Notebook

Private Room

Tsu Bu Ya Ki 5【 管理人のひとりごと】

2023/2/28

 

気がついたらもう2月終わりですよマジデスカ…(去年と同じ導入w)

 

SNSで知ったのだが、呉に移送された「大和の主砲を削った旋盤」は3月5日に公開らしい。それにあわせてか主砲を削った工場を見学できるイベントが3月19日にあるという。
これは見ておきたい。ということで申し込んでおいたが、なにせ200人くらいしか枠がないらしく、定員を超えたら抽選になるんだとか。
イベントって大変だわ。

 

2023/2/27

 

私は普段TVを見ないんだが、今日は食事の時に親父が観ているTVの音声が聞こえてきた。
私は画面を背にもっしゃもっしゃと晩飯(たっぷり玉ねぎのチキン煮でした)を食ってたわけだが、90年代の流行歌が流れてた。

で、ふと思ったんだが今の流行歌って何だ?(ぉ

 

TV見ないのは昔からだから別にチェックが甘くなってるわけではない。が、昔は結構コンビニやネットで流行る歌があって厭でも耳にしてたものだが、最近全く聞かない。まあここ何年かコロナで引き籠ってるから店でかかってる曲を聴く機会も減ってる。とはいえAKBなんとか以降ユニゾンで集団で唄う歌はいくつか聞いたことがあるんだが、あれだな。全く個性がない…というかだれがセンターだろうが同じような声でAKBだかNMBだかNGTだか山ほどいるんだが、全部同じで記憶に全く残らない。
曲もどうでもいいようなハンコ曲でサビ聴いてもさっぱり。
ひと昔前はMrChildrenだのコブクロだの倖田來未だの聴いてもないけど歌声は聞いたことある…というアーティストがいてポップス知らないーズなわたしでも名前を知ってる人がいたもんだが、最近全く分からない。(かろうじてSEKAI NO OWARIくらいは名前だけ聞いたことある)

 

なんていうのか、ニッチなニーズにこたえすぎて誰でも知ってる大歌手はいなくなっちゃったんだなぁ...

 

PS

twitterで長谷川迷人とHIGH Geared氏のツーショットが。
お二人とも師と仰ぐプロモデラー。何やら企画が進行中の模様。
GWごろには発表できますということなのでwktkしながら待機しますw

 

 

2023/2/26

 

先日忘れたメモリーカード取りに大阪の事務所へ行こうかとも思ったんだがバタバタしてしまって行けず。

 

今月アタマに破損が発覚した山城を修復した。

置き場所がないので手放す予定だけど、これだけでオークションに流すのも芸がないのでもうちょっと手を入れて出品してみるか。

 

 

2023/2/25

 

朝から眼科に行く。

視野が欠損してるらしいが眼圧は正常値。原因不明。まあ不便はないのでとりあえず眼圧だけ注意。

その後三宮へぶらりと。
クアトロポルテのシンナーがなくなっちゃったのよ。あとは模型を何か漁ろうかと思ったんだが、今日発売のシスターさんは当然完売。

まあ、気長に待ちますか。

 

2023/2/24

 

ロシアがウクライナに武力侵攻を行ってちょうど1年になる。

当初の予想ではロシアへの刺激を避けるためウクライナは国際社会から最小限にサポートのみで基本的に見捨てられるだろう、と考えられていたが、気が付けばドイツから主力戦車レオパルド2を借り受けるまでに支援を引き出すことに成功した。

これはゼレンスキー大統領の不退転の決意と覚悟が結実したと言っていい。
コメディアン出身と聞いていたが彼は本物の愛国者だった。
わが身可愛い政治家が大統領だったら早々にキーウを脱出してウクライナは瓦解してただろう。
ミサイルが飛び交う現代の戦場でこれはなかなかできる事ではない。

 

一方でロシアもこれだけ世界的に批判を受けても引く様子はない。
流石に最後の矜持か核のボタンにだけは手をかけていないが、それもいつまで持つやら。

 

 

2023/2/23

 

長らく放置していたヴェルルッタを手慰みに組んでみた。

いつもながらのクオリティ。
全塗装するかどうか悩む(塗装済みパーツを潰すのがもったいない)ところ。

部分塗装でお茶濁そうかな~

 

 

 

2023/2/22

 

222(にーにーにー)で猫の日らしい。
ということで久々チョビ通信。

チョビめは最近背中に何かできたらしく掻き毟っては舐めるので毛が抜けておりまして、みすぼらしくなってきまして。
舐めないように親父殿がクリアファイルを改造したエリザベスカラーを付けてたんだけど、柱や戸に引っかかって部屋の外で情けなく鳴くというぶっさいくなことにw

見かねたお袋殿がネコ用の服を着せちゃいました。
やれやれです。

 

2023/2/21

 

スマート家電というものがある。
スマホやネットに接続でき、機能をアップデート出来る家電ね。

で、うちではレンジがネットに繋がってて料理のレシピがDLできるほか、操作音声が声優や俳優の声にできるサービスがあったりする。

お袋殿はレシピを調べてはレパートリーを増やしているのだが、最近ブタの生姜焼きがどうもそのネットのレシピを参考にされてるらしくて昔お袋殿が作ってた生姜焼きと全く違うものになってしまった。

昔は自作の生姜醤油をベースにした醤油風味だったんだが、今お袋殿が作ってるのは豆板醤が入った玉ねぎたっぷりの生姜焼き。

まあぶっちゃけ今のも嫌いではないんだが、昔作ってくれてた生姜醤油風味の生姜焼き結構好きだったんだけどなぁ...

 

 

2023/2/20

 

漫画家の松本零士氏の訃報を聞く。

日本のヲタクなら松本先生の薫陶を誰しも受けるものだ。日本のSFシーンを切り開いた偉大な先生だったと言ってもいい。
日本のアニメがこれほどまで広まったきっかけは宇宙戦艦ヤマトだったと言ってもいい。勿論原作は西崎義展氏であることは承知しているが、あのデザイン、あのキャラクターたちなくしてヤマトは成立しない。

かくて「超光速粒子タキオン」や「次元跳躍航法(ワープ)」は一般名詞となり、ブラックホールやアステロイドベルトに思いを馳せる少年少女たちを大量に生み出し、無重力とはどういう状態か、真空になるとどうなるのかという演出は間違いなく後の「機動戦士ガンダム」にも引き継がれて「宇宙とは何か」をすんなりと受け入れさせる土壌になったはずだ。

 

手塚治虫氏に始まった日本のSF史は石ノ森章太郎氏、松本零士氏、永井豪氏と受け継がれて大きく花開いた。勿論当時のSF観なので現在からみると明らかに間違ってたりおかしな部分もある。だがそうした知識も彼らなくしては醸成しえなかった。

今はさらばと言わせないでくれ....

 

2023/2/19

 

Windows11のレッツノートを使ってて自動アップデートはひたすら拒否してたはずなんだが、かいくぐるようにしてアップデートがかかった模様。

まあ顧客のテストベッドも兼ねてるので使ってみたが…また余計な機能が増えてる...

ンモー
と文句をたれながら機能はOFFに。

……テストベッドとは?

 

 

2023/2/18

 

今日は尼崎某ショップにお願いしてたスペアのクラッチワイヤーを受領しに行ったんですが、トヨタのディーラーの前を通ったらもう新型プリウスのデリバリー始まってるんだ。
まじまじと見てしまったけどやっぱりホイールデカいなぁ^^;

この大径ホイール低扁平のタイヤをエコカー筆頭のプリウスに採用する意味ってあるのかと思って調べてみた。
ブリヂストンのオロジック理論というそうだ。

この理論では大径タイヤは転がり抵抗が小さいと結論されている。どういうことかというと大径にすると接地面からタイヤ外径に繋がる角度が小さくなる。
タイヤがより真円に近づくため転がり抵抗が小さくなるということらしい。

転がり抵抗は小さいが接地面が前後に伸びる為グリップは向上する、という理屈らしい。

 

もちろん単純に大径にするとタイヤ重量がかさんで起動トルクが必要になるがEVに搭載されるモーターは起動トルクが最大になるのでEV向きのタイヤとして開発されたということだ。

そのまま大径化してしまうとタイヤ価格が高価になるのと、せっかく減らした転がり抵抗がタイヤの太さで帳消しになるので、エコタイヤとしては細めのタイヤにするんだと。

 

いろいろ考えるなぁ・・・

 

2023/2/17

 

調子の悪いファンヒーターをメンテしてみた。

ダイニチのファンヒーターは気化器(灯油にコイルヒーターで熱を加えて気化させガスを作って供給する部分。エンジンで言う所のキャブレター)に煤がたまって燃焼不良を引き起こす。
だいたい数年でエラーを吐くようになるが、ウチのは10年くらい持ったのよね。
とはいえここをOHに出すと1万円以上かかる。流石に勿体ないので自己責任で掃除してみた。気化器に煤がびっしり固着してたんで600番のペーパーで磨いた後、1200番とコンパウンドで仕上げておいた。荒れた表面だとカーボンが付きやすくなりそうだったんでね。特に先端形状を潰さないように磨いてOリングにグリス塗っておいたのだけどここだけは失敗した。ブレーキ用の耐熱グリス塗っておくんだった。
再起動時にグリスが燃えたのかしばらく白煙が上がっちゃったw まあそれ以降は問題なく動作しているのでいいか。

この気化器、部品で買うと数千円するし、修理に出すと1万円以上かかるんでこれで直れば安いものだわ。


 

2023/2/16

 

模型も作ったポルシェ959パリダカの実車がレストアされたらしい。

ああ、959作ってるときにこの動画が上がっていればもう少し完成度上げられたのに…と恨み言など吐いてみた。

 

2023/2/15

 

トヨタ名誉会長、豊田章一郎氏が昨日亡くなったとのニュース。
享年97歳という。章一郎氏は章男氏の実父に当たり、章男社長に多大な影響を与えた人物でもある。
無類のクルマ好きとして知られ、マスタードライバーとして後に章男氏の師となる成瀬弘氏もその腕を認めていたほど。

当初より章男氏がトヨタ自動車にかかわることに反対していたが、章男氏はアメリカ留学から投資銀行(A.G.Becker&Co)を経てトヨタに平社員として転職し、昇進を重ねて社長に就任して間もなく起こったレクサス事故で章男社長がひたすら謝罪していた姿に「それまでのトヨタを代表して謝っているように見えた」と述懐している事から章男氏に対して負い目を感じていたのかもしれない。

 

章一郎氏がいなければ今のトヨタはなかったのは間違いなく、章男氏がトヨタ中興の祖としてもてはやされるが物静かな父章一郎氏の存在も決して忘れてはならない。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。


2023/2/14

 

毎年誕生プレゼントイラストを頂いているG氏にお返しのイラストを贈る。

1週間遅れで。

あああああああorz

 

2023/2/13

 

バレンタインイラスト描こうとしたけど力尽きました。
ああ、もう絵描きの看板降ろそうかしら^^;

 

2023/2/12

 

1日歩き回った昨日の反動で家でゴロゴロw
部屋を片付けて掃除機入れたりしてたらあっという間に一日が終わってました。

最近こんな日が多いw

 

2023/2/11

 

大阪オートメッセに行ってきました。
このほかも面白いクルマがいっぱい。


新型Z。600万円也。


日産のコンセプトカーROOX SUITE CONCEPT。ガルウイングの中はリビングルーム。日産の考えるモビリティが「家が移動する」なんだと分かる一葉。

 


ホンダのスーパーフォーミュラ。ヘイローってやっぱり乗り降りは大変であるw


トヨタからは新型GRヤリス「セバスチャン・オジエエディション」と「カッレ・ロバンペラエディション」が展示。オプションてんこ盛り。でもお高いんでしょう?

 


新型プリウス。...プリウス? というくらい攻撃的。

 

そして気が付いたんだが...デカ四駆見てねえ!il||li _| ̄|○ il||li

しまった...ヨコハマブース見てねえや...

 

2023/2/10

 

腹の調子は最悪ですが、概ねバリウムは排出された模様。

今回はだいぶスムーズだったので助かるけど、いい加減バリウム以外に胃の検査ってないの?

有料の胃カメラ以外で^^;

 

2023/2/9

 

今日は健康診断のため大阪に。
事務所近所の診療所で健診なんで大阪まで行かなくちゃいかんのよね。

今回はめっちゃスムーズに進行し、過去最速のペースで胃のX線まで来たんですが、今年の胃の検査の人ヘッタクソ(ぉ)というか指示が適当でゲップ我慢しながらぐるぐる何度も回転させられました。

がっでーむ!

 

そして昼にラーメン食って帰ると。

最近ラーメン食うとハラ壊すからね^^;
そして1日重たい腹を抱えながらお仕事しましたとさ。

 

2023/2/8

 

ふと取り出したポルシェ959のクリアがだいぶ枯れて引けてきてたのでコンパウンドで磨きなおしてみた。
磨きすぎて地が出ると取り返しがつかないから慎重に。
これは売りたくないなぁ。

 

2023/2/7

 

生活苦から手持ちの模型を売りに出すことに。
うーん、売れるかな~とおもって山城を見たら空中線ヤードが一本折れてたorz
しかもめんどくさい所が。ここは艦首旗竿から艦尾旗竿まで繋がる空中線を支えているからガッツリやり直しになるんだよね...
ま、売り物にするならきっちり直しましょう。

 

2023/2/6

 

寒くなってきたこのタイミングでファンヒーターの調子が悪くなる。
んもー。

 

先日ランサーターボを引き渡して次なるモデルを検討し始める。まあ作ってるのはS600なんですが。

ドアを開けようと切ってはみたけどヒンジ作るのが難しい。

オープンカーは内側が丸見えなのでごまかしがきかない。S600はドア周囲の内張りにメッキのモールが張ってあるのよね。しかもドアのヒンジ近くにウインドウを上下させるためのサーキュレーターが設置されててドアの内張りを削ることができない。つまり内側が一切削ることができない。

蝶番をつけるスペースもない。

さー、困ったぞ...

 

 

2023/2/5

 

シュピールヴァーレンメッセというホビーショーが毎年ドイツのニュルンベルクで開催される。
毎年ここでタミヤは新製品をワールドプレミアするのだが、今回の目玉は新型バギーRC「BBX」。
https://radi-tsu.com/02202323862

もうバギーチャンプやらワイルドワンなど80年代初頭のバギーRCを愛したオッサンのハート直撃ですよ。

 

タミヤと言ったら過去のモデルを復刻という形で再販してくれるのだが、当然当時のモデルをそのまま出してくるので現代のパワーソースには全く対応していない。
80年代のニッカドバッテリーと現代のリチウムポリマーではパワーが全く違う。更にレース用のモーターが20数ターンのブラシモーターだった当時と10ターン以下のブラシレスなんてウソみたいな大出力高回転モーターがある(抵抗になるブラシがないブラシレスはブラシモーターより高回転化が可能)現代ではそれこそ桁違い。

 

当時のRCバギーが20~25km/hだった速度域は、現在ハイエンドで60~80km/hにもなるのよね。
ミドルクラスでも40km/hくらいになるのだけど、復刻バギーでこの速度出したらまず壊れる。ボディ剛性がそもそもMAX30km/h前後を想定しているので少なくともモーターはかなり抑えめにしないと壊れてしまう。

 

そこでBBXというわけ。

BBXは80年代のデザインで現代のギアボックスや足回りの剛性を持つ「復刻」ではなく「リメイク」バギー。
現代のパワーソースに耐える当時デザインのバギーなのね。
これは...欲しいかも。

 

2023/2/4

 

1JKのオイル交換のため尼崎某ショップへ向かいます。
最近廃油処理がめんどくさくて家でオイル交換したくないんですよね。
某ショップと疎遠になるのもよろしくないしたまには顔出しておきたいしね。

 

で、某ショップで作業後、雑談しながらスズキの新型GSX-8Sを薦められたり。
うーん、傾斜走行の練習やるなら乗ってみたいけど、普段乗りではいいかなぁ....^^;

 

PS.

ランサーターボ本日納車となりました。

持って行こうかと思ったら「久しぶりにランサーに乗りたいから」ということで拙宅までお越しいただくことに。
で、拙宅は流石に車止めるところがないので近所のマクドナルドで引き渡しとなりました。
いやあ、お届けできて良かった。

 

2023/2/3

 

2年くらい前から製作を始めた隊長仕様ランサーターボ最後の調整。

ちょーっとボンネットの開口が狭いのが気になるがこれ以上は危険なので追い込まないことにしよう。

 

2023/2/2

 

健康診断の季節がやってきました。ああ、憂鬱...
最短はいつかと聞いたら来週だというので最短でお願いしておきました。

さっさと終わらせておきたいですw

 

 

2023/2/1

 

googleアナリティクスの仕様を調べてるのだけどほとほと困る。
クライアントの要望は旧バージョンと同じ仕様ということになるが、旧版のサービスが終了してしまうのでそれは叶わない。

どうやって説得したものか...

 

^