あけました
新年とうにあけましておめでとうございます。
さて、本来なら新年会のお知らせを載せるところですが首都圏緊急事態宣言発令のタイミングですので流石にやりますとは言えません。
ただ24日くらいかな? カメラのテストもかねて、いつもの店でいつものコーヒーを飲んでます。
タブン。
さて、本来なら新年会のお知らせを載せるところですが首都圏緊急事態宣言発令のタイミングですので流石にやりますとは言えません。
ただ24日くらいかな? カメラのテストもかねて、いつもの店でいつものコーヒーを飲んでます。
タブン。
Re: あけました
駄犬
2021/01/06(Wed) 22:11 No.682
多分。しらんけど(ぉ


Re: あけました
Utsumi
2021/01/07(Thu) 18:01 No.683
多分了解です、しらんけどw


Re: あけました
Oh!
2021/01/24(Sun) 11:29 No.686
この天気は流石に順延かなー。
来週行こうっと。
知らんけどw
来週行こうっと。
知らんけどw


アクションカム
オズモじゃないのね。GO PROなのね。
Re: アクションカム
Oh!
2020/12/23(Wed) 17:42 No.676
いや、相当悩みました。カメラの性能Goproと同等以上で価格半値以下。
決め手は水平検知で本体が傾いても動画は傾かないので酔わない動画が撮れるかなと。
あとはハクですなw
仕事場持って行ったときのクライアントの反応がdjiとGoproじゃ大違いですんでw
決め手は水平検知で本体が傾いても動画は傾かないので酔わない動画が撮れるかなと。
あとはハクですなw
仕事場持って行ったときのクライアントの反応がdjiとGoproじゃ大違いですんでw


Re: アクションカム
うだうだマン
2020/12/23(Wed) 21:52 No.677
ハク(笑)
仕事なら、大いにありですな。
少し前からドローンよりは使う機会が多そうと、思案したまま忘れそうな感じ(^_^;)
仕事なら、大いにありですな。
少し前からドローンよりは使う機会が多そうと、思案したまま忘れそうな感じ(^_^;)


Re: アクションカム
Oh!
2020/12/25(Fri) 17:34 No.678
いやーハクって意外に重要ですよ。
仕事柄、病院だの養護施設だのワリとオカネモチのクライアントさんの所に撮影に行くこと多いんですが、先生が「ボクのカメラでも撮ってください」って20万30万するカメラ出してくるわけですよ^^;
そんなところへ10万そこそこのエントリー一眼なんか出した日にはもうねw
専業プロなら100万、ウチらみたいな副業カメラマンでも5~60万のカメラ持ってないとワリと居心地悪いんですわ^^;;;
ああ、そろそろ一眼も更新しないとorz
今お袋がスキーに持って行っているんですが、どんな画が撮れてるか楽しみですw
仕事柄、病院だの養護施設だのワリとオカネモチのクライアントさんの所に撮影に行くこと多いんですが、先生が「ボクのカメラでも撮ってください」って20万30万するカメラ出してくるわけですよ^^;
そんなところへ10万そこそこのエントリー一眼なんか出した日にはもうねw
専業プロなら100万、ウチらみたいな副業カメラマンでも5~60万のカメラ持ってないとワリと居心地悪いんですわ^^;;;
ああ、そろそろ一眼も更新しないとorz
今お袋がスキーに持って行っているんですが、どんな画が撮れてるか楽しみですw


Re: アクションカム
駄犬
2020/12/28(Mon) 23:40 No.679
SJ4000やSJ5000だととりあえずダートでぶつけても金銭的に痛くないってのはデカいなあ。
パイロンクルクルだとハンドルじゃなくボディかヘルメットに付けてるほうがいいかも。
ツーリングならハンドルマウントかな。
パイロンクルクルだとハンドルじゃなくボディかヘルメットに付けてるほうがいいかも。
ツーリングならハンドルマウントかな。


Re: アクションカム
Oh!
2021/01/01(Fri) 00:37 No.680
アクセサリ込みでSJ5000が5台は買えるからなぁ>GoPro


減らしたら増える
ただの賽の河原じゃねぇかプラモタワーwww
まるで先日カブをパクられてニュースになってた誰かさんのDioのような状態^^;;
まるで先日カブをパクられてニュースになってた誰かさんのDioのような状態^^;;
Re: 減らしたら増える
Oh!
2020/12/20(Sun) 19:49 No.674
プラモを積むというのはモデラーの業なのじゃ…
キット、タブンw
キット、タブンw


生存確認w
日記ならぬ月記、uploadお疲れ様ですw
>ストレス
いつ連絡来るか分からない状況はかなりすとれすやよなぁ・・・
経験あるからよく分かる(´・ω・`)
でも、血液検査では健康になったんだから、ストレスが悪影響しないタイプなんでしょうw
ところで「リーマンの時」って書いてるけど、独立したの?
>ストレス
いつ連絡来るか分からない状況はかなりすとれすやよなぁ・・・
経験あるからよく分かる(´・ω・`)
でも、血液検査では健康になったんだから、ストレスが悪影響しないタイプなんでしょうw
ところで「リーマンの時」って書いてるけど、独立したの?
Re: 生存確認w
Oh!
2020/12/09(Wed) 20:05 No.670
チェックされた(/ω\)
>リーマン
リーマンの時も日記にあるですが(2010年6月)通勤手当と保険料が厳しくて1年間在宅勤務を命じられまして。
あの時も在宅だったんですけど今みたいにSNSが発達してなかったのでzoomで会議だのLINEでメッセージが飛んでくるだのグループメールで情報共有だのがなかったんで気楽だったんですよね~
>リーマン
リーマンの時も日記にあるですが(2010年6月)通勤手当と保険料が厳しくて1年間在宅勤務を命じられまして。
あの時も在宅だったんですけど今みたいにSNSが発達してなかったのでzoomで会議だのLINEでメッセージが飛んでくるだのグループメールで情報共有だのがなかったんで気楽だったんですよね~


Re: 生存確認w
Utsumi
2020/12/10(Thu) 11:21 No.671
>リーマン
あっ、リーマンショックの事か。すっかり忘れてるわ(^^;
あの時何やってたっけなぁ・・・・
まだ光メディアから撤退する前だと思うから、中国辺りにDVDレコーダーのデモしにドサ回りしてたんだったかな?うちの上司がw
その後光メディア撤退してSSDに配属されて、会社倒産、親会社へ就職って色々あったもんなぁ・・・・(  ̄- ̄)トオイメ
あっ、リーマンショックの事か。すっかり忘れてるわ(^^;
あの時何やってたっけなぁ・・・・
まだ光メディアから撤退する前だと思うから、中国辺りにDVDレコーダーのデモしにドサ回りしてたんだったかな?うちの上司がw
その後光メディア撤退してSSDに配属されて、会社倒産、親会社へ就職って色々あったもんなぁ・・・・(  ̄- ̄)トオイメ


Re: 生存確認w
Oh!
2020/12/11(Fri) 08:35 No.672
まあ当事者としては激動の10年なんですが後世の人にとっては教科書に載るかどうかの些細なことかも知れません。
あの頃もいろいろやらかしては凹んでばかりであまり変わってないです(´・ω・)
あの頃もいろいろやらかしては凹んでばかりであまり変わってないです(´・ω・)


更新おめw
Y氏って面白い人ですなぁ
あのまま居たら帰宅時には真っ暗になりそうだったので、半ば強引にお暇しましたが、もう少し話をしてたかった(^^;
>シゴキ
「珍しく積極的に指導するなぁ」って思ったら、そういう経緯があったのねw
あのまま居たら帰宅時には真っ暗になりそうだったので、半ば強引にお暇しましたが、もう少し話をしてたかった(^^;
>シゴキ
「珍しく積極的に指導するなぁ」って思ったら、そういう経緯があったのねw
Re: 更新おめw
Oh!磯
2020/10/06(Tue) 01:22 No.666
まだ生きてるよボクw
1か月以上更新が止まってて偉そうには言えませんな^^;
>シゴキ
というほどでもないんですが、私が休んだら休み、私が単車に跨ったらついてくるという感じで昼寝もできやしませんでしたw
まあ多分2度目はないw
1か月以上更新が止まってて偉そうには言えませんな^^;
>シゴキ
というほどでもないんですが、私が休んだら休み、私が単車に跨ったらついてくるという感じで昼寝もできやしませんでしたw
まあ多分2度目はないw

