Notebook

Private Room

Tsu Bu Ya Ki 5【 管理人のひとりごと】

2021/11/30

 

今日で11月終わりですよ奥さん!
年賀状まだ一枚もできてないよ!

どーする? ○イフル~(古

 

今月末締め切りの模型コンテスト用にGGI KOGが完成したので撮影して投稿。
いつもながらギリギリだのうw

 

2021/11/29

 

1990年代、日本のF1ブームをけん引したのはマクラーレンホンダ、フェラーリ、ロータスホンダ、そしてウィリアムズホンダだった。
ウィリアムズはサー・フランク・ウィリアムズが個人で立ち上げたプライベートチームがその原形だが、その手腕により「名門」としての地位を確立した。
1986年の自動車事故によって脊椎を損傷し車椅子の人となったが、その後も闘志が衰えることはなく「車椅子の闘将」と呼ばれた名将だった。

 

彼が引退してからのウィリアムズはその輝きを失い、結局昨年アメリカの投資会社に買われて名前こそウィリアムズが冠されてはいるものの全く別のチームになってしまった。

今や残念ながらかつての名門は見る影もない。

ウィリアムズチームの終焉を見るように、フランク卿は世を去ったという。。。
最期に卿に去来した想いを慮るに胸が痛む。

R.I.P.  Sir.Frank...

 

 

2021/11/28

 

去年出し損ねた「吉本プラモデル部」主催の模型コンテスト『模コン』に出してみました。
今回総参加者数770名余という日本国内でもかなり大規模だったのだけど、上位120名の「第三群」には入れていただいた模様。

惜しむらくは撮影中事故って結構壊しちゃったのよね^^;

空中線が外れてたり支柱が曲がったり割とボロボロの状態で写真撮って送る羽目になったんですけど、過分な評価を頂いて嬉しいやら心苦しいやら。

 

しかし今年上位20名の「ファイナリスト」にスケールモデルの艦船模型がゼロという事態に艦船模型のスペシャリスト長徳氏ががっくり来てたというのが印象的だった。

来年開催されるかわからないけど、もしリベンジがかなうなら艦船模型でなんとか入賞したいねえ...

 

2021/11/27

 

今日は大阪に弟の嫁さんの誕生日プレゼントを買いに行きました。

ついでにRCのパーツ買ったのはナイショだ。
しかしもう20年くらい義妹の誕生日プレゼント贈ってるけどそろそろネタが尽きてきましてね。

今まではどうしてもわからないので回避してきた化粧品を贈ることにしました。まあ店員さんに丸投g(ゲフンゲフン)お任せできるという点でラk(ゲフンゲフンゲフン)間違いないと思うのでw

 

 

2021/11/26

 

ようやくGGIナイトオブゴールドが完成しそう。
……これ2006年のキットなんで15年かかった計算ですな。……放置し過ぎでは?(^^;

 

まあこれが片付いたらランサーとポルシェ進めなくてわ...

 

2021/11/25

 

先月ポルシェジャパンが木更津に体験施設「ポルシェ・エクスペリエンスセンター 東京」をオープンさせた。
……千葉はいつから東京になったの?^^; あ、ネズミ王国からですか、そうですか。

それはともかく、ここには歴代のポルシェが展示され、シミュレーターが置かれ、そして実際にポルシェをコースで走らせることができるという。

ただし、オーナーが自分の車で走らせるコースというわけではない。

このコースにはセンターが用意した車しか走らせることはできず、専門のインストラクターが隣に乗ってドライビングテクニックをレクチャーしてくれるという。

要は体験型のパークなんだそうな。

 

そしてここにはポルシェと何の関係もない、ポルシェの購買層にもなりそうにない人たちであってもウェルカムなんだそうな。

ここでは5万円払えば1日ポルシェカイエンをインストラクター付きで乗ることができるという。最も高価な911ターボですら10万5千円で試乗というには贅沢過ぎる体験ができる。
電動車のタイカンなどもラインナップされ、ほぼすべての現行ポルシェに乗れるそうな。

 

そういう意味では「スペシャルな人だけに」開かれたフェラーリとは企業理念が違うんだという気がする。
フェラーリか、ポルシェかという議論は昔から車好きの間でなされてきたが、やはり私はポルシェのこの考え方がスキだねえ。
残念ながらフェラーリにもポルシェにも乗ったことがないので好みについては何も言えないけれど、オーナーになるならポルシェかなぁと。
ケイマンあたりならMTも選べるし、中古で4~500万から買えるしね。

 

一度行ってみたいねえ。

 

2021/11/24

 

東京のコロナ感染者が今年最少になったそうだ。

このまま収束してくれればいいのだけど、世界的にはなかなか終息の兆しが見えてこない。

この生活もまだしばらく続きそうだ。

 

2021/11/23

 

本日はSRX関西オフという事で朝から針TRSへ行ってまいりました。
到着したら誰もいませんよ^^;

まあ関西組はのんびりしてる人が多いからw

 

しばしコーヒー飲みながら久しぶりの針TRSを眺めてみますとMT01のミーティング(まだこんないっぱいいるんだw)やらスーパー7のミーティングやらR32GT-Rの集団やら結構盛況。
この状況でも走るときは一人だもんねえ。むしろこういうミーティングの方が好ましいのかも。

 

30分ほどで皆さん集まりました。

しかしまうす氏なんてお会いするの10年ぶりくらい? 懐かしい顔ぶれ。

あと関西オフなのに普通に中部の方々が混じるというw

単車乗りの距離感は壊れているw

 

広島の暴れん坊が来るかと思ったら残念ながら釣りにでも行ってるらしいw

それにしても懐かしい面々にお会いできてホント嬉しい。去年は忘年会もなかったからね。残念ながら今年も集まれそうにないがまた気兼ねなく集まれる日が来るとイイね。

 

2021/11/22

 

久しぶりに盛大に仕事でやらかした。
もう無理。寝る。

 

2021/11/21

 

今日は家に籠って年賀状デザインしたりRCボディの配色パターン考えたり。
やること多し。

 

2021/11/20

 

完成した502Xとザハークのボディを塗装するべくデザインを考える。
普通だとRCのキットにはシールがついててボディをスプレーで簡単に塗ったらシールでフィニッシュ…なのだが、502Xはボディ別売り…。しかも欠品だから他のモデルのボディ持ってくるしかない。

で、運良く手に入ったのはTRF501のボディ。
実はボディポストの位置は合うんだけど高さが足りなくてそのままでは付かないのよね。

 

てなわけでtamtamへ行ってカラーと延長ポストを物色。
そのほかバッテリーケーブルやらバランスボードやらいろいろ買いこんでしまいました。

昔ラジコンのバッテリーなんかニッカド充電器があればよかったんだけど、今やニッケル水素やらリチウムフェライトやらリチウムポリマーやらいろいろあるんで充電器も複雑なのよ…

 

2021/11/19

 

ドローンの規制強化がどうも本決まりになったようだ。
来年6月までに200g以上のドローンは登録が義務化される。

そしてこの200gも間もなく100gに変更されるとか。もうなんというか日本でドローン飛ばせないように躍起になってるとしか思えない。

そしてドローンが飛ばせないという事はドローンを使ったビジネスの道も閉ざされる。

日本の発展を阻害すること間違いなし。ホント官僚や政治家は責任逃れのために余計な事しかしない。

 

こういう後ろ向きの施策が「失われた20年」を生み出したのにまだ懲りないのだろうか?

保身に躍起になっている無能ほど邪魔な存在はないというお話。

 

 

2021/11/18

 

普段なら模型関係のtweetやちょっとクスッとするような投稿をされるモデラーの方が何故かご自身のアバターを連投していて「?」となりながら「いいね」を押しておいたらその後のtweetでモデラーの方がご病気のため他界されたとご家族の方の書き込みが…

私よりも一回りくらい若い方なのに。
何ともやりきれない。

 

 

2021/11/17

 

あっさり部品が届いてTRF502Xのローリングシャシーが完成した。
まあボディの塗装という大仕事は残っているのだが。
しかしこうしてみるとスパーギアで支えてやるときちんとバランス取れるのな。

バッテリーはショートリポなんでタミヤ系のレースには出られないけど、まあLiFeであってもバッテリーの置き方を工夫したら出られなくもない。

カーボンとアルミ削り出し部品で出来たハイエンド。ラジコンと言えば玩具っぽい響きがあるが、これはまごうかたなきマシンだわ。

 

2021/11/16

 

不足部品をとばしつつ502Xをつくる。

10年前とは言えハイエンドモデル。やっぱり昂るねえ。

精度が段違い。

こういうキットに触れるとフェチズムが刺激されるよw

 

2021/11/15

 

TRF502Xを作ってて気づいてしまった。
パーツ梱包間違ってる…。タミヤのキットでこんなミス初めて見た。 Rランナー(リアサスアーム)とBランナー(バンパー類)間違っとる… カスタマーで請求もできない(限定キットなので…) ヤフオク探しても密林探しても当然ない。

夜中じゅう探し回ってふとDB02を思い出す。
DB02はTRF502Xの市販モデルなんでランナー共通化してないかなーと。 でランナー番号で探したらひとつだけ出てきましたよ(^▽^
ネットは広大だわ…と言いたいところだが、広大なのはやはり世界なのだと。 こんなどマイナー車のランナーよく置いてたなと。
高額キットに気後れして作るかどうか迷ったけど開けてよかった。 開封しなかったらこれは完成させる事ができない不幸なキットだったのだから。

(↓本来2枚でいいはずのサスアームが3枚入ってるかわりに必要なバンパー部品がない)

 

2021/11/14

 

昨日タミヤのイベントでいろいろ火が付いちゃって模型屋巡り…

大阪のジョーシンに行ったらPGアンリーシュド(ガンプラ)が...

いやいやまてまて。

今月末は弟の嫁さんの誕生日プレゼントを買わねばならぬ。ここで25000円なんか使ってる場合ではないのである。
しかし昨今ガンプラは全くと言って手に入らない。

ジョーシンのような大型量販店ですらガンプラの売り場は数か月前の1/4以下。
プラモデル=ガンプラという店がかなり多いはずだが、ガンプラがどうも海外で人気らしくて輸出に回ってるらしく国内流通ががっつり減ってるのよね。

 

工場は24時間フル可動で2倍以上の生産数らしいが7割近いキットが海外に流れてるという未確認情報もある。

ガンプラ以外の「境界戦機」やら「ガールガンレディ」や「30MM」で無理矢理数を揃えているが、要は不人気で売れ残ってるってだけなので店としても苦しいわな。

 

ちなみにアンリーシュドはガマンしました。

まあまあ自制心が強いので!

 

2021/11/13

 

タミヤのイベントがトヨタのディーラーであるというので行ってきた。

最近トヨタとタミヤはずいぶん仲が良いらしい。

この前のGR86/BRZの発表会会場でもタミヤの新作RCのGR86とBRZが展示されてたし。

今日見たいのはタミヤ新型バギーのTD-4スーパーアバンテが見たかったのよねw

ただ、今回のメインはミニ四駆だそうでタミヤのYouTubeライブでミニ四駆のMCを務めるMCガッツ氏がゲストで来ているとのこと。

まあまあ楽しめました。

 

……あ、なんか俺の声が入っとるw

なんか帰りに一杯荷物抱えて帰る羽目になったが、触れないでおこう。(ぉ

 

しかしクルマ、どうしたもんかねえ...(´・ω・`)

 

2021/11/12

 

歳食うと時間のたつのが早い。

もう週末ですよ。

いい加減年賀状のデータ作らないといけないのに模型コンテストの追い込みで忙しくてねえ…

働けって?

まーそう…そうねえ…

 

2021/11/11

 

1111でポッキーの日です。

(´・ω・`)知らんがな

因みに語呂がいいのか11月11日は最も記念が多い日なんだそうな。
もやしの日だのチンアナゴの日だのコピーライターの日(?)だのいろいろある・・・らしい。

さよか(´・ω・`)

 

2021/11/10

 

四半世紀も経済成長しない国なんていまだかつて存在しないんですよ、と漫画家の井上純一氏がツイートしていた。うん、日本の江戸時代をすっかり忘れていらっしゃる。

日本の江戸時代って1600年から1860年まで260年続いたけど、ほぼ経済成長しなかったのよ。勿論全くしなかったわけではないけど四半世紀どころか10倍以上の260年間でほぼ米価も変わらず、貨幣価値の変動もごく少ない。因みに江戸初期の1両は米価換算で約10万円、後期で4万円前後と言われている。一両の値打ちは260年で半分以下になったと言えるが、実際には金の含有量が減って悪銭が増えたともいえる。

因みに日本の50年前、1971年当時の大卒初任給は46400円。2020年大卒初任給は22万7千円だそうな。

 

つまり江戸時代は260年かけて倍の経済成長だったが現代日本は50年で5倍になったというわけだ。江戸時代の経済成長は現代日本の1/12という事になる。

 

じゃあ今の日本は江戸時代に比べて幸福か、という話になるとこれが何とも微妙な話になる。

SDGs(持続可能な国際的開発目標)が目指す世界って江戸時代の日本が理想なのよね。江戸という街は徹底的なリサイクルと再生可能エネルギーの利用という点で人類史上最も進んだ都市だったと断言できる。

それでは人類は江戸時代に戻れるかと言えばこれも微妙。

 

結局人類はこの問題の最適解を見つけることができないのかもしれないね。

 

2021/11/9

 

日本の強みはコンテンツにある、とクールジャパンを掲げていたのは記憶に新しいが、クールジャパンを支える人たちは結局生活を切り詰め、自身を犠牲にしながらコンテンツにその実を捧げている現状は変わらない。

アニメーターなぞになろうものなら数年間は給料がゼロである。

仕事でやってるはずなのにクリエイターの報酬がゼロってどういうことなのか。コンテンツはタダではないのに誰がその費用を搾取しているのか。

エライ人は掛け声だけかけていればいいのだけど、現実問題として支える人は何らかの救済がないと間違いなくこの強みとやらも消えてなくなる。
昔電化製品やハイテク産業で同じようなミスを犯して日本から開発力が消えてなくなったのに同じ過ちを繰り返すつもりらしい。

結末が火を見るより明らかなしくじりをどうする事も出来ず見るだけというのは辛いよね…

 

2021/11/8

 

東京都の男女平等参画推進総合計画の改定案。 マスメディアや公共空間での「不快な表現に接しない自由」に言及している。

要は「ワタシの不快に思う表現や作品を世に出すな」という実に身勝手なお話なの。
ひと昔前なら「知らんがな」で済ませたんだけど、最近こういう阿呆でトンチキな身勝手に為政者は付き合わざるを得ないようだ。そして世の中ますます悪くなる。

 

TVはもはや毒にも薬にもならないドラマかクイズか動画サイトのまとめくらいしか番組が作れない(最近のアニメは深夜にしか放送できない)のは結局そういう理不尽で身勝手な阿呆の相手した結果だわね。

自業自得というべきなのか、そんなに不幸になりたいならご自分だけでどうぞと言いたい。

少なくとも表現を楽しんでる人間の邪魔をしないでいただきたいのだが。

 

 

2021/11/7

 

日曜ですけど仕事してました。

艦これの秋イベントも進めました。

俺えらい!

 

 

2021/11/6

 

今日は久しぶりに尼崎某ショップに行ってきました。

ボスが来ていましたが、MTを売ったのがバレましたw

まあ乗る機会がなくなったからしょうがないよね。

なんにも買わない不良顧客な私ですが来年のカレンダー頂きました。ありがたやありがたや。

忘年会はあるのか訊いてみたけど決めかねてるみたい。まだまだ難しいよねえ。。。

 

2021/11/5

 

岸田首相が外遊で火力発電の必要性を説いたというニュース。
まあそりゃそうだ。(*)太陽光発電はコストがかかり過ぎ(原発の発電量を肩代わりするだけでほぼ国家予算レベルの100兆円かかるそうだ)、(**)風力発電は効率が悪すぎて不採算が証明され(日本の国土の半分を風力発電所にしても100GWしか発電できない。これは現代日本の消費電力の1/90だ)、波力は漁業関係者の反対に遭い、地熱は技術的には温泉を利用するしかないため枯渇が心配…と来たらもう石炭を利用した火力に頼るしかない。

石炭は可採年数 100年以上。ウラン60年、石油40年と言われる中でもかなり長期にわたって採れる資源。

 

ありふれた物質からエネルギーを生み出す核融合は既に80年研究が続けられているが、実用化には最短でも今度更に数十年を要する技術となればどうしたって繋ぎの技術が必要だ。

ここで欧米などの一部の活動家の云う妄言聞いてホイホイ火力を差し止めたら完全に日本経済が死滅する。

ちなみにいま日本には33基の原子炉があり、発電稼働しているのは8基である。
2030年代半ばにガソリンエンジン車を禁止する場合、この停止中の原発再稼働は必須であり、これが再稼働できないとガソリン車禁止まで崩れてしまう。

それくらい崖っぷちなんだけど危機感ない人多いのよね...

 

(*)米国シンクタンク調べ。

(**)洋上風力が次世代の切り札だ、と一時言われ日本でも福島県沖に洋上風力発電施設が600億円かけて建設されたが、去年12月不採算を理由に取り壊しが決定している。取り壊し費用50億円。

 

2021/11/4

 

オークションで模型をいくつか放出。

ええ、置き場が無くなってきまして。送りの指定がゆうパックで郵便局までデカい荷物持って行きましたよ。

で、荷物送ったら年賀状がもう売ってますよ。

年賀状、考えないとなぁ。。。と思いつつ無地の年賀状を10枚ほど購入。

昔は20枚くらい手描きで出してたけど今は数枚だけ。

今は20枚も手描きで書いてたら倒れてしまうw(←軟弱者

 

2021/11/3

 

文化の日でお休みです。

今日は久しぶりに1JKを引っ張り出して大阪まで出かけました。ジョーシンのキッズランドってラジコンパーツの掘り出し物が結構あるイメージ。

502Xや201なんて古ーいRCバギーの部品も結構あるから重宝してますねん。

三宮より充実してるから欲しい部品があるとこっちに来ること多し。気がついたら首までどっぷりです。

 

2021/11/2

 

今年ももう2か月なのね…

出勤しなくなってから月日の移り変わりって散歩で行くコンビニくらいしかありません。
まあそのコンビニも9月にはクリスマスだおせちだ予約開始してるから季節感はおかしいんですけどね。

それでも店頭に肉まんや焼き芋とか並び始めると冬到来を感じるのです。

 

2021/11/1

 

今日は朝から親父とお袋が映画観に行くってんで一人で仕事しますよ。

最近荷物がやたら届く(謎)のでキャッチャーも必要ですんで。

 

それにしてももう年賀状用意しないといけないのか…

毎回毎年言ってるような気がするけどホント時間の経つのが早すぎる。

まあ、来年こそは関東遠征行くつもりでいるので、それを思うと有難いというか。

 

 

 

 

^