった。

そら怒られるでしょ。^^;

 

なんていうのかなぁ、最近のSNSって自分の落ち度を故意に隠して相手の反応を晒し上げる人多くない?

それはマスゴミと一緒だよ…

 

 

2019/6/20

 

艦これアーケードで見慣れない飛鷹改のカードが出てきたのでつい出力しちゃったけど、これブラウザ版の飛鷹改のイラストじゃないか^^;

いつの間に挿し変わっていたんだ?

 

そんなこんなでようやく重い腰を上げて1/350の重巡 熊野を製作開始。

熊野は数年前に1回作ったことがあるんだが手放しちゃったんだよね。あれ、ちょっともったいなかったなぁ^^;

結構苦労して作っただけに今更公開しちゃって、手元に置いとく用に欲しくなっちゃったのさw

先ずはポリパテでバルジを埋めて~……ってポリパテがくさっとーるorz

 

 

2019/6/19

 

yahooの規約が変更されるらしいとのtweetが流れてきた。

オプトアウト(個人情報の第三者提供の停止)なんだが、何故かyahooが個人情報をほかの企業に勝手に売っているという話になっててひきつった笑いになるなど。

個人情報保護法ってそもそも個人情報を秘匿して勝手に使わせないようにする法律じゃあないんだよなぁ。

 

あれは「よりよい社会のために個人情報を正しく使いましょう」というガイドラインなの。個人情報を使うための法律なのよ。

 

まあこのSNS社会では普通の一般人であっても何が原因で個人攻撃されるかわかったものではないので秘匿したいという気持ちはわからなくはないが、携帯使ってる時点で個人情報保護もへったくれもないんだよなぁ^^;

そんなことをもやっと考えながらtwitterの流れを目で追いかけていた私は個人情報保護士、企業情報管理士だったりしますw

 

あ、週末ITパスポート受けまーす。

ええ、セキュマネ今年受けようと思ってますんで前哨戦にw

 

 

2019/6/18

 

東北地方で地震の速報が出る。

津波の恐れありとのこと。

50cmの津波ってじゅうぶん人が死ぬレベルなんだと東日本大震災で厭というほど思い知らされたんだよね。

東北在住の方々は余震、津波に引き続きご注意いただきたいです。いやほんとに。

 

 

2019/6/17

 

家に帰るとデカくて重い箱が届いてた。
差出人を見て中身を察したw という事はアレか、この中身は艦これの瑞雲祭り…いわゆる「ずいパラ」の戦利品という事かw
ちくそう、やっぱり関東は良いなぁ。というわけで有難く頂戴することにする。
しかしそうなると何をお返しに送りつけて(マテ)やろうかw

 

 

2019/6/16

 

艦これ2019春イベントを甲難易度でクリア。

今回のイベントのサブタイトルは『発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」』というのだが、どう考えても友軍の方が強いんじゃwww
艦これ運営さんは恐らくこれまでのゲーム突破率を見ながらボス撃破の救済という形で友軍艦隊を入れたみたいなんだが、友軍の方が強いです。本当にありがとうございました^^;;;
そうか、友軍を救援するんじゃなくて友軍に救援してもらうゲームだったかw

 

 

 

2019/6/15

 

練習日です。
だんだん勘が戻ってきました。(それでもハンドル切る速度はまだまだ)

昨日の台風みたいな天気もあって今日は雲が多くて涼しいのは有難い。

 

今回は練習風景を空撮してみる。と言っても練習場はギリギリ人口密集地で練習コースから50mほど離れないと飛ばせない。
ホントは非規制ドローンを飛ばしたいのだが親父のDOBBYはWiFiがつながらないのよねー・・・という話をしていたんだが、そういや家に使ってないiPhoneが転がってたやん…という突っ込みを頂いた^^;
あっはっは……忘れとったわ^^;;;

 

家に帰って探してみたら家に置いてたiPhoneが何やら分厚い……

はい、バッテリーが膨らんでお亡くなりになってましたとさ^^;

もう1台あったはずなんだけどどこ行ったっけ…^^;;;

 

 

2019/6/15

 

本日は天気がもう一つ。ホントはMT-07のフォークオイル交換に行きたかったんだけど台風みたいな天気なんで。(ハルノアラシー)

そういやツレにアベンジャーズは観ておけと言われたので観ておく。アラジン観たかったんだけどなw

てゆーか、ウチはアベンジャーズ全部観てないぞ^^;……と思いつつ観てみたらやっぱりこれアベンジャーズを全部観た人向けだわw

そこかしこに旧作エピソードをぶっ込んできて、シリーズ完結作を飾ってる感。

もうマーヴェル・オールスターでもう訳が分かりませんw
ファンの視点で見たらこれ以上ない完璧なエンディングらしいが、シリーズを穴あきで観てるニワカとしては「え? これでいいの?」と 疑問を禁じ得ない。

映画としてはホントよくできてて画的に美しいし、これだけキャラが多い群像劇になるのにきちんとわかるこの力加減。

監督はアンソニーとジョーのルッソ兄弟の手腕は称賛されるべき。

 

エンドクレジットの演出で泣かせにきたりなかなかファンサービスが熱いのはわかるのだが、やはり最低でも前作のインフィニティ・ウォーを観てないとアカン映画でしたw(アベンジャーズという映画がアンソロジーみたいな扱いだしw)


配信で前作観なおすか…^^;

結論としては11年間(だっけ?)アベンジャーズとMCUを追っかけたファンへのご褒美ムービーだなぁ、という事は分かった。
しかしこれ、デジタル処理が多すぎてCGアニメみたいになっとるw

 

 

2019/6/14

 

スクウェア・エニックスのゲーム、「ファイナルファンタジー7(FF7)」がリメイクされるらしいねえ。

……とうとうスクエニもネタ切れか^^;
昔から「FF7をリメイクしたら終わり」なんて言われてたんだけど、とうとう手を付けるか、このコンテンツに。

 

FF7というのはそれまでの天野喜孝氏のイメージから社内のデザイナーであった野村哲也氏に代わったファイナルファンタジーシリーズの転換作。
FF6までがステレオタイプなファンタジー世界にスパイス程度にSF要素を加味していたのに対してFF7からカンペキにSFにシフトしたのね。ファンタジーのタイトル詐欺感w

イメージボードも8頭身のイケメンキャラクターでよりアニメ向きで若返りを図って成功したわけだ。
ゲーム内グラフィックも3Dポリゴン化されてプラットフォームはスーパーファミコンからプレイステーションに変更になった、いろんな意味でエポックメイキングな作品ではあった。(それが20年前のオハナシw)

 

個人的には天野氏の世界観が好きなのでFF9がマイフェイバリットという事になるが、それは置いといて。

 

そうか、とうとうFF7に手を出したか…

スクエニも長くないのかもしれないなぁ^^;

 

 

2019/6/13

 

東京おもちゃショーにバンダイスピリッツから完成済みのハイエイジトイとして「METAL STRUCTURE 解体匠機 RX-93 νガンダム」が出品されていた。

お値段10まんえん・・・^^;
いや高付加価値商品を否定するわけではないんだけど、これはどうなの…?^^;;;;

まあお金ある人が買えばいいとは思うんだけどちょっとやりすぎの気がするんだけど^^;;;;;

別に手が届かない酸っぱいブドウとしてイチャモンつけるわけではないのだけど……

 

まあ金で作ったガンダムのスタチューとか2,000万円で作ってたメーカーだから金銭感覚は既にぶっ飛んでるかもw

 

2019/6/12

 

本日は仕事で撮影。
今回仕事で初めてドローンを飛ばしてみたら、クライアントさんが喜んじゃって止めるのが大変になったw
いや、人が歩いてる上を飛ばすのはちょっと遠慮しようよwww

 

しかし三脚の届かないアングルからの撮影はかなり便利。
今回人感センサーの向こう側を撮る必要があったのだが一眼レフの望遠では画角が取れず、悩んだ末ドローンでセンサー領域を越えて撮ってみたら、意外にきれいに写っていたんでこれから撮影のサブカメラに持ってくことにしよう。

 

……しかしそうなると今のトイドローンみたいなSPARKではなくMAVICが欲しくなってくるんだよなあ…
SPARKはドローン実証機というか、何に使えるかの運用試験みたいな感じで購入したし。

 

ああ、またお金がいるのか……
しかし今回みたいなケースだとMAVIC2よりMAVIC AIRの方がサイズ的に便利だったし、撮影のサブカメラとして携帯するならAIRかなぁ……

うーん、どうしよ。

 

 

2019/6/11

 

昨日のニュースも関係しているが75歳以上に新免許を創設しようという話が持ち上がってるらしい。
https://response.jp/article/2019/06/11/323312.html

75歳以上は緊急自動ブレーキ装置付きの車でないと運転できないようにしよう、というのが骨子だが、いつの間にか骨抜きにされて選択式になってた。

……多分というか、まったく意味ないと思う^^;;;
自覚がある老人って事故起こす前に降りるからね~。

 

PS.

国際犯罪において逮捕された犯罪者は元の国に引き渡されることになっている。例えば日本人が外国で犯罪を犯して外国で捕まった場合日本に送還されるわけだ。

そして香港はこの犯罪人引渡協定を中国や台湾、マカオと結んでいない。
これを理由に香港政府は「逃亡犯条例」を改定するとしたのだが、香港市民が反対してデモが起こっているという。

なぜなら中国の法に触れた人間はすべて中国に引き渡されるという内容だから、らしい。
中国の法というのは「中国共産党の為の法」であって人民の法ではないのはよく知られるところ。共産党批判などは許されないし、SNSの利用や検閲なしでのネットのアクセスすら許されていない。
その法に従って香港の住民まで縛ってしまおうというのが今回の改定案で、実質香港の自由の死を意味している。私はこれを正しいことだとは思わない。

 

天安門事件(六四天安門事件)から30年と一週間が過ぎた。

当時香港はイギリスの統治下にあったが、あの時も激烈なデモがあった。
あれこそが中国共産党の真の姿だと中国在住の人以外のほとんどの人は知っているんだよな…。

 

2019/6/10

 

Z系等国産旧車を扱うACサンクチュアリにワンボックス車が突っ込んだらしいですねえ。

1台数百万円もする単車がごろごろする店に突っ込んじゃったかー^^;;;

これは揉めるよねえ……
日本の保険屋ってこういう旧車に価値観なかなか認めてくれないから……

 

PS.

フィルムカメラがマニアの専有物になって久しい。まあ一般人からしたら過去の遺物以外のなにものでもないわね。
そんな中、富士フイルムがモノクロフィルムを新開発して今秋再販するという。

マジかw

一応私はモノクロフィルムのACROSSを1本だけ持ってるんだが、フィルムってナマモノなので時間を置くと劣化していくのよね。
もったいなくて使わないうちに腐っちゃう^^;
そういう意味ではこの再販で買わなくちゃなぁという気になってるのだが、肝心のカメラが修理中…
くそう、おじさんライカをホントに買っちゃうぞw

 

2019/6/9

 

今日は加西市の鶉野(うずらの)飛行場跡地で大戦期の戦闘機、紫電改(N1K4-J)の実物大模型が一般公開されるとあってへーこら見に行ってきました。

何と言うか東では艦これ運営さんによって実物大の水上戦闘爆撃機「瑞雲(E16A)」と試製局地戦闘機「烈風改(A7M3-J)」の2機が展示され、西では震電改か~。
なんなんですかね。

巷では1/1で飛行機模型作るのが流行ってんですかね?
紫電改は制作費に1500万円を投じたとかなかなかふるっておられるw

紫電改

 

しかし現物目の前にしたら1500万円って安くね? とマジで思う。

だって実機同様のフレーム構造(さすがに飛ばないのでジュラルミンではなく鉄でできてるみたいだが)にアルミ叩き出しの外板をリベット止めしておる。
ラダーやフラップも動きそうだ。(稼働索は見当たらないので動くわけではなさそうだが)

メイキングの写真がパネル展示されてたが、ベアメタル(無塗装銀)の機体に日の丸入れて撮影してんの。
これ絶対製作者ベアメタルで展示したかったんだろうな^^;

紫電改
原盤をリンクしてます。でかいぞーw

 

以前、瑞雲を見によみうりランドに行ったときは遠巻きなので詳細は不明だったのだが、おそらく艦これの模型は本体部分と翼の脚の部分までが鉄で組まれててあとはFRPで成形されているはず。外板も恐らくFRPだろう。(リベットはモールドみたいだし)

それ思うとこちらの気合の入り方はハンパないと言っていい。

こちらはレプリカと言ってもいいくらいの完成度だからね。

はー、良いもの見せてもろうたわw

 

2019/6/8

 

本日は弟一家がやってくるらしいので軽く掃除したり。
しかしホント物の置き場所がなくなってきたなぁ(^^;
模型なんか飾りたいけど飾る場所もないから箱に詰めて物置ですよ。

そんな中甥っ子にPC取られてやる事なくなったのでこないだ買ったARIELパチパチ組み立て。3時間ほどであっさり仮組完成。

うん、たまにはBANDAI以外の模型も作ると刺激になるなw

 

 

2019/6/7

 

艦これイベントはE4を乙にして1日であっさり終了。
ラストステージに向けて備蓄を開始。
さー、甲勲章獲れるかなー^^;

 

 

2019/6/6

 

ゆる募。両親の結婚記念日用レストランw

 

来月両親の結婚記念日なんで飯でも予約してやろうと思ってるのだけど、うーん…見知りの店がどんどん畳んじゃって気が付いたら知ってる店がない……
これはヤバいですよ。
大阪でも最近昼に食いに行く店が減ってるし。

やっぱあれだな、散財しないとこういう関係も消えてなくなっちゃうんだな^^;
緊縮財政やデフレが良い事ないってのは日本経済の動向見ててよく分かったしw

 

先日金融庁サマが「老後資金は2000万円必要」と仰いましたけど貯められるだけのサラリーが出てるんですかねえ…
無駄遣いしてるから2000万貯まらないってなら反省もするけどさ。

 

 

2019/6/5

 

ハセガワの1/10 YAMAHA DT1製作中。
このキット何せほぼ50年前のキットの再版である。部品の合いとかそういうレベルのお話ではないw
普通に部品を切り出して仮組みしてもマトモに組み上がらないステキなキットwww
どんくらいやべーかというとホイールを合わせたらスポークが当たって1mmくらいホイールリムに隙間が空くくらいやべーw

メッキパーツが結構あるのにゴーカイにモナカ構造なんで合わせ目消すのも大変だわ、パーツ成形も甘くて勿論スライド金型も使われてないのでモールドががっつり埋まっております。
フロントフェンダーのステー類は全部削り落として真鍮線で作り直しだなこりゃ。(どーせフェンダーの真ん中に合わせ目が出るから消さなくちゃいけないし)

メッキは簡単に漂白剤で落として作業開始。

 

てなわけで治具を簡単に作ってセンターだけ出してスポークをパチパチ切ってハブとリムを接着して合わせ目を消し。
もとのスポークのモールドからだいたいの位置を出してスポークの嵌る穴を穿孔して0.5mmのピアノ線で作り直し。
治具作ったけどズレるねえ^^;;;

 

 

2019/6/4

 

艦これイベントE3甲難易度で終了。
うーん、編成を吟味したら突破率が上がる艦これらしい難易度でした。
さーて、後段作戦参りましょう…ととっかかってみたけど、あ、これアカン難易度やw
最悪閉難易度に落とすことも視野に入れておこう……(人間諦めが肝心ですw)

 

 

2019/6/3

 

先月末figmaの熊野が届いたので1/350熊野を製作開始。

と言ってキットはないのでタミヤ1/350の最上(重巡型)をベースに改造。いや、以前作ったことがあるのだけど売っちゃったのよね。

売ったことを後悔したのはあれくらいだよな~

最上と改鈴谷型の違いは船体にあって全幅が違う。

改鈴谷型はバルジが一体型になってトップヘビー対策でシェルターデッキが1.4m幅詰めされている。そのせいで船体にナックルラインが出ない。

これを再現するために船体内側にフックを付けてワイヤーで引っ張って4mm詰めて後付けバルジをポリパテで埋めると。

あとはボイラーが減らされてるので吸気管を減らし煙突を細く切り詰める……と。

うーん、たのしいw

 

 

2019/6/2

 

昨日の反省をする暇もなく練習です。
フレッシュタイヤですんで実に気持ちよく走れますね^^

徐々に思い出してきましたけど、膝の踏ん張りがきかないのでまだまだです。

 

今日は曇り空で暑くもなく、時折小雨が降る程度で練習には快適ですね。
久しぶりにたっぷり走った気がします。うん、やっぱり時間決められて走るとどうしても「その時間へばらないように」体力配分考えちゃう。無理しない走りになるのでどうも燃え切らないというか煮え切らないというか。

2~3周全開アタックして休めるからラクだし楽しいのよw

どうしても時間制だと時間まで体力持たせようと80%くらいで走ってしまう悪い癖が^^;;;

ええ、トシには勝てませんねんw

 

ところで今日はエラーが頻発……

エンジンがかからない。
うーん、要鑑査だなぁ……運転中に停まるようになったら修理だわ。

(その後...)どうもggってみるとエラーコード51はキー周りのエラーらしい。イモビライザーのエラーみたいでキーに付けているスピードパスを外すと状況が好転するとのログを発見。
はー、なるほど。。。試してみよう。

 

練習後、三宮のミント神戸のレイトショーでゴジラ キングオブモンスターズ(KOM)を観る。

ゴジラって今年65年になる。その間に日本で29作品(アニメ除く)、ハリウッドで2本創られていて今作がハリウッド3作目。大きく分けてゴジラの扱いは「人類の敵対者」として描かれるか「人類の守護者」として描かれるか「純粋に災害として描かれる」かの三択になるのだが、ハリウッド版はそのいずれでもないという立ち位置になっている。
特に初代ゴジラがそうであるように「ゴジラ」というのは元々人類の業として自らのテクノロジーにしっぺ返しを食らうという映画なのね。そういう意味では人類が自らの立ち位置を深く考える作品なのだが、いつの間にか怪獣同士が戦う映画になっちゃった。そうなるともうひたすら童心に帰って「うおー! すげー!」で済んでしまうのね。

 

で、今回のKOMは知能指数が下がる方w

もうね、中盤から「フォー!」しか口から出てきませんよw
前回のギャレゴジでは「ガッズィーラではない、ゴジラだ」としか言わない狂言回しだった渡辺謙氏は今回しっかり仕事してるし(英語練習したんだなぁ)、良い役貰ったねぇ。マイケル・ドハティ監督はゴジラを愛してるのが分かる。ちゃんとわかる。

このシーン観たいでしょ? だって俺が観たいもん とでもいう監督の顔がスクリーンの向こうに透けて見える。

評論家からすると低評価なのもわかる。脚本が子供レベルのファンタジーなんだけど怪獣が戦うのに細かいウンチクやシナリオなんかいらないものw

 

この作品観た子供や若者がうおー! すげー! ってなったらこの映画は大成功なのよ^^

 

2019/6/1

 

はい、今年もこの日がやってきました。

第49回兵庫県二輪車安全運転競技会です。
練習場がなくなっちゃって出る意味もなくなったんだけど、一応ね。
因みに練習場の主だった参加組のメンツで入賞してないの私だけなんだけど。orz

 

ブロックスネークと一本橋の練習ができなかったのはツラいな~と思ってたらやっぱりこの二つで失敗しましたね。(´;ω;`)

これだけでもう10位以内を逃しちゃう。(11位でした)
まーヘタに入賞して「鈴鹿の全国大会に行け」なんて言われてもコワイのでまーいーかー。^^;

 

大会のあとはそのままタイヤショップに行ってMT-07のタイヤ交換。

明日は練習じゃー><

 

 

^