Notebook
Private Room
Tsu Bu Ya Ki 5【 管理人のひとりごと】
2024/12/30
大晦日です。
仕事だったんですけどね。(´・ω・`)
今年は続受難の年でした。人生の一大転機と申しましょうか。というわけで恒例の大磯的2024年10大ニュースいってみましょう。
- 転職しました。(人生とは)
- 27年勤めたデザイン事務所を辞す。(まあいろいろ思う所はありますが)
- 開業する事になりました><(前職のお客さんから無茶振りされてしまいまして...)
- ラリージャパンを見に行った。(最後のスタジアム観戦に誘ってくれたk吉氏に感謝)
- サクライ総統のアバターイラストの返礼としてwaveの1/144LEDミラージュを頂く。(家宝にします)
- 艦船モデラーの山口隆司氏のサインを頂くw(完全にただのファンw)
- フィギュア原型師のdokon氏(POLY-TOYS主宰)とお会いする。(バイク好きとは存じ上げなかった)
- 謎の貧血に襲われる。(1年以上献血拒否されるorz)
- 永野護展を見に行く。(×2)
- フィットボクシング2でようやく60kgの壁を突破しました(めっさツラいわ~)
今年は転の年でありました。しかしこの歳で正社員ってこんなに難しいとは...
この歳で初めてのサラリーマン....今年席残ってるかなぁ...うん、頑張ろう...
2024/12/29
今日は風邪でぶっ倒れてました。
大掃除しようと思ったのになぁ...
2024/12/28
仕事のあとは忘年会に出席してました。
久しぶりに見る顔につい顔もほころぶ。
無事これ名馬、という言葉が競馬にあるが、どなたも欠けることなく年末を迎えられたことは実に喜ばしい事だと思える歳になってきた。
去年はリストラに遭ってドタキャンしちゃったのだが、
今年は何とかなる!...といいなぁ...
2024/12/27
今日も休みでした。
昨日書きあがった年賀状をポストにシューッしてちょいとホビーオフへ。
先月のラリー観戦が響いて引き落としがエライことになってるから要らないもの売り飛ばして明日の忘年会の資金を作っとかないと。
人生苦~ば~か~り~TT
PS.
今年作ったプラモは
シャニマス(櫻木真乃・風野灯織・八宮めぐる・大崎甘奈・甜花・桑山千雪)
スペシャルウイーク ふみなパイセン、小石川エマパイセン
インベル、オーガス、タミヤF4B、GR86榛名、GRスープラ、戦艦武蔵、ハセガワ1KT、volksオージェアルスキュル 計17点でした。
...さすがに無職の身でプラモばかり作ってたら怒られるので控えめでした^^;
2024/12/26
年末休みがこんなところに来ちゃってます。
はい、お休みですが、年賀状書かんといけません。
今年で賀状仕舞いという方も多いようだ。
因みに年賀状という風習が一般化したのは明治以降。郵便システムが確立されてからのお話。
そりゃ江戸時代の飛脚なんか京から江戸まで特急便で手紙出したら1両(10万円以上)近くかかったというからね。
安価に日本全国手紙が届くようになってからの風習ですわな。
元々は年賀と言って正月のあいさつ回りをしていたのを手紙で済ましたことが年賀状の始まりと言われている。
だから「年賀」というあいさつ回りの文化を略して年賀状が誕生したので、今回の賀状仕舞いも別段驚くような話ではないのよね。
2024/12/25
仕事で使った資材を運んでほしいと言われて社用車を借り出して移動...のはずが資材の設置まで頼まれてしまい、担当のおねーちゃんとおっちゃんを車に乗せてれっつらごー。
いやおっちゃん免許は? と思ったらこの人利用者上がりだったしおねーちゃんはペーパーだそうで、結局私がハンドル握る羽目に。
まあ最近クルマ乗ってて良かったと思うことしきり...
大阪って地味に走るの怖いのよ...
2024/12/24
3日休んだら職場で浦島さん状態...^^;
斜向かいで韓国デザイナー氏がゲホゲホしてる。インフルが流行ってるらしいけど大丈夫だろうね?^^;;;
クリスマスイブなんですが浮いた話がある訳でもなく。
隣のおばちゃんからチョコをもらった程度です。
まあこの辺も会社勤めらしいっちゃ会社勤めらしいエピソードなのかもね。
あとは事務所の大掃除。
年末だな~という気はしますけど、年末休みというものはないのでちょっとリズム狂いますな。
PS.
今日お袋がスキーから帰ってくるはずだったが、大雪らしいですねえ。
岩手でバスが事故渋滞に巻き込まれて4時間缶詰めになった挙句飛行機が定刻で飛んじゃって帰れなくなったんだと。
明日の便で帰ってくるそうな。
大変ねえ...
2024/12/23
2日間のお祭りの余韻に浸りつつ、模コンに出してた武蔵を修理。
いや、しまい込もうとしたら組み立て式のアクリルケースがばらけて艦橋壊しちゃったのよ^^;
うーん...1/350クラスの艦船模型のアクリルケースに組み立て式は危険という知見を得ました。><
2024/12/22
模コン2日目を観てたけど....
ここのレベル爆上がりし過ぎであるw
てゆーか3Dプリンタ―ほんとにやらないと....
アプリもガンガン進化してて全くついていけてないんだよなぁ...
2024/12/21
はっぴばーすでーとぅーみー♪
気が付いたら53にもなってたよ、ママン。
あ、ママンは岩手にスキーに今日から行きました。
アクティブ~
さて吉本プラモデル部の摸コンがスタート。
2ndだったか~・・・
PS.
今日からお袋は岩手にスキーですって
うらやま~
2024/12/20
自分の誕生日ケーキを買ってみる。
虚しいw
2024/12/19
明日のお袋の誕生日プレゼントにワイヤレスイヤホンを贈る。
前にアンダーアーマー(JBL製)を贈ったことがあるのだが、結構長いこと使ってたからね。
機械的不具合がなかったということなんだけど、とうとう電池がダメになったらしく愚痴をこぼしてたんで。
昔は電池交換して使い続けたんだろうけど、今は機械の寿命と電池の寿命が一緒に来るみたいな...
よく考えられてるというか、考えられすぎてるというか...
2024/12/18
某公的機関からの依頼でポスターを3案作って投票という形でサイトに掲載したのだけど、まあ公的機関だけに市民サマの声には抗えないらしく、ここまで来てから修正が...
デザインの意図を知らない素人の声なんか聞いちゃダメだって...
ツイフェミだかポリコレだかジェンダーだか知らんけど好き勝手に投書投げてくる奴らは別に投票で信任受けた訳でも何でもない、ただのうっさいやつなんでホント無視するべきなんだよなぁ...
2024/12/17
今日はお休みです。
皮膚科と歯医者行こうと思って1JKに跨りキーをひねっても真っ暗け...
ニュートラルランプがつかないということは...?
はい、完全無欠のバッテリー上がりです。ありがとうございました。orz
単車を押して家まで戻ってたら皮膚科の午前診が終わったので歯医者だけ。
歯医者は大阪心斎橋のびじんしかい(笑)ですよw
帰りに尼崎の某ショップに年末のごあいさつ。
まあ今年は転職やらなんやらでまったく単車に乗れてませんからね。
確か今年四月にオイル交換してから500Kmくらいしか走ってなかったような…
タイヤにヒビ入ってるし来年の車検は結構かかりそう....orz orz orz
2024/12/16
明日から職場に新人さんがやってくる...のだが私は明日はお休み。
聞くところによると営業さんのようだがさてどんな人が来るのやら...
2024/12/15
日曜ですがお仕事です。
まあシフト制ってやつはホント曜日感覚壊れますんで。
自分の仕事をポチポチと進めましょうか。
PS.
現職は変わったことに15日が給料日になっております。
今はまだ試用期間みたいなものでだーいぶ基本給もしょっぱいことになっております。
何とか年は越せそうだけど来年大丈夫か?^^;
突然席なくなってたらヤダなw
2024/12/14
もう12月も半ば。
休みだし挨拶回りに行こうかと思ったら雨が降ってきました。
がっでむ。
しょうがないので年賀状作ります。
♪どこか遠くへ~行きたい~...
と歌いながらw
両親は今年で年賀状を送るのやめるそうな。うちもいつまでやってられるかねえ…
まあ、今年はいろいろとあったんで送りますよ~
2024/12/13
金曜日はカレーの日...
金曜日はカレーの日...(←海上自衛隊かな?)
会社はインド領事館やらスリランカ領事館、タイ領事館がひと駅の場所なんでどうしてもインド系の方が多くてカレー屋さんが多いのです。(心斎橋もよく似た状況でしたが)
コンビニよりカレー屋が多いというw
今回は初めて行ったカレー屋さんなのだけどこの辺では一番おいしいんじゃないかな?
コスパも悪くないし覚えておこう。
人気があるのかやたら混むのは致し方ないが。
2024/12/12
本日出勤してみると大半の職員がお休みだった!
ちくそう、昨日忘年会で飲み明かした人はポンコツになることを自覚していたかw
やっぱりアルコール入るとおかしくなる人っているもんだwww
面白かったけど素面で相手すんのつれーわwww
まあ私は飲めないのでフッツーに仕事してましたが。
なんだかんだで仕事があるのよね~
2024/12/11
今日は会社の忘年会。
そういや前職で忘年会なんかやったの何年前だっけ?(ぉ
一応前職のクライアントさんにはホテルがあってそこのビアガーデンのチケットを毎年買わされてたという経緯から夏に飲み会が1度あったのが前職の唯一の福利厚生だったっけ...(トオイメ)
何せ前職、私が入社した年に社員旅行がなくなり、あれよあれよと福利厚生がしょぼくなっていったというw
まあ小さな会社でしたからね。
元気にしているんだろうか?
2024/12/10
休み明け。
新しい職場なので年末進行がいまいちペース配分つかめず。
忙しいのは忙しい。
2024/12/9
ちょいと用事があって三宮をぶらぶらと。
時間もあったので献血でも…と思ったらやっぱり貧血でNG食らっちまいました。
うーん、1年貧血治らず…11~12あたりを行ったり来たりなので悪い病気ではないだろうが。
鉄分サプリでも飲むか...
♪そーれそーれ鉄骨飲料~(ふっるw)
2024/12/8
今日明日お休みです。
休みのうちにできることやっときましょう。
久しぶりに目医者に行っときます。実は会社が変わって保険証が変わってからまだ一度も目医者に行ってなかったのよね…
コンタクトの検診と眼圧検査。特に問題なし。
あとはオートバックスによってちょいと買い物。最近工賃も高いので自分でやれることはやらないとね~。
ということで昼からはえっちらおっちらタイヤ交換。
ジャッキおろす手順間違えて車体上げなおすのにちょいと時間食ったけど大体こんなものか...。
2024/12/7
先月アタマから風邪続きでフィットボクシングが全くできてない…
てゆーかそろそろ飽きt(ry
年末年始は休みが多いので運動しとかなきゃいけないんだけどねえ...
2024/12/6
会社に行ったら空気が変...
と思ったらなんか昨日仕事(軽作業)がえらいことになってて職員総出で泊まり込みで仕事してたらしい...
えぇ....
それはもう軽作業ではなくて重作業なんよw
2024/12/5
今日は代休です。
まあ突然の休みなんでやることはないんですが、年賀状描いてました。
今年は割と筆が進むなぁ...
PS.
fbで隊長の走行会の写真を見てぐぬぬしようと思ったらなんかトラブル発生?
火が出たというからびっくりしましたけど深刻なトラブルではなさそうで何より。
しかしついてない...
2024/12/4
今日は本来鈴鹿ツインの走行会だったんですが、会社から参加必須の講演会があるというので仕事を優先しました。
チカタナイネ...
講演会というのは、まあこういう福祉系企業にありがちなアレな感じです。
うんまあ、はい、という感じで...
2024/12/3
今日は休日を申請していたんだけど相方のデザイナー氏が撮影で終日外出とのことで代わりに会議に出席するため出勤になりました。
うーん....会議って響きがサラリーマンぽいよね...
2024/12/2
今日はお休みです。
年賀状の下書きをあたりながら今年はどうしたものかと。
まあそうは言いつつ、ネタは一つなんですがね。
2024/12/1
日曜は大概ヒマなんで自分の仕事しようと思ってたらあれよあれよと仕事が降ってわいてきました...
もしかして...忙しい?(今更