Notebook

Private Room

Tsu Bu Ya Ki 4【 管理人のひとりごと】

2018/12/31

 

大晦日です。
今年は訃報が多すぎてもう心が乾いてしまいました……。大磯的2018年10大ニュースいってみましょう。

 

  1. ドローン買った。(この散財っぷりでええんかと思ったりもするが投資よ投資)
  2. 尼崎の練習場が台風により大破して閉鎖……。(いつか再開するのかねえ?)
  3. 1JKにSuperbForce"R"を導入。(先行テスト版だそうです)
  4. 婆様が亡くなった。(血のつながりのない婆様だからあまり感慨はないけれど)
  5. 1JKの主治医を尼崎某ショップへ移した。(ABOUTさんには24年の間お世話になりましたが、事情も事情なので仕方ありません・・・)
  6. 憧れのDUCATI999Rに試乗させてもらった。(流石に買うことはない……と思うけどあれはいいものだ)
  7. 1JKの足回り(ブレーキ回り、スプロケ&チェーン、ホイールベアリングなど)をリフレッシュ。(あと10年戦いたい)
  8. 関西パイロン練習会にお邪魔した。(これからどうするかは未定)
  9. 岡山の伝説の模型店「エラヤ」さんに行き、Pylon氏と数年ぶりに再会した。(被災閉店セールで行く羽目になるとは哀しい限り・・・Pylon氏に全く変わりがなかったのが救いだが)
  10. よみずいランドに行ってきた。(艦これ運営さんの斜め上っぷりよwww)

 

今年も散財三昧、財布は軽いまま、あっちへふわふわこっちへふわふわ……。
備蓄? 余の辞書に備蓄という文字はない。

江戸っ子万歳。(←ベタベタの関西人ですw)

 


2018/12/30

 

午前中宅急便がやってきて荷物を置いていきました。
何かしらんと思ったらNAGさんの最新秘密兵器(?)NAGバルブ「Superb Force R(仮称)」。
はい、作ってるとは聞いていたので購入させていただきました。……違うんだカアチャンw 家にNAGバルブが7つあるけどみんな違うんだwww

 

来たらもう走りに行くしかありませんね。ササっと取り付けていつものコースへ。
アクセルのつながりはスムーズ。ちょい開け、ちょい閉めでスナッチも起こさず。ノンスナッチスピード(高いギアでスロットルを閉じて回転が落ち込んだところからアクセル開でノッキングが起きる速度)が少し下がった印象。音はちょっと小さくなったかな? フツーのNAGバルブで、取り立てて特筆すべきところもなく、どう判断したものかなーと街中を抜けていきます。

 

これは個人の感想なのだけど実はNAGバルブで最高傑作はSuperbだと思ってました。forceになるとエンブレが少し強めに効くようになりましてね。定速走行でクルージングしても常に後ろから引っ張られるような感覚があったし、全開時のフケもSuperbほどドラマチックじゃなくてね。forceはカタカタ音がないのでエキゾーストノートを楽しむにはいいんですけどね。

 

峠に入るとその評価は一変しましたよ? これ。

パカっとスロットル開けたらえれー勢いでタコメーターが跳ね上がっていきましていつものコーナー入り口で多分500回転は上回ってたよね。最初路面温度低いからホイルスピンしてるのかと思っちゃったw こんなに軽く回るエンジンはチタンバルブ入れた680エンジンと同等レベルにあると言っていい。
NAGバルブで同等の加速したのはレース用くらいだけど、あっちはスロットル閉じても全く回転落ちなかったからね。Force Rはスロットル閉じたらちゃんとエンジン回転が下がるの。峠の後半はゲラゲラ笑いながら走ってましたね^^;

ウェヒヒヒ…たーのしーwww

 

さてそのあと今日はy姐さまが大阪に来られているという情報をキャッチしておりますので大阪まで行ってきたんですが、途中でヨドバシカメラによって懸案事項であったドローンを買ってみた。

djiのスパークであります。

来年の目標はドローンを練習して使えるようにすることかな。

 

その後某バーにてy姐さまを迎撃。r氏やk氏、y氏も最後にいらっしゃってプチ忘年会みたいになりました。

 


2018/12/29

 

今日は京都でSRX関西組?忘年会ということで行ってきたんですけど店で「こちらです」と案内された席には誰もおらず・・・

遅刻にしては変だなぁと思いつつ待ってるとメールが。

「始まってますよー」……ってキツネにつままれるとはまさにこのこと。

店員に確認したら席を間違えてたらしくてボッチで20分ロスしていたことが判明www

なんか2018年を表しているようだわ^^;

 

いつものメンツ…にはいくつか足りないお顔があったようだが都合がつかなかっただけのようなのでちょっぴり残念ではあるもののわいわいと過ごさせていただきました。

来年は関西オフやりましょう^^

 


2018/12/28

 

仕事納めです。と言っても掃除もあらかた終わってますし、ごみを捨てたり打ち上げの用意をしたりと久しぶりに業務に追われない年末。

ホント毎年毎年「年内に」とか押し込んでくるクライアントさんが多いんだから^^;

今年は何やら家も片づけが出来たし職場も片づけと席替えもできたし意外に余裕があったのか?

こういう心に余裕を持った仕事がしたいねえ。

 

事務所の打ち上げには今年懇意になったシステム会社さんと合同でささやかなパーティ。

来年も一つよろしくお願いします。^^

 


2018/12/27

 

梅田の某バーで姫路おでんをやってるというので行ってきました。

仕事帰りに予約もなしで行ったけど運よくいただけまして。

実家が神戸の西なので姫路と地理的に近く、味はほぼ一緒というか実に! 馴染む! 味わいなのだが、生姜醤油を口直しに付けて食べるあたりが姫路風。
家のおでんでも一度やったことがあるのだけどおいしいんだこれが^^

姫路おでん

 


2018/12/26

 

夏に予約していたコトブキヤの轟雷改が届く。

……よくできとる・・・

轟雷


2018/12/25

 

最近ドローンのページをよく見てます。

仕事に繋げられるかなぁ?……なんて考えながら。
実質仕事じゃないんで会社からはビタ一文出ませんがね。シュミの範囲でデータを取るとか、プロモーションビデオを撮ってYouTubeに上げるのもいい。

飛行できる範囲の確認や挙動も見ておきたいしね。


まあカメラも趣味の範疇で撮ってたはずなのに今や一台30万もするようなデジカメ持って撮影に行ってますし。(もちろん自腹である)

あ、一眼もそろそろ更新しないとなぁ……

D800がいつの間にか更新時期……。ホントデジタル製品は寿命短いなぁ……^^;

 

ああ、サンタさんが置いてってくれないかなぁ()
本筋で言うとこういう仕事で使うアイテムって会社が買うべきなんだけど「黙って俺に投資しろー!(CV:梶裕貴)」とは言えない哀しき一般人ですからw

結局趣味で使ってみて使い物になるかどうか自分で判定しなくちゃいけないよね……^^;

 

あ、ドローンは最初からPhantomとかMAVICみたいに高いのでなくてもいいですよ、サンタさんw
Sparkくらいで十分っすwww(←ズーズーしいw)

 


2018/12/24

 

本日は朝一番でジェームス山のホームセンターでトイレの止水栓を買ってきます。これがないとトイレに行けませんからね。

しかも型番もサイズも調べるのを忘れるというポカによりメーカー純正じゃなく汎用品を買う羽目になりましたが。(ぉぉ

取り外した止水栓と見比べたら古い止水栓、バルブの自重でアームが曲がっちゃっててこれじゃ止まらないよねえと。ともかくこれで修理完了と。

 

で、引き続き部屋の大掃除をしてますと弟一家がやってきた。甥っ子どもがクリスマスを搾取にw

18時くらいになると聞いてたのでのんびり構えていたんだけど…^^;
まあそのへんはジジィババァに任せておきましょうwww

 

さしあたっては弟の嫁はんに誕生日のプレゼントをやっと渡せましたんで箱の中身がようやくわかったんですが、ポメリーじゃなくてテタンジェじゃーんwww

あの箱はグランクリュ・プレリュードかな? 値段的にはだいたいポメリーと同じクラスだけどまたツウなところ選んできおったなぁ^^;
ちなみにポメリーはシャンパンにしては甘口が多く女性に好まれることが多いからワリと納得してたんだけど、テタンジェって辛口だからなぁ。まあ、義妹は結構飲む方らしいから別にいいけれど。^^;

 

それにしても今年婆様が亡くなったことで今年から甥っ子どもはお年玉収入ががっつり減ることになるわけか…
もう婆様の家に挨拶に行く事もなくなるからねえ。

ウチが子供のころは親戚が結構いたんだけど気が付いたら一人亡くなり二人亡くなり……。特にお袋の家系は見事に女系一族で亡くなったらそのままお家断絶という事に。お袋の家のお墓、一応○○家の墓と彫られているんだけど四支族くらい合葬されているらしい。

哀しいなぁ・・・

 


2018/12/23

 

本日は昼過ぎにABOUTさんに菓子折を持ってご挨拶に向かいます。

多分、これが最後のご挨拶。

 

ABOUTさんは私が1JKを手に入れたときからもう24年来お世話になってる店でして。因みにウチの1JKは2コイチの車両なんですけど、半身は元々ここの店長さんの単車だったの。その後N氏に買われた1JKは長尾藤三氏の1JKについてたナンバープレート欲しさに2コイチにされ、フレームは長尾氏の車両、エンジンとボディパーツはN氏の車両という事になってたものを私が手に入れたと。

震災前は「モトハウス」という名前で神戸で店をされてたんだけど被災して半壊。被災地でしばらくタイヤ交換などに追われていた(被災地は路上にゴミが散らばっててよくパンクした)のだけど須磨の水族館のはす向かいへ新たにABOUTとして移転されたと。
そこから北須磨へ移転され『単車眺めながらお酒が飲める』をコンセプトに昼は単車屋夜はバーという店を開くも在庫の酒を自分が飲んでしまうという(苦笑)ダメなパターンで単車専業に戻り、立ち退きにあってそこも引き払わざるを得ず今の白川台へと流れ着いたそうだが、一貫してうちの子の面倒を見てもらってたの。メーカーからの圧力で単車が売れなくなってしまってスクーターで生計を立てざるを得なくなっても特別にうちの子だけは見てもらってたんだけど、年齢的にも環境的にも厳しいという事で2018年を持って主治医を尼崎某ショップへ移すことにしまして。

 

エンジンの重整備などはSOHCさんにお願いせざるを得ないのかなぁ。どうしても受けてもらえないなら自分でやるしかないのか……
これも時代かねえ。

長い間お世話になりました。いろいろ無茶も言いましたけど応えていただいて感謝に堪えません。

 

その後尼崎某ショップの忘年会へ。
と言ってもあまり付き合いのある人は参加していないのだけれど。

あの店、オフロードでも林道組やらレース組やらトライアル組が入り乱れ、オンロードもスクーターからスーパースポーツ、ジムカーナまでごった煮でお客さん同士でも知らない人はホントに知らないんだよね。会う事もないし。

まあ全員と付き合う必要もないし、知ってる人とだけ騒げたらいいんだけど、今年はホントに騒げる人が周りにいなくてワリと空気でした。^^;

 

まあこういうところには顔を出しておくのが肝要という事で^^;

 

 

PS

自宅には和式と洋式の二つトイレがあるのだが、和式の方の貯水タンクの水が止まりきらなくなりましてね。ちょろちょろと水が流れている状態でして、いろいろ調整したけどどうにも止まりませんので実はハンズで交換用の止水栓を買っておいたのです。

で、とうとう漏水が看過できないレベルになったので交換しようと開けてみたんです。……夜に。
はい、開けてから買い置きしてた止水栓が見つからないというオチですよ。あるある過ぎて草も生えませんwww

しかも夜中の4時くらいまで家探ししましたからね。これがホントのクソ迷惑www

 


2018/12/22

 

今日は東大阪のイタリアンレストラン、「レガーロ」さんへ行ってみた。
ここのシェフ(capocuoco)、藤井氏は2年ほど前まで会社事務所のお向かいで小さなトラットリアのオーナーシェフをされていたんだが、冷蔵庫などが耐用年数を過ぎて壊れ始め、修理するよりは一区切りしよう、と店を閉じられているのだ。
そのあたりの件(くだり)はこちら

で、たまたまfacebookで年末のクリスマスメニューの書き込みをしていた藤井シェフの書き込みを見て店の存在を確認したので2年遅れの栄転祝いを持って行ってみたというわけ。

 

店は東石切の山の上にあってなかなか行くのも大変。ほっそい道ですからね。最初店の看板を見落として通り過ぎたらジェットコースターみたいな道になって「こりゃ変だぞ?」とw

店は石切大仏の向かいという知らない人にはどーでもいい情報を書いておきますw
因みにストリートビューで店の外観見ればわかるけど、すっごい不安になるような外観してますwww
見晴らしはすごくいいのでディナーに行くといい感じかも。

 

レガーロさんはさる医療法人の経営するお店という事で藤井氏は契約シェフという事になるが、13年自分の店を経営してやり切ったので未練はないという事らしい。自分の店を持っちゃうとどうしても店舗経営で多大なリソースを割かねばならず経理は奥さんも手伝ったりしてたそうだが大変らしい。そこから解放され、休みも取れるしボーナスも出るのはある意味楽だと。
まあ人を使わねばならないので対人関係に気を遣う必要が出てきたけれど、と苦笑されてはいたが。

 

料理そのものは藤井氏のカラーがよく出てて素材が変わったけど藤井氏らしい料理になってました。うん、懐かしい。

 

その帰りに尼崎某ショップへお邪魔してMT-07のスロットルグリップを発注。……MT-07にYZF-R6用のグリップを使うとハイスロットル化できるらしい、という情報を得てちょっと試してみようかと。

その後、A社の若大将に年末のご挨拶に行ったら、若大将も忘年会だというので出かけられる直前でした。

今年はいろいろ遊んでもらいましたからね。 仕事抜きでまた相手してもらえると幸甚。

 

こうやってあいさつ回りしてると2018年もそろそろ終わり、という気がするねえ……。

 


2018/12/21

 

この歳になったらもう誕生日なんか嬉しくもなんともないけど10万1111歳の誕生日ですw
何わからん?
じゃあ2F歳でw(余計わからんw)

 

誕生日は自分で祝っちゃう系なので仕事帰りに何か買ってこう。

モビルドールサラちゃんとかどうかな? ……ええ歳したオッサンの買うもんじゃねえな……きもっw

 

気にしたら負けです。負け。(開き直った)

 


2018/12/20

 

ウチのお袋の誕生日という事で今年は何にしようかのう……なんて悩んでたら、ふとこないだwalkmanのイヤホンがポロポロ落ちる、という愚痴を聞いた記憶が。

イヤホンの線の重さで引っ張られてるのとひっかけちゃうからでしょ……という事は線がなければいいじゃない(暴論)となりまして。

フルワイヤレスのイヤホンなど贈ってみましょう。いや、普通のBluetoothだと左右のチップがケーブルで繋がってて結局線の重さが0ではありませんから。

で、調べてみたら結構いいお値段するのね>フルワイヤレス^^;;;

 

お袋殿は最近スポーツクラブのコ○ミでヨガやってるらしいし、イヤーチップの落ちにくさを優先するならワークアウト(スポーツ)用モデルを選んだほうがいいかな? なんて考えてるとどうしてもね~。

てなわけで安いながらもオサレで音もよく、バッテリーの持ちもいいという噂のJBLのUA SPORT WIRELESS FLASHを選んでみた。いやwalkmanにつなげるならsonyだろw と私もセルフ突っ込みいれたのだけどsonyのワイヤレスイヤホンってどのモデルも電池の持ちがよろしくなくて公称3時間で、実際には3時間持たないらしいのね。

流石に燃費悪すぎでしょう…という事で却下。
UA SPORTはスポーツウェアブランドのUA(UnderArmour)とコラボしたモデルでこないだ出たばかり。あまり情報がないので少々不安ではあるがまあプレゼントだし全然知らないブランド(JabraとかRHAのようにこの業界では有名な一流ブランドはあるが一般的な知名度はお察し)よりは多少名の知れたUAがよいかな~とw

 

高級感もあるしなかなか良いのではないかと。^^

 

……親父は来年な^^;


 

2018/12/19

 

最近ウェアラブルカメラが気になってぽつぽつサイト巡りしてます。

うん、練習してた頃からカメラは導入しようと思ってたんだけど、なかなか懐事情が許さなくてねえ。
個人的に落っことして壊すのが嫌なのでGoProってなかなか選択しにくいのよね。
そうなるとSonyのアクションカムかなぁ……なんて思ったりしてるんですが、中華メーカーのトップブランドあたりも選択肢に入る時代になったんだなぁ^^;

SJCAMかぁ・・・

うーん・・・


 

2018/12/18

 

FamilyMartの新作コーヒー「スペシャルティコーヒー」を飲んでみた。

うーん、フルーティ~
てゆーか、最近おやつが増えてきてる気がするw 自重しなくてわw

 

体重?

最近怖いので計ってません! えっへん!


 

2018/12/17

 

先日北海道で大きな爆発事故があったそうな。
速報からは居酒屋がガス爆発を起こしたのではないかと見られていたが、その後の調べで実際にはその隣の不動産業者が住人退去後使用する消臭除菌スプレーを大量廃棄した後、湯沸かし器を使用して爆発したらしいとのこと。
まあ本来業者が処分すべき大量のガス缶を無資格の社員がいい加減に処分したのが原因ちゃ原因なんだが、ネットではその居酒屋の主人さんが犯人扱いされ、名指しで吊し上げられてたらしい。
ご主人は店を吹き飛ばされ、けが人の介護をしたまごう事なき被害者であるにもかかわらず、だ。松本サリン事件の時も同じようなことが起こったが、今回の件については誰がご主人の名誉を回復するのか。

ネットに携わる人間として、こういうネット上の誹謗中傷も取り締まるべきじゃなかろうか? ハロウィンで車ひっくり返したDQNを特定する事ができるなら、IP特定して書き込んだ本人くらい特定できそうだが。

 

確かに昔はネット社会と言えば「仮面舞踏会」なんていわれたものだ。リアルではありえない別人格をネットという仮想空間で演じる、という事ができた。流行りの異世界転生ものではないが、ネットは異世界だったのだ。

時代は下って今、ネットはリアルの裏面だ。表側とバッチリくっついてしまっている。いくら別人格を演じようとしてもシステムがそれを許さない。否、許さないようにしてきた、と言った方がいいかも知れない。

 

仮面舞踏会というのはその場のルールをきちんと守れる貴族だけの遊びだった。それを文字(規約)も読まないようなお子様が土足で上がり込んで同じ遊びができるはずもない。時代は変わってしまったのよね。
それが良い事なのか悪い事なのかわからない。皆がネットを使えるようになったら事故が増えるのは道理。

だからこそ、ネットでデマを広げた人間や不当に名誉を傷つけた人間は取り締まられるのが相応だと思うのよね。言葉に責任を持つことが言論の自由の基本じゃない?
ある事ない事ネットで書き立てるのは自由ではなく、無法というものです。

 

PS.
X70は大阪の八百富さんに修理可能かどうか調べてもらうため旅立っていきました。
さーて修理できるのかどうか…。出来れば直してもらえるとありがたいんだけれど。こういうのって棄てるのは簡単だけど取り戻すのは大変なんだよね。
さらっと店内を見渡してみたけどフィルムカメラもだいぶ減ったなぁ…^^;

NewX700が4諭吉かー。ニコンのFシリーズに比べたらまだマシな価格帯とはいえちょっと値上がりしたっぽい?
XE、大事にしよっと^^;


 

2018/12/16

 

昨日電池を買ってきたのでXEの動作チェックをしてみた。
無事動作確認。ヨッシャヨッシャw
露出計は壊れると修理が厄介だから無事で何より。(共食い整備用のスペアXEは持ってるけどそのスペアXEも露出計壊れてるんだよね…)レンズもカビはなさそうだし、もうちょっと頑張っていただきますよ。
久しぶりにモルトの交換と感度ダイヤルの掃除とグリスアップくらいはしますか。電源のせいかメーターがちょっと怪しい動きしてましたからね。

 

X70はやっぱりシャッター下りないのでこれは故障くさい……果たして直るのか?^^; なんせ35年も前のカメラだからなぁ…

まあ直んなかったらXDかX700でも買うか! ……どっちも35年以上前のカメラだけどな!(XDなんざX70より古いぞw)

 

さて今日からお袋様がスキーに出かけてしまって気兼ねなく夜中に塗装できる(ぉぃw)ので模型は捗りそうな予感w

夏に岡山まで出かけて手に入れた伊27潜水艦をさっくり作成しましょう。
部品数も少ないので今年中には完成するでしょう。あとR1MとRC166も完成させたいなぁ。

 

PS.
本日ようやくヘルメットを新調した。
今回の更新はフルフェイスで。メーカーが賞味期限3年っつーてるのに8年前のヘルメットだからねえ。
フルフェイスはずーっとソリッドカラーのモデルを被ってきたんだけど今回はグラフィックモデルにしようかなぁ…なんて思ってラインナップを見たけどもうひとつ「ティン!」とこないんだよなぁ・・・
フラットブラックか何か安いのにして、浮いた分ボロボロになったウインタージャケットを無理して更新しようか?
今着ているラフ&ロードのジャケット、もうベルクロも剥がれてるしそこら中ほつれてみすぼらしいんだよねえ^^;
てなわけで予算オーバーしちゃったけどジャケットも買っちゃったい。何せ買ったヘルメットがRX-7Xだったからねえ(爆
一人モンでないと許されない散財だな……^^;;


 

2018/12/15

 

今日はのんびり尼崎某ショップへ行って忘年会参加シートに名前を書くだけの簡単なお仕事……だったはずなのに練習会のボスがやってきてなんか愚痴っていかれました^^;

そら練習場は地主さんの都合ですからね~
お金出すのは会社の経理部ですから担当さんにどうすることもできませんわな。気長に返事待つしかできませんねぇ。(謎発言)

こら長期戦になりそうだわ。

 

尼崎からの帰りにサンシャインワーフのTamTamさんへ。ん~、ちょっと狭くなった? その代わりサーキットスペースは広くなってドローンのフライトエリアが出来てますな。

RCやドローンで遊ぶにはいい環境ですよね~。

まあご祝儀というかオープン祝いにぜっしゃか!のスバル360DXと塗料や細かいディテールアップパーツを少々購入。
……本音を言えば1/350最上が欲しかったんだが、そんなバカでかいものを持ってルミナリエなんか行きたくありませんのでスルーの方向で。(ぉ

 

そしてルミナリエ会場へ向かいますが、今年のルミナリエは三宮の交差点進入禁止にしたのか…orz
こりゃめんどくさい。
まあ単車はこういう時便利よね。単車置き場が増設されてるのが地味にありがたいのよ~^^

 

で、単車置いて順路を歩いたんですが、今年も長いねえ…^^;;;
4km近く歩く羽目になったよorz
まあいい運動にはなったけど。
ニュースになってた不届きなインスタグラマーはさすがにいなかったけどまあかなりの人出でした。何せ明日は雨らしいし今日が実質最終日なのよね…。

 

2018/12/14

 

明日は尼崎某ショップへ行って、帰りにTamTam寄って、ルミナリエ見る予定なのでカメラを持っていきましょう。
そういえば今年の夏は台風でツーリングにまともに行ってないのでカメラに電源入れてないんだよね。ってことでひっさしぶりにフィルムカメラに電源入れてみたら「艦長!動きません!」状態でした。orz

 

XEは電源入れてもうんともすんとも言わないし、X70は電源入るんだけど巻き上げてレリーズしようとすると電源落ちるの。

あらー!?

XEの方は新しい電池を入れたらなんと新しい電池も死んでて再度「動きません!!」状態^^;;;

XEは本体横にバッテリーチェッカーが付いてるので確認してみるとやっぱり電源が入ってない……ってこれ電池死んでるじゃーん><
新しい電池買ってこないと……てゆーかLR44(アルカリボタン電池)はコンビニにあるけどSR44(酸化銀電池)はおいてないんだよなぁ。LRは定格1.5V、SRは1.55VなんでLRの代用でSRは使えてもSRの代用でLRは使えないのよね。

 

でX70はこれ故障かなぁ?^^; シャッター下りないのはトラブルくさい。

うーん、出費が増えそうな予感……

 

 

2018/12/13

 

ローソンの新しいカフェメニュー、ティピカを飲んでみた。

うん、なかなかおいしい。というか500円のコンビニコーヒーが不味かったら暴れるわなw

 

今日は仕事帰りに艦これAC遊んできた。イベント後初めてじゃないかな? まったりペースです。
しかし最終海域の難しいこと。ウチみたいにまったりペースで進めてると全く勝てません。ホント今のゲームセンターのゲームはお金で殴る必要があります。

 

難易度と言えばこないだ発売になったSWITCH版のスマッシュブラザーズが軽く炎上してますね。
あまりに理不尽な難易度で評価は割れてるみたいです。
今回の売りは今まで登場したキャラクタが全員プレイできることだそうですが、使うために理不尽な難易度のゲームに勝たなくちゃいけないらしい。
ドラクエの勇者を使うためにスライムからスタートするみたいな。

 

ゲームというのは成功を疑似体験することで幸福感を得るもの。その成功を最近のソーシャルゲームは「課金」で売ってしまっている。つまりお金を出せばレベルアップなしに強キャラが使える……というかお金かけて強キャラを手に入れてからがゲームの始まりというバランスでデザインされてしまっている。

今の若い子はゲームの上達に努力するという部分が抜けている人も多い。
それでもこのスマブラの難易度は異常なレベルなんだと。

 

私はゲームってのは楽しんでやるべきだと思っているので、勝利だけを至上目的にする人とは話が合わない部分があるかもしれない。

だけどやっぱり難易度がインフレするゲームはちょっと厭だねえ。

 

物語でもゲームでも、ユーザーと一緒にレベルが上がってしまうとユーザーが離れたとき、周りに誰もいなくなってしまう。週刊ジャンプなどの漫画雑誌がまさにそうだったじゃない? 昔は少年漫画だったのにユーザーと一緒に成長していつの間にか青年漫画みたいになっちゃった。 気が付いたら読者がいなくなっちゃった感じ。

ゲームも然り。

続きもののゲームだから当然難易度は上げたくなる。既存ユーザーを思えばそうなる。だけどそれは破滅への第一歩でもある。

既存ユーザーが離れたとき、誰もいなくなってしまうからだ。

 

2018/12/12

 

若おかみは小学生!、アメリカでもやるんだ^^;
英題は「OKKO's INN」らしい。まあ妥当な線かな。

それにしてもああいうスピリチュアルな感覚って西洋文化で理解できるんだろうか?

 

そういえば12月に「この世界の片隅に」の完全版、「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」が公開されるという話はどうなったんだろ? と思って公式twitter見に行ったら数か月単位で遅延とか><

まー気長に待ちましょう。

 

映画と言えばロックバンド「クイーン」を題材にした「ボヘミアン・ラプソディ」観に行きたいんだよなぁ。結構評判よさそうだし。
あと見逃したニンジャバットマンもBD出てるなぁ。
そのほかの作品もちょっとチェックしましょうかね。

 

 

2018/12/11

 

今年作った模型を並べてみた。

プラモ プラモ
1/12 Kawasaki H2R(カーボンデカール、フィニッシング)
1/700 戦艦長門
1/700 駆逐艦 電(いなずま)
HG マジンガーZ
HG グレートマジンガー
プラモ プラモ
FMG 初音ミク 1/350 戦艦長門

今年は長門に始まり長門に終わったねえ^^; ずっと長門作ってた気がしますよ。
でも完成してよかった。^^

 

2018/12/10

 

最近絵を描くのが億劫になってきた。

昔みたいに絵の具を出す必要もないしただタブレットの電源入れてソフトを立ち上げるだけで絵が描ける時代になったというのに絵に対する情熱ってどんどん失われてる気がする。

うーん、なんだろ?

世の中便利になっていけばいくほど空虚になっていくのに似ているだろうか。

逆にアナログイラスト描いてみるのもいいかも知れない。……ショック療法的に(ぉぃw

 

でも絵の具なんてもう20年以上触ってもないしカピカピになってんだろうな・・・

最近絵の具も高いから^^;

 

2018/12/9

 

最近コンビニで高額商品が売れてるという。
ローソンでもマチカフェで500円もするコーヒー(ブルーマウンテン)売ってますし、350円のゴディバのホットチョコレートとか来週にはティピカ種という聞いたこともないコーヒーが出るとか。
ファミマやセブンもカフェはリニューアルされたみたいですね。

それに便乗してかおやつも高いものが出てきた。

今日目に入ったのは湖池屋のポテトチップス。カルビーのポテチが一袋120円ほどで売られてるのに湖池屋の新作は300円越えとかかなり攻めてます。

金箔入りとか、いやそれはどうなの・・・というのもあったり。
とはいえちょっと気になるので買ってみました。湖池屋の「幻の今金男しゃく 北海道」。小さな袋で320円くらいするのかな?

 

うん、確かに旨い。小ぶりの芋できれいに揚がっているのに柔らかい。さっくりしているのにホロホロと口の中で溶けていくような舌触りは男爵イモだなあ。
この芋旨いわ。
「しばふうううう!」と口走ったのは置いといて。
ジャンクフードにこういう旨さを求めるのが正しいのかちょっと謎な感じはするけど、確かに旨い。油もいいの使ってるのか胸焼けもしないしね。(私はポテチやフライドポテト食ったら大抵胸焼け起こす人なのでw)
ウケるかどうかはさておきこういう選択肢があっても面白い気はする。うん。

 

2018/12/8

 

ネットの画像をダウンロード禁止にしよう、という国会審議が始まったらしい。
ネットの知識もない人間が法律作るって害悪だわ・・・

だってHPを閲覧するってことはテキストと画像はすでにPCにダウンロードされているんだもの。

 

日本って基本的にみんな違法状態にしておいて警察の胸先三寸でしょっ引けるようにするのがお決まりというか、マウント取ってくるよねえ。

道路の速度違反なんてそうじゃない?

みんな守れないような数字のきっつい速度制限掛けてみんな違法状態にしておいて警官が目に留まったヤツを検挙できるようにしてるの。「あいつも違反してるだろ」って言っても言い訳にはならない。「でもあなたも違反したでしょ」の一言でチョンだもの。

ネットも結局そうしたいんだろね。
ネット見てるやつは皆犯罪者にできるようにしたいわけだ。

 

こういう悪質な法律は認めちゃいかんよ。
著作権保護とか甘言用いて公安に都合のいい法律通しちゃったら地獄よね。

著作権法違反にしろ速度違反にしろきちんと警察が仕事すればいいだけの話で、警察がラクしてノルマを達成しようなんてそんな都合のいい法律許すわけにはいかんのです。ぷんすこ。

 

2018/12/7

 

今朝、通勤電車に乗る前にいつもの自販機で缶コーヒー買ったらアタリを引いた。

……今日の運勢全部使いきった気がする^^;;

 

ところで昨日SoftBank落ちてたらしいねえ。
まあ電話が鳴らなくて非常に心穏やかに仕事ができたわけだが、やっぱ携帯は悪い文明だなw 粉砕するべきw

 

で、Twitterにまた面白い話が載ってたのだけど、「電話もネットもつながらない」ってSoftBankショップに怒鳴り込んだ人が結構いたらしく行列になってたんだと。
で、散々待たされて順番待って応対してもらえたと思ったら店員にあっさり一言「システム障害です」と言われて客がブチ切れ、「だったら通信障害って店の前に貼り出しとけ!」と至極当然の要求したら店員が、「HPのお知らせに書いてますので」って釈明して、そのHPにアクセスできんのじゃー! という落語みたいなお話がw

何というか、面白がってたら悪い気がするけど面白いわ・・・w

 

PS

で、回線が落ちたら早速PayPayが使用不能になったと。

そらそうよねー。

圏外だと使用不可。一つ覚えておこうw

 

2018/12/6

 

GKデザインの石山篤氏が亡くなられたとの報せ。

1JKの生みの親ともいうべきGKデザインの中核を担い、一条厚氏と並んで本に載っていたのを思い出す。
この方がいらっしゃらなければ1JKが今の姿になっていたかわからない。
私は1JKを見てデザインの力を確信した。私の人生の一部分が1JKで出来ているのは、友人たちを見ても明らかだ。

この世に1JKを生み出してくれたことに心からの感謝と敬意を表したい。

有難うございました。そして安らかに。

 

2018/12/5

 

スマホ回線を用いたキャッシュレス決済サービス、PayPayが昨日からキャンペーンを始めたらエライことになってたでござるw

デジタルデバイスに弱いウチの親父ですら食いつくくらいだから相当だろう。
まあああいうバラマキ型キャンペーンって大抵ロクなことにはならんので私は様子見だけどw

 

しかし店員さんも大変だ。
ただでさえ楽天Edyだの交通系電子マネー(Suica、PiTaPa、ICOCA、TOICAなど)、通信系のiDやORIGAMI Payのような決済サービス会社、量販店系電子マネー(WAON・nanaco)のほか、最近では海外資本の電子決済(米国のPayPal、中国のAlipayなど)がひしめく激戦区。
機械もサービスも何もかも違うのに一通り対応とかすごいよねえ^^;


でここにSoftBankとYahoo!が最後発で現金掴んで殴り込みをかけてきたと。孫氏お得意のやり方ですわなw
こういうのはやっぱり普及率だし推移を見守りたいねえ。

 

2018/12/4

 

twitterに面白い呟きが流れていた。
漫画の授業でプロットを創る課題を出した講師がいたそうな。プロットというのは話の骨格、あらすじですね。よく「起承転結」とか「序破急」なんていわれてます。いつどこでどんな人がどういう状況にあって何をどのようにしたか? 英語で言うところの「5W1H(When,Where,Who,Why,What,How)」を書き出す事をプロッティングと言います。お話を作るうえで重要な、背骨になる部分です。

そうしたら生徒のほとんどがお話ではなく登場人物とキャラクター設定を持ってきたんだそうです。

 

講師は「これはキャラクター設定。お話を持って来て」と課題を出しなおしてもオチのない散発的なエピソードくらいしか持ってこない。

で、よくよく話を聞いたら生徒のほとんどが今の漫画しか読んでなかったんだそうな。漫画を学ぼうって時点で漫画が好きなのはわかるけど今の漫画やラノベばかり読んでるからプロットが何か理解できなかったんだそうな。

 

日本の漫画って主導権が編集部にありましてね。人気が出たら延々描き続けなきゃいけないし、人気がなかったら即打ち切りが言い渡されるわけです。
週刊ジャンプの鳥山明氏や尾田栄一郎氏など当初考えていたプロットを越えて延々エピソードをつぎ足し、人気の為にインフレせざるを得なかったと述懐していたはず。(情報ソースを思い出せませんが)

つまり日本の漫画っていつまででも続けられる、いつでも終わらせられる、という所謂エピソード集みたいな作品ばかりになってしまっているわけだ。

 

漫画の基礎と言ったら起承転結でお話をまとめる四コマ漫画が登竜門だった時代もあったが、今人気の四コマ漫画は単にコマが四つあるだけの話が終わらない四コマばかり。「らきすた」や「けいおん!」、「ご注文はうさぎですか?」などもはや話すらない、ただひたすら可愛いシチュエーションだけが描かれた作品が人気になる世界で生まれ育った漫画家の卵さんたちは四コマで物語を「終わらせる」ことができないらしい。

だからプロットと言われても「こんなキャラが出てくるエピソード集です」としか言えないわけだ。キャラの設定だけで売ろうってったってテンプレキャラでは売れないし、これラノベ作家にも同じことが言えるしで日本のコンテンツはこのままではどん詰まりだよなぁ、と思ったなどと。

 

クールジャパン(最近聞かなくなったけどw)で売りたいならもっと力入れるべきよねぇ。

 

2018/12/3

 

今週末からルミナリエがスタートか…
16日までねぇ。どうしようか?

 

そういや15日に今夏台風の高潮で店を閉じていたTamTam神戸さんが同じサンシャインワーフで復活するらしい。
開店セールもあるそうだし、お布施に行って来るかw

そうすると帰りにルミナリエ見て帰るパターンかな? 混みそうだけどね^^;;;

 

それじゃあ午前中は尼崎某ショップに寄るか。

うむ、15日の予定は決まったw

 

2018/12/2

 

今日は暖かそうなのでお散歩に行ってみた。

どこ行こうか、と思ったらそういえば京丹波へ下道で行ったことがないので行ってみようか。

パイロン練習会は京丹波の瑞穂の里にあるのだが、高速道路で2000円かけて1時間40分の場所なのね。
下道で行ったら2時間……高速乗る値打ちあんまないよねこれ^^;;;

 

とはいえいきなり朝ぶっつけで行ったら絶対迷って遅刻するので一度行ってみたかったの。

案の定盛大に道に迷ったわけだがw

Googleさんや……もうちょっとわかりやすい道をリコメンドしてくれろw こんな道通るより峠ぶっ飛ばした方が絶対早ゲフンゲフン・・・

 

帰りに青野ダム近くにある喫茶店うわのそらでお茶して帰ってきました。

うん、寒くもなく紅葉もきれいでいいツーリングであった^^

 

2018/12/1

 

戦艦長門の製作で手が止まっていたRC166の製作を再開。
1年以上放置してたせいで部品がいくつか行方不明……。
まあ家探しして見つけたんですけど、レーシングスタンドだけが見つからず。 …まあこれくらいなら真鍮線で自作してやればいいか^^;
組みチェーン失敗して2コマ足りなくなったのでSRX用に組んでいた組みチェーンから2コマ拝借。
おっちゃんには厳しいスケールだが、チャラチャラと動くチェーンはなかなかエモーショナル^^

 

気が付いたら真夜中まで作業してました。

作業に疲れたらカワサキH2Rのカーボンデカール貼ったりR1Mのホイールを塗装し始めたり。

プラモの息抜きにプラモ作るって絵描きが休憩中息抜きに落書きするみたいなw

 

 

^